句動詞を使うことで表現力が飛躍的に向上します。ぜひこの機会に少しずつ学習して、英会話で取り入れてみることをおすすめします。
今回は句動詞の特徴を解説し、また、句動詞の一覧と学習に役立つアプリを紹介します。
目次
YouTubeでも解説
句動詞についてYouTubeでも解説しています!
英語の発音なども聞くことができるので活用してみてください。
句動詞の特徴
「句」とは二語以上の単語で構成されるまとまりのことをいいますが、「句動詞」は動詞として機能する単語のあつまりのことを指します。
英語では「Phrasal Verb(フレーザルバーブ)」といいます。
先ずは、句動詞がどのような働きをするものか、その基本的な特徴を理解しておきましょう。
句動詞とは
「句動詞」は、動詞に前置詞か副詞、またはその両方を加えたもので、元の個々の単語とは別の意味を持ち、新しい意味を持つ集合体として機能します。
例えば 、bring up は単語の個々の意味だけで考えるとbringは動詞で「持ってくる」、upは副詞で「~の上」で「(何かの)上に持ってくる」というように思いますが、句動詞としてひとまとまりになることで「~を育てる、~をしつける」という意味になります。
他には、give upだとgiveは動詞で「あたえる」、upは副詞で「~の上」で直訳だと「(何かの)上にあたえる」と考えてしましますが、「あきらめる」という意味になります。
句動詞の働き
句動詞を用いることで、難しい意味を持つ動詞をシンプルにスマートにいい表すことができます。
例えばnurtureは「育成する、養育する」という意味で、また、abandonは「断念する」という意味ですが、通常のやりとりであれば、bring upやgive upのように句動詞を用いたほうが自然とされています。
専門的な場面では丁寧でフォーマルな用語を使いますが、専門用語を多用していると相手に堅苦しい印象をあたえてしまうこともあります。
ネイティブスピーカーが実際に話す英語は比較的にカジュアルな表現が多く、句動詞が日常の会話で頻繁に使われています。
よって、句動詞を上手に使いこなすことで、表現力のアップにつながります。
使用上での注意
反対にアカデミックな分野の言葉選びでは、句動詞はあまり適切ではないとされています。
フォーマルな文書や学術的なエッセイを書く場合は、つねづね客観的な言い回しをし、適切な語彙力が求められます。
その際は、句動詞の使用を避け、状況にあった代替の単語を選択して使うようにしましょう。
句動詞の基本のパターンと句動詞一覧
句動詞はおもに以下の3つのパターンに分けられます。
- 動詞 + 前置詞
- 動詞 + 副詞
- 動詞 + 副詞 + 前置詞
それぞれのパターンの頻出の句動詞を一覧で紹介しますので参考にしてください。
句動詞を覚えるときは、例文を用いて使い方を学習し何かのイメージとともに覚えると記憶に残りやすくなります。
また、英文を読み解く場合は、句動詞のまとまりを意識し、スラッシュで区切って読むと意味がつかみやすくなります。
① 動詞 + 前置詞
動詞 + 前置詞のパターンの句動詞は、多くが他動詞の働きをし、その後に目的語をともないます。
【例】
- look after: ~の世話をする、~の面倒を見る
He looks after his cat.
(彼は猫の世話をします。)
- look for: ~を探す
She is looking for the key.
(彼女は鍵を探しています。)
call on | ~を頼む |
---|---|
consist of | ~からなる |
depend on | ~に依存する |
get on | ~に乗る |
hear from | ~から連絡をもらう |
fill in | ~に記入する |
look for | ~をさがす |
take after | ~に似ている |
talk about | ~を議論する |
turn over | ~をひっくり返す |
throw away | ~を捨てる |
result in | ~という結果になる |
② 動詞 + 副詞
動詞 + 副詞のパターンの句動詞は、他動詞の役割と自動詞の役割をするものがあります。
他動詞の役割の場合は後ろに目的語をともない、また、句動詞を分離して間に目的語を入れることもあります。
自動詞の役割をする場合は、その後に直接的な目的語はともないません。
【例】
- turn down: ~を断る
They turned down my offer.
(彼らは私の申し出を断りました。)
- switch off: ~のスイッチを切る
She switched it off.
(彼女はそれのスイッチを切りました。)
- hurry up: 急ぐ
Hurry up, you might miss the plane.
(急いで!飛行機に乗り遅れるかもしれません。)
break down | 決裂する、~を押し破る |
---|---|
break off | ~を解消する、~を取り消す |
cheer up | ~を励ます、~を元気づける |
get up | 起きる |
grow up | 成長する |
look back | 振り返る |
look up | ~を調べる |
pick up | ~を拾う、~を迎えに行く |
put off | ~を延期する、~を脱ぐ |
take off | ~を外す、~をとる |
throw away | ~を捨てる |
switch on | ~のスイッチを入れる |
work out | 運動する |
③ 動詞 + 副詞 + 前置詞
動詞 + 副詞 + 前置詞の場合は、すべて他動詞の役割をします。パターン②のように句動詞のまとまりの間に目的語が入ることはありません。
【例】
- come up with: ~を思いつく
He came up with a new idea.
(彼は新しいアイデアを思いつきました。)
- face up to: ~を対処する、~に立ち向かう
They don’t face up to the problem.
(彼らは問題を対処しないです。)
get along with | ~と仲良くする |
---|---|
get on with | ~がうまくいく |
go out with | ~と付き合う |
keep up with | ~についていく |
look forward to | ~を楽しみに待つ |
look down on | ~を見下す、~を軽蔑する |
look up to | ~を尊敬する |
make up for | ~を埋め合わせする |
put up with | ~を我慢する、~に耐える |
run out of | ~を使い果たす |
take care of | ~の面倒を見る |
句動詞の学習におすすめのアプリ
日常的に使う句動詞を少しずつインプットしていくには、クイズ感覚で学び練習ができる英語学習アプリがおすすめです。
以下、句動詞の学習に特化した無料アプリを4つ紹介します。
どのアプリも基本的に説明は英語のみですが、比較的簡単な英語が使われているのでそれほど心配しなくても大丈夫です。
英語の句動詞の意味を同義語として英語で理解することにより語彙力のアップにつながります。ぜひ試してみてください。
英語の句動詞。語彙ビルダーアプリ
出典:GooglePlay 「英語の句動詞。語彙ビルダーアプリ」
「英語の句動詞。語彙ビルダーアプリ」は、世界で100万ダウンロードを突破している英語学習者に人気のアプリです。
日常会話で役立つ句動詞の厳選リストが例文とともに収録されています。理解度テストでは、間隔をおいて繰り返し出題されるので反復練習に役立ちます。
対応OS | Android |
---|---|
価格 | 無料 ※アプリ内課金あり |
音声読み上げ機能 | あり |
URL | GooglePlay |
English Phrasal Verbs
出典:GooglePlay 「English Phrasal Verbs」
「English Phrasal Verbs」は、厳選された240の句動詞をスワイプしながら覚えていくような仕様です。
簡単な説明と用例も含まれています。また、理解度テストは文脈から選択する穴埋め問題と、意味から句動詞を推測する2種類の問題があります。
対応OS | Android |
---|---|
価格 | 無料 |
音声読み上げ機能 | なし |
URL | GooglePlay |
Phrasal Verbs Basic Flashcard
出典:iOS 「Phrasal Verbs Basic Flashcard」
「Phrasal Verbs Basic Flashcard」は、基本的な句動詞を150収録しています。
フラッシュカードの画像を見ながら、具体的な状況を視覚でイメージしながら覚えることができます。
覚えたらカードを右にスワイプし、意味はカードの裏側にあります。
また、学習の進捗状況はグラフで管理してくれるのでモチベーションの維持にもつながります。
対応OS | iOS |
---|---|
価格 | 無料 |
音声読み上げ機能 | なし |
URL | iOS |
English Phrasal Verbs in Use
出典:iOS 「English Phrasal Verbs in Use」
「English Phrasal Verbs in Use」は、ネイティブスピーカーが日常で使う200の句動詞について簡単な用例とともに収録されています。
2種類の理解度確認テストがあります。また、ブックマーク機能を使って必要な句動詞のリストを作成することができるので、復習したいときに便利です。
対応OS | iOS |
---|---|
価格 | 無料 |
音声読み上げ機能 | あり |
URL | iOS |
まとめ
本記事では、句動詞の特徴と句動詞の一覧、また語彙力アップに役立つアプリを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
- 句動詞は、複数の単語のあつまりで動詞として機能する。
- 動詞 + 前置詞、動詞 + 副詞、動詞 + 副詞 + 前置詞の3つの句動詞のパターンがある。
- 句動詞は日常会話表現として頻繁に使われる。
- アカデミックな文章表現では句動詞の使用を避ける。
句動詞は日常生活で使用される実用的な英語表現です。
一般的な会話では難解な英単語を使うより句動詞を用いることで、明確に適格に意図することを伝えることができます。
ぜひ、句動詞を少しずつインプットして表現の幅を広げていきましょう。