大学生におすすめのオンライン英会話ランキング

大学生におすすめのオンライン英会話ランキング

「留学や就活のために、英語の資格が欲しい」「大学生活と英語学習を無理なく両立させたい」という学生にとっては、安価で手軽にマンツーマンレッスンが受けられるオンライン英会話スクールを利用するのがベストな方法です。

大島さくら子

コンテンツ監修者:
大島さくら子

英語教育事業(株)オフィス・ビー・アイ代表取締役。慶應義塾大学(法学部・政治学専攻)卒。Temple University Japan(教養学部・アジア学専攻)卒。ビジネス英語講師として多くの企業、団体で英語講師を務める。英語学習書ライターとしても活動。英検1級、TOEICRL&R 990点満点/S&W400点満点。著書多数。

続きを読む

目次

大学生におすすめのオンライン英会話スクール5社

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

レアジョブの料金プランと詳細

料金 日常英会話コース
月8回:月額4,620円
毎日1回:月額6,380円
ビジネス英会話コース
毎日1回:月額10,780円
レッスン時間 1回25分
レッスン可能な時間帯 朝6時~深夜1時
講師の国籍 フィリピン人
無料体験 25分×2回

おすすめポイント

レベルや目的に合わせてレッスンをカスタマイズできる

レアジョブの「日常英会話コース」は、10段階のレベル・スキル(文法や発音など)・目的に応じて、自由にレッスンを組み合わせることができます。

日常英会話はもちろん、留学先で必要になるディスカッション、リーディング、ライティングのレッスンにも対応しています。

さらに、5,000種類以上ある無料教材の中から、自分のレベルや目的に合った教材を選ぶことができます。

ビジネス認定講師から実践的なビジネス英会話を学べる

レアジョブの「ビジネス英会話コース」では、約500種類の専用教材を使って、ビジネスに特化したプロ講師による質の高いレッスンを受けることができます。

ビジネス英会話コースのレッスンを担当するのは、採用率1%という一般講師より厳しい採用試験を突破した「ビジネス認定講師」です。

レッスンの度に、講師が明確なゴールを設定し、丁寧にフィードバックを行ってくれるため、短期間で確実に上達していきます。

カウンセリングで日本人スタッフに学習相談ができる

英語学習の方法や教材選びで迷ったときは、月額1,000円のオプションサービス「あんしんパック」を追加することで、日本人スタッフによるカウンセリングを受けられます。

カウンセリングでは、自分の目標に合わせて、学習方法をアドバイスしてくれたり、おすすめのカリキュラムや教材を選定してくれたりします。

こんな方に向いています

・初めて英会話を習う方
・コスパを重視される方

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusの料金プランと詳細

料金 プラン620(1日1レッスン)
・月額 6,380円
プラン1240(1日2レッスン)
・月額 102,100円
レッスン時間 25分
レッスン可能な時間帯 朝5時~深夜1時
講師の国籍 日本人講師、ネイティブ講師、
その他の多国籍講師
無料体験 25分×3回

おすすめポイント

就職先やアルバイト先で役立つビジネス英会話を学べる

産経オンライン英会話Plusでは、オフィスで使う「ビジネス英会話」に加え、小売店や飲食店などの「職業別英会話」も学ぶことができます。

「職業別英会話」のレッスンでは、例えば、アルバイト先で明日からすぐに使える実用的なフレーズを、ロールプレイ形式で学んでいくことができます。

就職先で英語を武器に活躍したい大学生はもちろん、今働いているアルバイトなどでの仕事に直結する、実践的な英会話を学びたい人にもおすすめです。

レッスンプランを自由にカスタマイズできる

産経オンライン英会話plusのレッスンプランは、1日のレッスン回数や数日先までの予約を、自分の都合に合わせて自由にカスタマイズできます。

例えば、「予定の空いた日に、丸1日レッスンを受けたい」「お気に入りの講師を1週間先まで予約したい」といった要望に、柔軟に対応してくれます。

「自分だけのペースでレッスンを受講したい」「計画的にレッスン予約を入れたい」という人には、産経オンライン英会話Plusがぴったりです。

英語コーチングを安い料金で受けられる

「英語コーチングを受けてみたいけど、料金が高い」と躊躇している大学生には、産経オンライン英会話Plusの「コーチング型・短期集中プログラム」がおすすめです。

英語コーチングの料金相場が月々10万~15万円以上であるのに対し、産経オンライン英会話Plusの「コーチング型・短期集中プログラム」は、月々約3万~4万円という低価格で受けられます。

「2ヶ月または3ヶ月の短期集中で、確実に目標を達成したい人」、「コーチに引っ張ってもらいたい人」に最適です。

こんな方に向いています

・短期集中で英語を学びたい
・レッスンプランを自由に決めたい

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの料金プランと詳細

料金 プレミアムプラン(一般会員向け)
・月額6,480円
ファミリープラン(家族会員向け)
・月額1,980円
レッスン時間 1回 5分~25分
レッスン可能な時間帯 24時間
講師の国籍 世界100カ国以上の多国籍講師
(ネイティブ講師、フィリピン人含む)
無料体験 7日間無料

おすすめポイント

予約不要・最短5分のレッスンで気軽に続けられる

ネイティブキャンプのレッスンは事前予約が不要なので、24時間365日、思い立ったときにいつでもすぐにレッスンを受講できます。

さらに、5分、10分といった短時間のレッスンも受講可能なため、スキマ時間を最大限に活用できるというメリットもあります。

自分のペースで、いつでも好きなときに、好きなだけ英会話レッスンを受けたい人におすすめです。

月額6,480円で、毎日レッスンを受け放題

ネイティブキャンプの最大の強みは、月額たったの6,480円で、レッスンを何回でも受けられる点にあります。

1日のレッスン回数に上限がないため、時間的に余裕のある休日や夏休みなどを使って、集中的にたっぷりレッスンを受けることができます。

レッスンを受ければ受けるほどお得な料金プランなので、とにかく毎日できるだけたくさんレッスンを受けたい人にとって、ネイティブキャンプは一押しのオンライン英会話スクールです。

1万人以上の講師の中から、自分に合う講師が見つかる

ネイティブキャンプには、100カ国を超える国籍の講師が、1万人以上在籍しています。

これだけ人数が多ければ、お気に入りの講師と出会える可能性が高いのはもちろん、留学先や旅行先の国出身の講師を選ぶこともできます。

「TOEICのリスニング対策など、アメリカやイギリス以外のさまざまな国のアクセントに慣れておきたい」という人にもおすすめです。

こんな方に向いています

・ご家族で学習をされる方
・回数を気にせず受講したい

イングリード

イングリード

イングリードの料金プランと詳細

料金 オンライン英語コーチングコース
・月額 11万円
TOEIC点数保証コース
・3ヶ月 44万円
レッスン時間 1回25分×月8回のマンツーマンレッスン、
1日平均3時間の自習をサポート
講師の国籍 日本人講師、ネイティブ講師
無料体験 初回無料カウンセリング(50分)

おすすめポイント

完全オーダーメイドの学習プランで、学習効率を最大化

「就活や留学までの短い期間で、確実に英語力を伸ばしたい」という大学生には、英会話レッスンと英語コーチングの2つがセットになった「イングリード」がおすすめです。

イングリードの英語コーチングでは、一人ひとりのレベルと目的に合わせて、学習プランを緻密に設計し、カリキュラムや教材のカスタマイズを行います。

さらに、応用言語学に基づいた効率的な勉強法をアドバイスしてくれたり、日々の学習の進捗状況を管理してくれたり、きめ細かい対応をしてくれます。

月8回の英会話レッスンに加え、平均で毎日3時間の英語学習を習慣化できるため、インプット・アウトプットの両方をしっかり実践できます。

従って、通常の英会話レッスンだけを受けるよりも、圧倒的に速いスピードで英語を習得できるはずです。

「3ヶ月でTOEICスコア200点以上アップ」を保証

イングリードには、通常の英会話コーチングに加えて、TOEIC対策専用の「TOEICコーチングプラン」が用意されています。

英会話コーチングと同様に、TOEIC900点以上を自身が取得している専属コーチがオーダーメイドの学習プランを設計し、毎日3時間の英語学習をサポートしてくれます。

最大の魅力は、「3ヶ月(12週間)でTOEICスコア200点以上アップ」という点数保証制度がついているところです。

万が一目標スコアに届かなかったとしても、受講期間を無料で1ヶ月間延長することができるので安心です。

専属コーチがオンラインで毎日の学習をサポート

イングリードの英語コーチングは、週1回のカウンセリングを含め、全てがオンラインで完結するため、場所に縛られず忙しい大学生でも継続しやすくなっています。

学習中に分からないことがあれば、いつでもLINEでコーチに相談できて、その都度適切なアドバイスや励ましのメッセージをもらえます。

「一人だと英語学習のモチベーションの維持が難しい」という人でも、コーチが二人三脚で毎日サポートしてくれるイングリードなら、必ず目標を達成できるでしょう。

こんな方に向いています

・日本人講師を希望される方
・TOEIC得点UPを目指している

スタディサプリENGLISH

スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース

スタディサプリENGLISHの料金プランと詳細

料金 新日常英会話コース
・ベーシックプラン:月額2,178円
・オンライン英会話セットプラン:月額6,028円
ビジネス英語コース
・ベーシックプラン:月額3,278円
・オンライン英会話セットプラン:月額71,28円
TOEIC L&R TEST対策コース
・ベーシックプラン:月額2,980円
・パーソナルコーチプラン:月額6,243円
【3ヶ月プログラム】月あたり22,666円(通常一括払い68,000円)
【6ヶ月プログラム】月あたり16,333円(通常一括払い98,000円)
レッスン時間 1回5分~25分
レッスン可能な時間帯 24時間
講師の国籍 世界100カ国以上の多国籍講師
(ネイティブ講師、日本人講師を含む)
無料体験 7日間無料

おすすめポイント

格安料金で英会話レッスンが受け放題、自習用アプリも使い放題

スタディサプリの「オンライン英会話セットプラン(自習用アプリとオンライン英会話がセットになったプラン)」は、月額約6,000円~7,000円という格安料金で受講できます。

さらに、6ヶ月分を一括契約すると、料金が月額5,480円まで安くなります。

人気サービス「ネイティブキャンプ」と連携したオンライン英会話は、予約不要・回数無制限で、レッスンを24時間いつでも受けられます。

レッスンの数1,000以上を超える大ボリュームの自習用アプリも、好きなだけ使うことができて大変お得です。

夢中になれる自習用アプリで、英語学習を習慣化できる

スタディサプリの自習用アプリを使うと、ドラマ仕立てのストーリーに楽しみながら、日常英会話やビジネス英会話を身につけることができます。

加えて、ゲーム感覚で単語クイズや発音などのトレーニングができたり、学習の進捗記録で達成感を味わえたりするので、英語が苦手な人でも、いつの間にかアプリを開くのが楽しみになるでしょう。

1回3分程度のスキマ時間を使って、英語学習を習慣化できるため、勉強やバイトに明け暮れる忙しい大学生でも、無理なく続けられます。

TOEIC対策専用の英語コーチングを受けられる

就活のために短期間でTOEICスコアを上る必要がある大学生には、スタディサプリの「パーソナルコーチプラン」がおすすめです。

「3ヶ月以内にTOEICスコア100点以上アップ」が目標のパーソナルコーチプランでは、専属コーチが自分専用の学習プランを作成し、毎日の自習を徹底的にサポートします。

3ヶ月プログラムの場合、一括払いで68,000円(月あたり約2万円)、分割払いにすると、月々たったの6,243円から始められます。

※TOEIC対策コースは、オンライン英会話はセットになっていません。

こんな方に向いています

・TOEIC得点UPを目指している
・色んな国の講師と話してみたい

大学生におすすめの英会話スクール

ミライズ英会話

ミライズ英会話画像

ミライズ英会話の料金プランと詳細

料金 コーチングプラン
・月額55,000円
スタンダードプラン
・月額33,000円
オンラインプラン
・月額11,000円
レッスン時間 1回50分
レッスン可能な時間帯 校舎
平日:13:00~22:00
土日:10:00~19:00
オンライン校
平日:6:00~23:00
土日:10:00~19:00
講師の国籍 フィリピン人講師
無料体験 無料体験レッスン1回

おすすめポイント

目的やレベルに合わせて学習プログラムを選べる

ミライズ英会話では、「英語コーチング」「通学型プラン」「オンライン受け放題」の3つのプランから、学習プログラムを自由にデザインすることができます。

たとえば、「通学してレッスンを受けたい」という人には、オーダーメイド型のマンツーマンレッスンを通して英会話力を強化できる「通学型プラン(スタンダードプラン)」がおすすめです。

「通学型プラン」には、無制限で利用できるオンラインレッスンが含まれており、コストパフォーマンスもたいへん優れています。

パーソナルトレーナーが、英語レベルや学習スタイル、予算などに合わせて毎月のプランを提案してくれるミライズ英会話なら、「どのプランがいいかわからない……」「英語学習の効果的な進め方がわからない」などという人でも安心して英会話学習をスタートすることが可能です。

通学とオンラインを組み合わせた受講が可能

ミライズ英会話に入会すると、プランの種類にかかわらず回数無制限でオンライン英会話レッスンを受けることができます。

「通学型プラン」を選択すれば、授業や課題で忙しい平日はオンラインでレッスンを受けて、土日は通学してレッスンを受けるといったハイブリッド型の学習スタイルを実現することができます。

もちろん、平日に通学して土日にオンラインでレッスンを受け、大学やアルバイトがお休みの曜日に合わせてスクールへ通学するのもいいでしょう。

ライフスタイルに合わせて受講方法を自由に選べるため、授業やアルバイトで忙しい大学生でも無理なくレッスンを続けることができます。

TESL講師からマンツーマンで英語を学べる

ミライズ英会話では、英語を教える資格「TESL」の公式トレーニングを修了した講師がレッスンを担当します。

他の生徒を気にすることなく、1対1で英語を学べるため、「レッスンについていけるか不安……」という人でも安心して英語を学ぶことが可能です。

また、「英語コーチング」では、レッスンに加えて専属のカウンセラーによる英語学習サポートも受けられます。

ミライズ英会話は、「有資格者講師やカウンセラーのサポートの下で、効率良く英語を上達させたい」という大学生におすすめです。

こんな方に向いています

・初めて英会話教室を利用する
・通学とオンラインを組み合わせたい

ベルリッツ

ベルリッツ画像

ベルリッツの料金プランと詳細

料金 教室・オンライン自由選択
マンツーマンレッスン

・1回6,000円~
完全オンライン マンツーマンレッスン
・1回5,000円~
超少人数レッスン(最大4名)
・1回4,000円~
レッスン時間 1回40分
レッスン可能な時間帯 各校舎の営業時間によって異なる
講師の国籍 多国籍講師
(アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど)
無料体験 無料体験レッスン1回
(英語力診断あり)

おすすめポイント

大学生向けの「就活英語コース(大学生・院生向け)」で学べる

ベルリッツは、英語レベルや目的、業種・職種などに合わせてさまざまなプログラムを用意しています。
その中でも大学生におすすめなのが、「就活英語コース(大学生・院生向け)」です。

このコースでは、就職・就活に向けて英語力とコミュニケーションスキルの両方を強化することができます。

自分の就きたい業種や職種、進路に合わせた英会話レッスンはもちろんのこと、就職や海外留学で必要なTOEICやTOEFL、IELTS対策に特化したレッスンを受けることも可能です。

「ベルリッツ・メソッド」に基づいた指導法

ベルリッツの英会話レッスンは、「ベルリッツ・メソッド」に基づき、オールイングリッシュで行われます。

レッスンでは、「話す」「聴く」に集中し、英語でのリピ―ティングやフルセンテンスでの発話をトレーニングすることで、ネイティブと対等に会話できる英語力の習得を目指します。

レッスンは英語のみで行われるので、初心者には無理だと思うかもしれません。

しかし、受講者の英語レベルに合わせて話すスピードや語彙を調整してくれる他、理解できるようにさまざまな形でフォローしてくれるので、たとえ初心者でも安心してついていくことができるようになっています。

マンツーマンレッスンに加えて、超少人数レッスンも選べる

ベルリッツでは、対面・オンライン校でのマンツーマンレッスンに加えて、最大4名の「超少人数レッスン」も選択可能です。

「切磋琢磨する仲間が欲しい」とか「他の生徒がいる方が頑張れそう」などという人は、超少人数レッスンを選ぶといいでしょう。

また、超少人数レッスンは1回あたり4,000円からと、マンツーマンレッスンと比較して費用を安く抑えられることもうれしいポイントです。

こんな方に向いています

・就職や留学に向けて英語力を強化したい
・オールイングリッシュで英語を学びたい

ベルリッツ 公式サイト
※無料体験あり

ECC外語学院

ECC外語学院画像

ECC外語学院の料金プランと詳細

料金 日常英会話コース マンツーマンレッスン
・1回13,323円~
日常英会話コース グループレッスン
・月額16,300円~
レッスン時間 1回60分~100分
レッスン可能な時間帯 各校舎の営業時間によって異なる
講師の国籍 多国籍講師
無料体験 無料体験レッスン1回
無料カウンセリング1回

おすすめポイント

大学生のための英会話コースが充実

ECC外語学院は、海外留学や就職、進学を控える大学生向けの英会話コースを数多く取りそろえています。

目的に合わせて、以下の8つの大学生向け英会話コースから選んで受講できます。

  1. 日常英会話コース
  2. TOEICRL&R TEST集中コース
  3. グローバル・コミュニケーション集中コース
  4. その他外国語コース
  5. TOEICRTEST対策コース
  6. エアライン業界対策コース
  7. 全日制英語専科
  8. ビジネス英会話コース

「楽しく日常英会話を学びたい」という大学生はもちろん、「英会話スクールで、エアライン業界への就活対策をしたい」「将来役立つビジネス英会話を学びたい」などという大学生にもおすすめです。

全国に145校を展開!自宅や大学に近いスクールを見つけやすい

ECC外語学院は、全国に145校を展開する大手英会話スクールです。
そのため、自宅や大学に近いスクールを見つけやすいというメリットがあります。

スクールを選ぶにあたっては、自宅から大学から通いやすいかどうかはとても重要なポイントの一つです。

「通いやすさを重視したい」という方は、自宅や大学の近くにECC外語学院があるかどうか確認してみましょう。

オンラインで「カウンセリング」「無料体験レッスン」に参加できる

ECC外語学院は、入会前の「カウンセリング(+英語力チェック)」と「無料体験レッスン」を対面だけでなく、オンラインでも実施しています。

実際にスクールに足を運ぶことなく、英語学習の悩みをカウンセラーに相談したり、英語力をチェックしたり、無料体験レッスンを受けたりすることが可能です。

「英会話スクールを利用したいけど、何から始めていいのかわからない……」とお悩みの大学生は、ぜひまずはECC外語学院のオンラインカウンセリング・無料体験レッスンを受けてみましょう。

こんな方に向いています

・就活対策・就職準備をしたい
・自宅や大学に近い教室を見つけたい

ECC外語学院 公式サイト
※無料カウンセリング・体験あり

シェーン英会話

シェーン英会話画像

シェーン英会話の料金プランと詳細

料金 ネイティブ講師による
個人レッスン(各コース)

・月29,150円
ネイティブ講師による
少人数レッスン(一般英会話)

・月15,950円
レッスン時間 ネイティブ講師
個人レッスン:1回40分
少人数レッスン:1回50分
日本人講師
個人レッスン:1回50分
少人数レッスン:1回50分
レッスン可能な時間帯 各教室の営業時間によって異なる
講師の国籍 ネイティブ講師・日本人講師
無料体験 無料体験レッスン1回

おすすめポイント

自分に合った英会話レッスンを受けられる

シェーン英会話は、受講生の英語学習経験と希望レッスン形態、目的の3つに合わせたレッスンを提供しています。

たとえば、以下の9つの目的から自分にぴったりのレッスンを選んで受けることができます。

  1. ビジネス英語
  2. 日常英会話
  3. 短期集中
  4. TOEIC L&Rテスト対策
  5. 英検対策
  6. IELTS対策
  7. 職種別の特別レッスンESP
  8. 文法強化
  9. 旅行英会話

就活対策の一環としてビジネス英語を学びたい大学生には「ビジネス英語レッスン」、短期集中で英語力を伸ばしたい大学生には「短期集中レッスン」、海外旅行や留学先で役立つ英語を学びたい大学生には「旅行英会話レッスン」がおすすめです。

自分の学習目的に沿ったレッスンを最初から受けられるので、途中で迷うことなく、英語を学ぶことができます。

ネイティブ講師から英語を学べる

シェーン英会話は、主にネイティブ講師がレッスンを担当しています。
なお、ネイティブ講師は全員「CELTA」や「CertTESOL」などの指導資格を保有している英語指導のプロフェッショナルです。

また、採用後も講師の指導力を向上させるために「TEYL」の修了を義務づけるなど、全体的に講師の質が高いのが特徴となっています。

シェーン英会話は、講師の質を重視して英会話スクールを選びたい方や、ネイティブ講師から英語を学びたい方におすすめの英会話スクールです。

首都圏に166校の教室を展開!

シェーン英会話は、全国に188校の教室を展開する大手英会話教室です。
そのうち166校は首都圏に集中しているため、首都圏にある大学に通っている大学生は特に、自宅や大学から近くて通いやすい教室を見つけやすいと思います。

こんな方に向いています

・目的やレベルに合った学習をしたい
・ネイティブ講師から英語を学びたい

NOVA駅前留学

NOVA駅前留学画像

NOVA駅前留学の料金プランと詳細

料金 グループレッスン
・月額11,000円~
マンツーマンレッスン
・月額24,440円~
レッスン時間 1回40分
レッスン可能な時間帯 各校舎の営業時間によって異なる
講師の国籍 ネイティブ講師
無料体験 無料体験レッスン1回

おすすめポイント

入会金無料!そして月謝制だから安心して利用できる

NOVA駅前留学は、入学金無料かつ安心の月額制を採っており、費用を抑えて利用できるのが魅力の英会話スクールです。
月謝は、グループレッスンで月額11,000円(税込)~、マンツーマンレッスンで月額24,440円(税込)~となっています。

通学型英会話スクールは、オンライン英会話スクールと比較して料金が割高な傾向がありますが、NOVA駅前留学なら比較的割安で英会話を学ぶことができます。

なお、通学もオンラインも同じ料金体系となっているため、通学を選んだからといって追加費用がかかる心配もありません。

ライフスタイルに合わせて選べるカリキュラム

NOVA駅前留学は、毎週同じ曜日・時間に通う「固定型レッスン」と、自分のスケジュールに合わせて自由に予約できる「フリープランレッスン」を用意しています。

「フリープランレッスン」の場合、毎回都合の良い曜日・時間に通うことができるため、大学の授業や課題、アルバイトなどで忙しい大学生でも無理なくレッスンを継続することができます。

なお、大学の授業やアルバイトなどのあらかじめ決まったスケジュールに合わせて「毎回同じ曜日・時間に通いたい」という大学生には、「固定型レッスン」がおすすめです。

スキマ時間に使える英会話学習コンテンツも充実

NOVA駅前留学は、通学・オンラインでの英会話レッスンに加えて、時間や場所を選ばずに英会話を学べる自己学習用コンテンツも提供しています。

学習スタイルに合わせて使い分けられる2つの英語学習アプリを提供しており、じっくり集中して英会話を学びたい方には「アプリ留学」、ゲーム感覚で楽しくリスニング学習したい方には「リスニングサプリ」がおすすめです。

これらのアプリは、NOVA駅前留学の教材開発者が監修しており、英語初心者でも楽しめる多彩な学習コンテンツを収録しています。

Webからの申し込みで月額850円(税込)で利用が可能です。英会話レッスン以外の自己学習を充実させたい大学生は、英会話レッスンと併せて、NOVA駅前留学駅前留学の英語アプリを活用するといいでしょう。

こんな方に向いています

・費用を抑えて英会話教室に通いたい
・都合に合わせて通学日を自由に決めたい

NOVA駅前留学 公式サイト
※無料体験あり

大学生が英会話スクールを選ぶ3つのポイント

大学生が英会話スクールを選ぶときのポイントを3つ紹介します。

大学生向けテキスト・コースが充実しているか

大学生が英会話スクールを選ぶにあたっては、大学生向けのテキストやコースが充実しているかどうかを確認しましょう。

具体的には、留学準備としての資格試験対策や就職活動対策など、大学生が本当に必要とする英語力を身につけられるコースがあるかどうかです。

入会してから「自分に合ったレッスンがなかった」と後悔することがないよう、しっかりと確認しておきましょう。

コストパフォーマンスに優れているか

通学型英会話スクールは、オンライン英会話スクールと比較して料金がやや割高な傾向にあります。

自分の目的に合ったコースを提供している英会話スクールであっても、料金が予算をオーバーしていたり、料金に納得できなかったりすれば、通い続けることが難しくなります。

また、料金がいくら安くても、講師やレッスンの質が悪かったり1ヶ月あたりのレッスン回数が少なかったりすれば、コストパフォーマンスに優れているとは言えません。

一口に英会話スクールといっても、料金体系はさまざまです。
自分の予算と照らし合わせながら、コストパフォーマンスに優れた英会話スクールを選びましょう。

自宅や大学から通いやすいか

最後に、自宅や大学からの通いやすさも忘れずに確認しておきたいポイントです。

というのも、自宅や大学から通うのに不便なスクールを選んでしまうと、結局通学するのが面倒になり、挫折してしまう可能性が高くなるからです。

英会話スクールで学びしっかり効果を出すためには、最低でも3ヶ月は通い続ける必要があります。

自宅や大学から通いやすい英会話スクールを選んで、継続しやすい環境を整えましょう。

大学生がオンライン英会話スクールを選ぶ5つのポイント

大学生がオンライン英会話を選ぶ5つのポイント

大学生がオンライン英会話スクールを選ぶ際に最も重視したいポイントは、次の5つです。

自分の目的やレベルに合っているか?

オンライン英会話スクール選びで失敗しないために、まずは自分の「目的(何のために英会話を学びたいのか?)」と「現在の英語レベル」を明確にしましょう。

オンライン英会話スクールのカリキュラムや教材が、自分の目的とレベルにぴったり合っていれば、時間とお金を無駄にすることなく、着実に英語力を身につけていくことができます。

特に、達成したい目標や期限が具体的に決まっている場合(例:「3ヶ月以内にTOEICスコア200点アップ」など)は、それらに合わせて学習プランをカスタマイズしてくれる「コーチング型」のオンライン英会話スクールがおすすめです。

目的別のオンライン英会話スクールの選び方

大学生がオンライン英会話スクールを利用する主な目的には、「就活」「留学の準備」「試験対策」といったものがあります。

目的に合わせてオンライン英会話スクールを選ぶときのポイントは、次の通りです。

外資系企業の就活対策をしたい ・ビジネス英会話に特化したコースや教材があるか?
・ビジネス経験が豊富な講師が在籍しているか?
TOEICやTOEFLなどの資格試験対策をしたい ・英語資格試験対策に特化したコースや教材があるか?
・短期間で目標を達成するためのサポートが充実しているか?
アルバイト先や旅行先で使える日常英会話を学びたい ・「接客・おもてなし英会話」「旅行英会話」など、特定の状況や職業に応じたコースや教材があるか?
・ロールプレイ形式のレッスンで、実践的な英会話の練習ができるか?
海外留学に備えたい ・留学先でのディスカッションやエッセイに対応したコースや教材があるか?
・留学経験が豊富な講師や、留学先の国出身の講師を選べるか?

レベルに合ったコースや教材を選べるか?

オンライン英会話レッスンのカリキュラムが細かくレベル分けされていて、あなたのレベルにぴったり合ったコースや教材を選べることも重要です。

例えば、英語初心者の人には、文法・単語・発音などの基礎や、英会話でよく使われるフレーズなどを丁寧に教えてくれるオンライン英会話がおすすめです。

オンライン英会話スクールによっては、初回カウンセリングや無料体験レッスンで、現在の英語レベル、弱点と課題、おすすめのコースなどを診断してくれるところがあります。

レッスン料金が安いか?

生活費や学費、交際費などで何かとお金がかかる大学生にとって、オンライン英会話の料金は特に気になるポイントです。

料金が安いオンライン英会話スクールなら、無理なく続けることができるので、経済面で助かるだけでなく、英語学習に対するモチベーションの維持という面でもメリットがあります。

ただし、料金の安さだけで選ぶと失敗する可能性があるので、レッスンや講師の質との兼ね合いも重視しましょう。

オンライン英会話レッスンの料金の相場は?

オンライン英会話レッスンの料金は、「レッスンを受ける回数」と「講師の国籍」で異なります。

例えば、毎日1回レッスンを受ける場合、月々の料金は、6,000円~8,000円が相場で、レッスン単価(レッスン1回あたりの料金)に換算すると、200円~250円前後が目安です。

ただし、ネイティブ講師や人気講師、ベテラン講師を選ぶと、この2~3倍近くの料金がかかります。

オンライン英会話スクールの料金を安く抑えるには?

「安い料金で、とにかくたくさんレッスンを受けたい」という人には、フィリピン人講師が在籍しているオンライン英会話スクールがおすすめです。

フィリピン人講師を選ぶと、ネイティブ講師の約2分の1~3分の1まで料金が安くなります。

また、月額制のオンライン英会話スクールでは、月あたりのレッスン回数が多くなるほど、レッスン単価が割安になることがほとんどです。

ですので、時間の許す限り受講回数を増やすことをおすすめします。

1日1回以上レッスンを受けられる場合は、定額料金でレッスン受け放題(レッスン回数無制限)のオンライン英会話スクールを選ぶと、コストパフォーマンスが抜群によくなります。

質の高い講師が多く、自分に合った講師を選べるか?

せっかくオンライン英会話レッスンを始めるなら、英語を教える経験が豊富な講師から、質の高いレッスンを受けたいと思うのは当然です。

講師の質に加えて、講師の国籍や教え方が、自分のレベルに合っているかどうかも、大切なポイントです。

講師の質が高いオンライン英会話スクールを見極めるには?

講師の質が良いことで評判なオンライン英会話スクールには、次のような特徴があります。

  • 講師が「TESOL」や「CELTA」などの英語教授資格を取得している
  • 採用率1%~5%の厳しい講師選考基準を設けている
  • 講師採用後も継続して教育・研修を実施している

以上の条件を満たしているオンライン英会話スクールなら、講師によるレベルのバラつきが少ないため、どの講師を選んでも、満足のいくレッスンを受けることができます。

自分に合った講師を選ぶには?

オンライン英会話スクールには、ネイティブやフィリピン人をはじめ、様々な国籍の講師が在籍していますが、迷ったときは、自分の英語力に応じて講師を選ぶといいでしょう。

オンライン英会話レッスンが初めての人、あるいは英語が苦手な人には、日本語を話せるフィリピン人講師や、日本人講師が在籍するオンライン英会話スクールがおすすめです。

多国籍の講師の中から自由に講師を選べるオンライン英会話スクールなら、「留学先や旅行先の国出身の講師を選びたい」「世界中の国の講師と話してみたい」という要望が叶えられます。

レッスンを続けやすいか?

学校の授業やサークル活動、バイトなどで忙しい大学生は、「オンライン英会話レッスンをちゃんと続けられるか?」という不安があると思います。

時間に余裕がある場合でも、「レッスンの予約が取りづらい」「1日1回しかレッスンを受けられない」といったことがあると、モチベーションが下がってしまう恐れがあります。

三日坊主を防ぐには、「いつでも好きなときにレッスンを受けられるか?」「学習プランをカスタマイズできるか?」といったことを基準にして、オンライン英会話スクールを選ぶといいでしょう。

生活スケジュールに合わせて予約が取れるか?

英会話レッスンを無理なく続けるには、「自分のスケジュールに合わせて、柔軟に予約できるかどうか?」が重要です。

生活が不規則な人や多忙な人は、24時間いつでも予約できたり、予約なしですぐにレッスンを受けられたりするオンライン英会話スクールを選びましょう。

週末や夏休みなどに集中してレッスンを受ける場合は、「1日に2回以上レッスン可能」「レッスン回数無制限」といったプランがあるオンライン英会話がおすすめです。

レッスンを快適に受けられるか?

ストレスなくレッスンを受けるには、レッスン環境が快適かどうかもポイントです。レッスンの快適さは、使用する端末やツール、通信回線の速度に左右されます。

オンライン英会話スクールによっては、SkypeやZoomなどを設定する必要がなく、専用アプリやブラウザでレッスンを受けられるところがあります。

また、講師がオフィスに勤務しているオンライン英会話スクールなら、講師の自宅よりもインターネット回線が安定しているため、通信トラブルの発生を心配することがほぼありません。

実際に各スクールの無料体験レッスンを受講してみて、音質や画面の使いやすさ、フリーズや音声の遅延の有無などをチェックしておきましょう。

サポート体制が充実しているか?

「オンライン英会話スクールが初めてで不安」「英会話レッスンを続ける自信がない」という人は、サポート体制が充実しているオンライン英会話スクールを選びましょう。

いつでも質問・相談できるサポート窓口があるか?

おすすめのカリキュラムやコース、学習方法などについて、講師やスタッフに気軽に質問・相談ができれば、より効率的なレッスン計画が立てられます。

オンライン英会話スクールが初めての場合は、日本人スタッフによるサポートがあると、安心できます。

万が一、レッスン中にトラブルが生じても、24時間体制のサポート窓口があるオンライン英会話スクールなら、迅速な対応が可能です。

レッスン以外の自習もサポートしてくれるか?

「半年以内に必ず英語を話せるようになりたい」「2ヶ月でTOEICスコアを100点以上伸ばしたい」といった明確な目的がある場合は、「英語コーチング」を利用できるオンライン英会話スクールがおすすめです。

英語コーチングとは、英語学習のプロの専属コーチが、あなた専用の学習プランを設計し、日々の英語学習をマンツーマンでサポートしてくれるサービスのことです。

目標達成に向けて、最も効率的な学習ができるだけでなく、講師にいつでも質問や相談ができるのが心強いです。

英語コーチングの料金相場は、月々10万~20万円と高額ですが、月々2万~3万円に設定しているオンライン英会話スクール中にはあるので、経済的にゆとりがない大学生でも安心です。

自習用の教材や学習ツールが充実しているか?

英会話レッスンの効果を高めるには、英語を話すアウトプットだけでなく、自習による大量のインプットも必要です。

単語やフレーズのインプットをおろそかにしていると、実際の会話で言葉に詰まってしまったり、いつも同じようなことしか言えなくなったりして、英会話力は思うように伸びていきません。

これは初心者に限らず、ある程度英語が話せる中級者以上にも当てはまることです。

英語力に自信がない人だけでなく、より一層磨きをかけたい人は、自習用の教材や学習ツールが充実しているオンライン英会話スクールを選ぶようにしましょう。

子供向けの安いオンライン英会話スクール