「英語を話したいけど、話す機会がない……」「英語にたくさん触れて、もっと英語力を伸ばしたい」という上級者には、オンライン英会話の活用がおすすめです。
今回は、上級者がさらにレベルアップするためのオンライン英会話の使い方を紹介します。
目次
上級者向けオンライン英会話比較表
上級者向けのオンライン英会話サービスの特徴を比較表にまとめました。
各社 | 月額 | 無料体験 | 講師の国籍 | 強み | 公式 |
---|---|---|---|---|---|
![]() DMM英会話 | 6480円~ ![]() | 2回 | ネイティブ 日本人 フィリピン人 多国籍 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() Native Camp | 6480円 ![]() | 7日 | ネイティブ 日本人 フィリピン人 多国籍 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() 産経オンライン 英会話Plus | 6380円~ ![]() | 4回 | ネイティブ 日本人 フィリピン人 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() EF English Live | 8910円~ ![]() | 7日 | ネイティブ | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() CAMBLY | 3190円~ ![]() | 1回 | ネイティブ | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() ビズメイツ | 1万3200円~ ![]() | 1回 | フィリピン人 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() BestTeacher | 1万2000円~ ![]() | 2回 | ネイティブ フィリピン人 多国籍 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
※税込価格です。
それぞれのサービスの特徴について、くわしくは次章でお伝えしていきます。
上級者向けオンライン英会話一覧
世界130カ国の講師とレッスンできる!DMM英会話
DMM英会話は、オンライン英会話の満足調査の16項目でNo.1を獲得した大手オンライン英会話サービスです。
DMM英会話の最大の特徴は、世界130カ国の講師によるマンツーマン英会話レッスンを受けられるところ。
「多国籍の講師と英語でおしゃべりを楽しみたい」という上級者におすすめです。
さらに、無料で使えるレッスン教材が充実していることもDMM英会話の特徴の一つです。
最新ニュースを基にレッスンできる『Daily News』、世界の文学を英語で学ぶ『世界の文学』、実践的なビジネス英語表現を学べる『Practice Business English』など、上級者向けの教材を通して楽しく英語に触れられます。
また、DMM英会話の月額料金はたったの6480円(税込)、しかも123カ国の講師と毎日1回レッスンできるコストパフォーマンスの良さも魅力となっています。
月額1万5800円のプラスネイティブプランでは、123カ国の多国籍講師に加えて、ネイティブ講師および日本人講師ともレッスンすることが可能です。
レッスンを受けたい講師の国籍や予算などに合わせて、プランを自由に選べることもうれしいポイントです。
・多国籍の講師と交流したい
・様々な種類の教材を使用したい
・大手のサービスを利用したい
回数無制限でレッスン可!ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは、回数無制限でレッスンを受けられるというコストパフォーマンスの良さが人気のオンライン英会話です。
月額料金はたったの6480円(税込)、しかもレッスンを受講すればするほどレッスン単価が安くなるというかなりお得なサービスとなっています。
また、ネイティブキャンプは、上級者向けのコース・教材を多数用意しているので、フリートークはもちろん、教材を使ったハイクオリティなレッスンも受けられます。
たとえば、『日常英会話上級コース』『ビジネスコース』『5分間ディスカッション』といった教材は、すでに一定の英語力がある上級者におすすめです。
その中でも『5分間ディスカッション』は、決められたトピックに沿って講師と真剣な話し合いをすることができるので、ディスカッション力やコミュニケーション能力を鍛えるのに効果があります。
「フリートークだと何を話していいかわからない」「テーマがあった方が話しやすい」などと感じる方は、ディスカッションに特化した教材を選ぶようにしましょう。
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは、7日間受け放題となっています。少しでも気になった方は、無料体験レッスンを利用して試しましょう。
・回数無制限でレッスンを受けたい
・上級者向けの教材を利用したい
・多国籍の講師と交流したい
大手だから安心!産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plusは、自分のペースに合うようにレッスンを自由に組み合わることができるのが魅力の大手オンライン英会話です。
大手産経グループが運営していることもあり、優秀な講師によるハイクオリティなレッスンを実現しています。
通信不良や講師のドタキャン・遅刻といったトラブルがなく、快適にレッスンを受けられることも魅力となっています。
また、産経オンライン英会話Plusでは、「仕事で英語を使いこなしたい」「高度な論議や意見発信ができるようになりたい」など、英会話を学ぶ目的に合わせて学習モデルや教材を選ぶことが可能です。
『ニュースディスカッション』や『職業別英会話』など、上級者向けのハイレベルな教材が充実しているので、上級者でも満足のいくレッスンを受けられます。
なお、産経オンライン英会話Plusには、英会話レッスンに加えて、中国語のコースもあります。
「ハイレベルな英会話レッスンを受けたい」「英語力をさらに磨き上げると同時に、新たな言語にチャレンジしてみたい!」という方には、産経オンライン英会話Plusがおすすめです。
・大手のサービスを利用したい
・レッスンを自由に組み合わせたい
・家族割を利用したい
世界中の受講生とグループレッスンできる!EF English Live
EF English Liveは、世界中のネイティブ講師によるプライベートレッスン、およびグループレッスンを受けられるオンライン英会話サービスです。
月額8910円(税込)で、20分のプライベートレッスンを月8回、45分のグループレッスンを月30回受けられます。
世界各国から生徒が参加するグループレッスンでは、語学学校の授業のようなグローバルな環境で英会話を学べます。
また、EF English Liveは、ネイティブ講師によるサポート体制が充実しています。
そのため、初めてオンライン英会話を利用する方や、オンラインのグループレッスンを受けることに抵抗があるという方でも、安心して最初の一歩を踏み出すことが可能です。
日本に居ながら留学気分を味わいたい方や、アメリカやイギリスなど英語圏出身のネイティブ講師から英語を学びたい方には、EF English Liveがおすすめです。
無料体験レッスンでは、グループレッスンを3回とプライベートレッスンを1回体験受講できます。
・グループレッスンも受けたい
・家で留学気分を味わいたい
・ネイティブ講師から習いたい
ネイティブ講師から英語を学べる!CAMBLY
CAMBLYは、スマホ・タブレットで世界中のネイティブ講師と英会話レッスンできるオンライン英会話です。
CAMBLYの最大の特徴は、講師が全員ネイティブスピーカーであること。アメリカやイギリス、オーストラリアなど、英語圏出身のネイティブ講師から英語を学べます。
ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンは、CAMBLY独自のカリキュラムに沿って行われます。
目的に合わせて、『基礎英会話』『ビジネス英会話』『自己表現』『試験対策』の4つのカリキュラムが用意されており、それぞれ初級・中級・上級の3つのレベルから選んで受講することが可能です。
たとえば、『Advanced Conversation Topics』のコースでは、ワークライフバランスや子育て、消費主義など現代の生活に関するやや複雑なトピックについて会話練習を行います。
レッスンを通して語彙を増やせるのはもちろん、ネイティブスピーカーに英語の間違いを修正してもらえるので、効率良く英語力を鍛えられます。
また、「1回あたりのレッスン時間」と「週あたりのレッスン回数」をそれぞれ自由に組み合わせて利用できるのもCAMBLYの魅力の一つです。
週1日、1回15分から利用できるので、忙しい大人でも気軽に始められます。
・気軽に始めたい
・ネイティブ講師から習いたい
・好きなタイミングで受講したい
ビジネス英会話に特化!ビズメイツ
ビズメイツ(Bizmates)は、ビジネス英会話に特化したオンライン英会話サービスです。
「グローバルビジネスで成果をあげること」を受講者の最終目標として掲げており、英語力だけでなく、国際ビジネスパーソンに必要なコミュニケーション能力やリーダーシップなども向上させることができます。
ビジネス英語を学びたい上級者や、英語を使って世界で活躍したいと考えている方などに非常におすすめできる英会話サービスです。
また、ビズメイツでは、マーケティングビジネス経験を有するプロのトレーナーがレッスンを担当するため、実践ですぐに使えるビジネス英会話の習得が可能です。
なお、計30のランクアップの過程が用意されており、初級者から上級者まで誰でも自分に合ったレベルからスタートし、さらなるレベルアップを目指せます。
「ビジネス経験が豊富なフィリピン人講師からビジネス英語を学びたい」「グローバルなビジネスシーンで即戦力として活躍したい」などという上級者にはビズメイツ
・ビジネス英語に特化したい
・ビジネス経験者から習いたい
・実践的な英語を学びたい
ライティングも学べる!ベストティーチャー
ベストティーチャー(Best Teacher)は、「書く」と「話す」を組み合わせた独自のメソッドを取り入れたオンライン英会話スクールです。
講師と一緒に英文を作成するライティングレッスンを行い、その作文の添削を通して、より自然な表現を学習します。
自分が話したいことを英作文(会話形式のスクリプト)することで、自分が必要としている英語の知識を効率良く学べます。
料金プランは、「通常コース」「試験対策コース」「英検®対策コース」の3つコースがあります。
日常英会話やビジネス英会話を学びたい方には、一番人気かつ低価格の「通常コース」
月額1万2000円と他のオンライン英会話と比較するとやや割高ですが、回数無制限で好きなだけレッスンを受けられることを考えると、コストパフォーマンスは悪くありません。
ベストティーチャーは、「苦手なライティングを強化したい」「スピーキングだけでなく、4技能をバランス良く向上させたい」という上級者向けサービスです。
・回数無制限で学びたい
・ライティングを伸ばしたい
・好きな時間に学習したい
中上級者にもオンライン英会話は使える
オンライン英会話を利用するにあたって、「中級者上級者向けのスクールってあるの?」「効果はあるの?」などと疑問に思う方は少なくないでしょう。
ここでは、中級者~上級者こそオンライン英会話を活用すべき3つの理由をお伝えします。
自分の弱点を強化して、さらにレベルアップできる
英語上級者といっても、「知識はあるけど、スピーキングが苦手」とか「ライティングがどうしても上達しない……」など、人それぞれ弱点や課題はあると思います。
上級者になると、得意なことをどんどん伸ばすことはできても、弱点を強化するのは意外と容易なことではありません。
そこでおすすめなのが、オンライン英会話です。オンライン英会話を活用すれば、「発音」や「文法」「ライティング」「スピーキング」など、自分の弱点補強に的を絞ったレッスンを受けられます。
「弱点を強化してさらにレベルアップしたい!」という中上級者は、自分のレベル・目的に合ったオンライン英会話を活用しましょう。
アウトプットを通して高い英語力を維持できる
ある程度英語を話せる上級者でも、英語を話す機会がなければ高い英語力を維持することはできません。
オンライン英会話は、基本的にインプット学習よりもアウトプット学習に重点を置いているため、日本で生活しながら英語のアウトプット量を確保したい上級者に最適です。
ディスカッション教材を活用すれば、決まったテーマに沿って英語で話す練習をすることができますし、フリートークであれば講師と自由に英会話を楽しむことができます。
「今の英語力を維持したいけど、英語を使う機会がない……」と悩んでいるのであれば、オンライン英会話です。
費用を抑えて「生きた英語」に触れられる
費用を抑えて「生きた英語」にたくさん触れられることも、上級者がオンライン英会話を活用するメリットの一つです。
日本で生活しながら英語を話す環境に身を置くことは、容易なことではありません。
国際交流パーティーに参加したり、長期休暇を利用して海外の語学学校に通ったりすることはできますが、当然ながらまとまった費用や時間が必要です。
その反面、オンライン英会話なら、月額たったの数千円で手軽に「生きた英語」に触れることができます。
仕事やプライベートで忙しい社会人でも、費用をかけず手軽に英語環境に身を置けることは、オンライン英会話の大きな強みです。
上級者向け!オンライン英会話の使い方
英語上級者が効率良くレベルアップするために知っておきたい、オンライン英会話の使い方を紹介します。
「目的」を明確に設定する
オンライン英会話を利用するにあたっては、「目的」を明確に設定することが大事です。
というのも、「ビジネス英会話を習得する」「苦手なライティングを伸ばす」など、明確な目的がないと、自分にとって最適なオンライン英会話やコース、教材を見つけられないからです。
また、英語学習に対するモチベーションを高く保ち、毎日の英会話レッスンを習慣化するためにも、英語を学ぶ目的を明確にしておきましょう。
自分の「弱点」を強化できるレッスンを選ぶ
オンライン英会話は、上級者が自分の弱点を強化する場として最適です。
現在苦手だと感じている分野や、自分が弱点だと感じるスキルがあるなら、その弱点を強化するためのレッスンを選びましょう。
たとえば、ライティングが苦手ならライティングに特化したレッスンを、難しい話題に関するディスカッションが苦手ならディスカッション教材を用いたレッスンを選ぶといいでしょう。
英語力を総合的に伸ばすためには、得意にしているところを伸ばすことはもちろん、苦手を克服することも大事です。
オンライン英会話レッスンを通して苦手を克服し、さらなるレベルアップを目指しましょう。
さまざまな国籍の講師とレッスンする
講師とある程度英語で会話できる上級者には、さまざまな国籍の講師とレッスンすることです。
なぜなら、多国籍な講師とレッスンすると、各国の英語のアクセントや文化に触れることができるからです。
「DMM英会話」や「ネイティブキャンプ」などのオンライン英会話サービスでは、100カ国以上の国籍の講師が在籍しています。
「世界に通用する英語力を身につけたい」「ネイティブだけでなく、非ネイティブの英語も聞き取れるようになりたい」などという上級者は、さまざまな国籍の講師と積極的にレッスンしてみましょう。
上級者も「教材」を使用したレッスン
オンライン英会話のレッスンは、教材を使ったレッスンと教材を使わずに自由に英語で会話をするフリートークの2種類に大別されます。
上級者の場合、「英会話をするのに教材は必要ない」「フリートークを楽しみたい」などと考えるかもしれません。
しかし、初級者であっても上級者であっても、基本的には教材を使用したレッスンの受講が良いでしょう。
なぜなら、フリートークでなんとなく講師と英語でおしゃべりするよりも、決まったテーマに沿って真剣な話し合いをしたり、新たな語彙やフレーズを学んだりする方が、効率良く英語力を伸ばせるからです。
また、教材を使ったレッスンでも、フリートークのように講師とちょっとした雑談を楽しむことは可能です。
25分間のレッスンを最大限に有効活用するために、積極的に教材を使用したレッスンを受けましょう。
上級者向けオンライン英会話についてのまとめ
英語上級者がオンライン英会話を活用すれば、高い英語力を維持したり、弱点を克服してさらにレベルアップしたりすることができます。
「英語を使う機会がなかなかない……」「もっと英語を話したい」などと悩んでいるなら、手軽に英語環境に身を置くことができるオンライン英会話を利用してみましょう。
今回紹介したオンライン英会話は、上級者向けの教材やコースを多数用意しています。
少しでも気になったオンライン英会話があったら、まずは無料体験レッスンで試しましょう。
- 関連ページ:オンライン英会話比較