英会話レッスンをお得に受講するには、レッスンを毎日受講できて、月額制オンライン英会話を利用するのがおすすめです。
ここでは、月額制オンライン英会話の中でも、レッスン単価が安く、かつ高品質なレッスンを提供しているサービスを厳選して紹介します。
目次
初心者にも安い月額制オンライン英会話
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは、たったの月額6480円で、毎日回数無制限でレッスンを受けられるオンライン英会話です。
他社のよくある月額プランとは異なり、1日のレッスン回数に上限がないため、時間のある都合がいいときに好きなだけレッスン可能です。加えて、30種類以上の教材や、1200冊以上の自習用テキスト、単語帳などが、無料で使い放題になっています。
レッスンをやればやるほど、レッスン単価がどんどん安くなるため、毎日沢山英語を話したい人にとってはコスパ最高のプランです。
さらに、多国籍講師が1万人以上いて、その中の待機中の講師を選ぶと、24時間いつでも予約なしでレッスンを始められます。(※特定の講師を選びたい場合は、レッスン10分前までに予約しておくことも可能です。)
また、最短で5分や10分のレッスンにも対応しているため、スキマ時間を活用して、英会話を手軽に習慣化できるというメリットもあります。
学習方法や教材の選び方で悩んだときは、日本人カウンセラーに月1回無料相談ができるので、オンライン英会話初心者でも安心です。
料金・コース |
<プレミアムプラン> 月額:6480円(税込) <ファミリープラン> 月額:1980円(税込) ※両プランともレッスン回数無制限 |
---|---|
レッスン単価 | 216円~ ※毎日1レッスンを30日間受ける場合 |
レッスン時間 | 5分~25分 |
講師数 | 1万2000人以上 |
講師の国籍 | 12カ国以上の多国籍講師 (ネイティブ講師、日本人講師を含む) |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切り時間 | 予約不要 |
無料体験レッスン | 7日間の回数無制限レッスン |
・毎日1回以上レッスンを受けたい人
・すぐにレッスンを受けたい人
・スキマ時間でレッスンを受けたい人
DMM英会話
DMM英会話では、1日のレッスン回数に応じて、6種類のプランから選ぶことができます。
127ヶ国の講師と話せる「スタンダードプラン」の場合、1日1回レッスンを受けると、レッスン単価は209円になります。
ネイティブ講師や日本人講師と話せる「プラスネイティブプラン」は、レッスン単価が485円~510円になりますが、他社の同様のプランよりも比較的安い料金設定になっています。(※他社のネイティブ講師のレッスン単価の相場は、約500円~1000円です。)
DMM英会話の魅力は、世界130ヶ国以上の国際色豊かな講師陣と、1万種類以上の充実した無料教材にあります。
7000人を超える多国籍講師のうち、ネイティブ講師は約1600人を占めており、国内トップクラスの在籍数を誇っています。
講師歴3年以上の経験豊富な講師や、初心者向けの講師も多いので、ネイティブ講師のレッスンに初めて挑戦する人におすすめです。
また、レッスン後に講師から届く「レッスンノート」や、無料で使い放題の英語学習アプリ「iKnow!」を利用して、効率的に予習・復習ができるのもDMM英会話の強みです。
料金・コース | <スタンダードプラン> (127カ国の講師と話せるプラン) 1日1レッスン:6480円 1日2レッスン:1万780円 1日3レッスン:1万5180円 <プラスネイティブプラン> (ネイティブ、日本人講師・134カ国の講師) 1日1レッスン:1万5800円 1日2レッスン:3万1200円 1日3レッスン:4万5100円 |
---|---|
レッスン単価 | 163円~209円 ※スタンダードプランの場合 |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 7000人以上 |
講師の国籍 | <スタンダードプラン> 127カ国の多国籍講師 <プラスネイティブプラン> ネイティブ・日本人を含む134カ国の講師 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切り時間 | レッスン開始15分前 |
無料体験 | 25分×2回 |
・ネイティブか日本人講師から習いたい
・様々な国の講師と話したい人
・大手のサービスを利用したい人
レアジョブ英会話
2021年で運営歴14年を迎え、企業への導入実績が3,100社以上を突破しているレアジョブ。実践的なビジネス英会話の習得に定評があります。
最もリーズナブルな「日常英会話コース」では、1レッスン173円で、英語力の土台となる3技能(リスニング・リーディング・スピーキング)をバランス良く鍛えられます。
また、人気の「ビジネス英会話コース」では、全講師のトップ10%にしか与えられない認定講師によるハイクオリティなレッスンを、1回たったの419円からという格安な料金で受講できます。
さらに、10段階のレベル・スキル・目的に応じて、自由にレッスン内容を組み合わせられるため、自分に合う効率のいいレッスンを受けられます。
レアジョブでは、講師とカリキュラムの質が高いことに加え、日本人スタッフによる手厚い学習サポートを受けることができます。
料金・コース |
■日常英会話コース ・月8回:月額4,980円 ・毎日25分:月額7,980円 ・毎日50分:月額12,980円 ・毎日100分:月額21,480円 ■ビジネス英会話コース ■中学・高校生コース ※税込み価格です。 |
---|---|
レッスン単価 | 173円~ ※日常英会話コースの場合 |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 約6,000人 |
講師の国籍 | フィリピン人・日本人 |
レッスン時間帯 | 朝6時~深夜1時 |
予約締切り時間 | レッスン開始5分前 |
無料体験レッスン | 25分×2回 |
・計画的にレッスンを受けたい人
・ビジネス英会話を格安料金で学びたい人
・基礎力をしっかり身につけたい人
クラウティ
クラウティは、最大6人までの家族でアカウントをシェアし、レッスン回数を分け合えるオンライン英会話です。
レッスンを受けられない日があっても、余ったレッスン回数を他の家族に振り分けられるので、無駄がありません。
クラウティの料金プランには、全時間帯(9時~24時)レッスンができる通常プランと、昼間(9時~16時)限定でレッスンができる「DAYSプラン」があります。
通常プランのレッスン単価(1回10分)が90円~119円であるのに対し、DAYSプランは1回73円~83円というお得な料金になっています。
レッスン時間は10分または25分から選べるため、集中力が続かない小さな子供や、家事・子育ての合間にレッスンを受けたい主婦にもぴったりです。
さらに、AI講師といつでもどこでも英会話ができるアプリ「TerraTalk」が、家族全員で24時間使い放題になります。
「TerraTalk」は、リアルで具体的な会話シーンを想定した160以上のコース・2300以上のレッスンを、無制限で好きなだけ学べるコスパ抜群のアプリです。
料金・コース |
<スタンダード> (1日最大2レッスン) 月額:7150円 <スタンダードDAYS> (1日最大2レッスン・9時~16時) 月額:4950円 <プレミアム> (1日最大2レッスン) 月額:1万780円 <プレミアムDAYS> (1日最大4レッスン・9時~16時) 月額:8800円 ※最大レッスン回数は1回10分の場合。 |
---|---|
レッスン単価 | 73円~ |
レッスン時間 | 1回1ポイント使用:10分 1回2ポイント使用:25分 |
講師数 | 非公表 |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
レッスン時間帯 | 9時~24時または9時~16時 ※プランによって異なる |
予約締切り時間 | レッスン開始30分前まで |
無料体験レッスン | 3日間 |
※税込価格です。
・家族でオンライン英会話を始めたい人
・昼間に安くレッスンを受けたい人
・レッスン以外の時も学習をしたい人
産経オンライン英会話Plus
産経新聞グループが提供する「産経オンライン英会話Plus」は、国際規格「教育ISO認証」を2種類取得した高品質なレッスンが魅力で、多数の企業・学校が導入しています。
夫婦や親子、兄弟でアカウントをシェアできる「家族割」を利用すると、家族最大6名までレッスンを分け合うことができます。
例えば家族4人でアカウントをシェアした場合は、一人あたり月額1595円という格安料金で受講できます。
一番人気の「プラン620(毎日25分・620コイン付与)」では、日常英会話、ビジネス英会話、学校教科書準拠、職業別英会話、ニュースディスカッションなど、幅広い年齢・目的に対応した英会話を学べます。
教材費込みのシンプルな料金プランで、多彩なレッスンを受けられる点で喜ばれています。
さらに、1日のレッスン回数や同時予約数を自由に変更できる「カスタマイズプラン」なら、自分のペースで好きなだけレッスンを受けられます (※1日最大12レッスンまで受講可能) 。
週末など時間があるときに沢山レッスンを受けたい人や、お気に入りの講師の予約をまとめて入れておきたい人にぴったりのプランです。
料金・コース |
<1ヶ月10回レッスン> 月額:4620円 <1日1回レッスン> 月額:6380円 <1日2回レッスン> 月額:1万2100円 |
---|---|
レッスン単価 | 205円~ |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 400人以上 |
講師の国籍 | ネイティブ・フィリピン人・日本人 |
レッスン時間帯 | 朝5時~24時30分 |
予約締切り時間 | レッスン開始5分前 |
無料体験レッスン | 25分×4回 |
※税込価格です。
・すぐ使える実践的な英語を学びたい人
・家族でオンライン英会話を始めたい人
・回数や受講ペースを自由に決めたい人
kimini英会話
kimini英会話は、100を超える全国の学校への導入実績があり、子供から英語上級者まで幅広い人を対象に、高品質なレッスンを提供しています。
スタンダードプランだと1日1回25分、月額6,380円でレッスン単価は約205円でお得に英会話を学習できます。ちなみにこのプランでは、10日間の無料体験も可能です。
また、平日の昼間にレッスンを受けられる人であれば、平日9時~16時限定で、月額4,840円から受講できる「ウィークデイプラン(1日1レッスン)」がおすすめです。
kimini英会話には159種類以上のコースがあり、超初心者から上級者まで、幅広いレベルの人に対応しています。
1つのコースは平均40レッスンで構成され、伸ばしたいスキルや目的に合わせて、体系的・効率的に学ぶことができます。
加えて、小中学生向けの学研オリジナル教材や幼児専用コースなどもあり、子供にぴったりなコースが選べるオンライン英会話です。
コースの進捗はシステムが自動的に管理し、次にやることを案内してくれるので、「次はどんなレッスンを受けよう?」と迷うことなく、スムーズに学習を進められます。
料金・コース |
■スタンダードプラン 月額:6,380円 10日間無料 ■ウィークデイプラン ■回数プラン ■幼児プラン ※税込価格です。 |
---|---|
レッスン単価 | 約200円~ |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 800人以上 |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
レッスン時間帯 | 午前6時~午後24時 ※ウィークデイプランは平日9時~16時 |
予約締切り時間 | レッスン開始15分前 |
無料体験レッスン | 1日1レッスン(25分)×10日間 |
※税込価格です。
・実績があるサービスを利用したい人
・しっかりと体験してから利用したい人
・予習復習を行いたい方
激安でレッスンが受けられるWeblio英会話
辞書サービスで有名なWeblioが提供する「Weblio英会話」は、1回200円以下という低料金で、全員が大卒の一流講師陣がレッスンを担当しているサービスです。
レッスン単価は、月額5478円の「毎日レッスンプラン(1日1レッスン)」が約180円、1日最大4レッスンの「英語漬けプラン」の場合は約110円という激安料金です。
その上、月額プランを6ヶ月分前払いすると、最大7909円の割引が適用されるのでさらにお得になります (割引料金はプランによって異なります) 。
また、スマホやタブレットに対応しているので、どこでも気軽にレッスンを受けられます。
レッスン中は、Weblioの辞書を使って分からない単語をすぐ調べたり、調べた単語を単語帳に登録できたりする便利な機能を無料で使えます。
これらの機能によって、レッスンをスムーズに進められるだけでなく、学んだ英語表現の復習がより手軽になり、レッスンの効果がアップします。
レッスンで学べる内容は、日常英会話以外にも、ビジネス英会話から、TOEIC対策、ニュース・時事英語、旅行英会話、子供向け英会話まで、幅広い目的・レベルに対応しています。
料金・コース | 毎日1レッスン:5478円 毎日2レッスン:8778円 毎日3レッスン:1万978円 毎日4レッスン:1万3178円 毎月4レッスン:2728円 毎月8レッスン:3278円 |
---|---|
レッスン単価 | 約177円 ※毎日1レッスンの場合 |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 1800人以上 |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切り時間 | レッスン開始30分前 |
無料体験 | 1回25分 |
※税込価格です。
・好きなタイミングで受講したい人
・手軽にレッスンを受けたい人
・低価格で英語を学びたい方
eigox(エイゴックス)
オンライン英会話を初めて利用する人や、英語しか使ってはいけないレッスンが不安な人には、「エイゴックス」がおすすめです。
エイゴックスには、日本語を話せるネイティブ講師と日本人講師が多数在籍しているので、英語を全く話せない人でも気軽に受講できます。
また、万が一のトラブルが起きた際は、日本人のサポートスタッフが無料で対応してくれるので安心です。
エイゴックスのレッスン単価は、月額定額制の「毎日プラン(1日1レッスン)」の場合、フィリピン人講師が約212円、ネイティブ講師・日本人講師が約580円です。
月に100回以上レッスンを受けるのであれば、ネイティブ講師のレッスン単価が業界最安(385円~)になる「ポイント定期プラン(※毎月定額でポイントを購入するプラン)」がおすすめです。
また、12歳以下の子供に限り、追加料金なしで親と一緒にレッスンを受けられるため、親子でエイゴックスを受講するとお得です。
料金・コース |
<毎日プラン(フィリピン人講師)> 月額:6380円 <毎日プラン(全講師タイプ)> 月額:1万7380円 |
---|---|
レッスン単価 | 約212円~ |
レッスン時間 | 25分 |
講師数 | 約300人 |
講師の国籍 | ネイティブ・日本人・フィリピン人 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切り時間 | レッスン開始15分前 |
無料体験 | 1回25分 |
・オンライン英会話を初めて利用する人
・親子で一緒にレッスンを受けたい人
・日本語を話せるネイティブに習いたい
EF English Live
EF English Liveは、英語教育における長年の実績を誇るEF Education Firstが運営するオンライン英会話スクールです。
EF English Liveの最大の特徴は、世界中にいる認定のプロネイティブ講師から英語を学べるところです。
月額8910円のプレミアムプランに加入することで、プロのネイティブ講師によるプライベートレッスンを月8回、グループレッスンを月最大30回受けることができます。
一般的なオンライン英会話の場合、ネイティブ講師によるレッスンを受けるには、追加料金がかかったり、異なるプランに加入する必要があります。
しかし、EF English Liveの場合、月8910円のプレミアムプランにネイティブ講師とのレッスンが含まれているため、追加料金がかかることはありません。
「費用を抑えてネイティブ講師から英語を学びたい」という方には、月8910円でプロのネイティブ講師によるレッスンを月38回(内30回はグループレッスン)受けられるEF English Liveをおすすめします。
料金・コース |
月額:8910円 (マンツーマンレッスン 8回 グループレッスン 30回) |
---|---|
レッスン単価 | 234円 |
レッスン時間 | マンツーマン:20分 グループ:45分 |
講師数 | 約2000人 |
講師の国籍 | ネイティブ |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切り時間 | マンツーマン:開始24時間前 グループレッスン:予約不要 |
無料体験 | 7日間 マンツーマン:1回20分 グループ:3回45分 |
・費用を抑えてネイティブ講師とレッスンしたい人
・マンツーマンレッスンだけでなく、グループレッスンも受けたい人
・海外留学を検討している人

格安オンライン英会話を値段で比較
各社 | 月額 | 単価 | レッスン回数 | 無料体験 | 強み | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() Weblio英会話 | 5,478円 | 約177円 | 1日1回25分 | 1回 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() Kimini英会話 | 6,380円 | 約205円 | 1日1回25分 | 10日 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() エイゴックス | 6,380円 | 約206円 | 1日1回25分 | 1回 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() レアジョブ英会話 | 7,980円 | 約257円 | 1日1回25分 | 2回 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() 産経オンライン 英会話Plus | 6,380円 | 約206円 | 1日1回25分 | 4回 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() ネイティブキャンプ | 6,480円 | 回数による | 回数無制限 1回25分 | 7日 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() DMM英会話 | 6,480円 | 約209円 | 1日1回25分 | 2回 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() クラウティ | 7,150円 | 約230円 | 1日25分1回 または10分2回 | 3日 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() EF English Live | 8,910円 | 25分あたり 約148円 | マンツーマン 月8回×20分 グループ 月30回×45分 | 7日 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
※月額料金は税込価格です。
※単価は料金÷31日で計算しています。
通学型英会話スクールよりも月額料金が安い理由は?
通学型の英会話スクールでは、レッスン単価が平均4000~8000円近くする上に、時間とお金をかけて週に1~2回以上教室に通う必要があります。
それに対してオンライン英会話は、レッスン単価が200円~500円程度に収まる上、通学の負担もないので、価格の安さと手軽さで英会話スクールを大きく上回ります。
しかし、あまりに料金が安すぎると「英会話スクールと比べて、レッスンやサービスの質が劣るのでは?」という疑念を抱く人もいるでしょう。
オンライン英会話は、直接対面で会話できない物足りなさはありますが、レッスンで学べる内容・教材の質・講師のレベルなどに関しては、通学型英会話スクールと大きな違いはありません。
それにも関わらず、オンライン英会話を格安料金で提供できるのは、次の3つの理由があるからです。
校舎やオフィスの運営にコストがかからないから安い
オンライン英会話は、基本的に講師の自宅からレッスンを提供するため、校舎の設置・運営のコストがかかりません。
講師がオフィスに勤務しているタイプのオンライン英会話もありますが、生徒を収容するための広いスペースを必要とせず、内装にもお金をかけないので、運営コストを安く抑えられています。
ただ、自宅からレッスンを提供する場合は、環境によって通信トラブルが生じる可能性があったり、講師が遅刻・無断欠席したりすることもあり得るので、不安を感じる人もいるでしょう。
こういったトラブルを極力避けたい人は、通信環境と講師の勤怠管理がしっかりしているオフィス勤務型のサービスを選びましょう。
(例:「レアジョブ英会話」「クラウティ」「kimini英会話」など)
賃金が安い地域の講師を雇っている
格安料金のオンライン英会話では、フィリピンやアフリカといった賃金の安い国の講師を積極的に採用しています。
オンライン英会話では、基本的に講師がオフィスに勤務する必要がないため、賃金が安い地域に居住している高学歴の講師を積極的に採用しています。
ネイティブ以外の外国人講師と聞くと、英語があまり上手くなかったり、教えるのに慣れていなかったりする印象を受けるかもしれません。
しかし実際は、多くのオンライン英会話が採用しているフィリピン人講師を例に挙げれば、第二言語として英語を流暢に話せる上に、ネイティブより教え方が上手な人が多いと高い評価を得ています。
また、賃金が安いと言うのはあくまで日本から見た基準であり、物価が日本の約3分の1のフィリピンでは十分な給料なので、不満を抱かずやりがいを持って働けるのです。
業界内の価格競争が激しい
上述のコスト面のメリットから、オンライン英会話は新規参入しやすい事業であり、デジタル化に伴って需要も増え続けているため、現在では大小合わせて100社以上のサービスが存在しています。
このような状況を受け、業界内での価格競争が激しくなり、低料金化が進んでいます。
ただ、ここ数年ではオンライン英会話の利用者が増えてきたために、じわじわと値上げに踏み切るサービスも出てきています。
オンライン英会話を始めるなら、料金が安い今のうちに、お得なプランを提供しているスクールで沢山受講することをおすすめします。
安いオンライン英会話の失敗しない選び方
月額料金が安いと言う基準だけでオンライン英会話を選ぶと、「期待していたサービスと違った」「英会話上達の効果をいまいち感じない」といった失敗をする可能性があります。
月額制オンライン英会話を比較する際は、料金以外にも次の2点を基準にして、自分に合ったサービスを選びましょう。
安いけど毎日レッスンを受け続けられるのか
料金が割安な毎日受講可能なプランでも、レッスンを休んでしまう日が多くなると、かえってお金を損してしまいます。
実際のところ、「いつも決まった時間にレッスンできない」「予約を入れるのが面倒」「時間がなくレッスンが後回しにしてしまう」といったことが原因で、毎日レッスンを受け続けられない人も多いようです。
忙しい人やマイペースな人でも、レッスンを毎日無理なく習慣化するには、次のような条件を満たすオンライン英会話を選びましょう。
・24時間レッスン可能、もしくは深夜~早朝でもレッスンを受けられる
・レッスン開始直前(5分~15分前)でも予約が取れる、もしくは予約不要
・スマホやタブレットを使ってどこでもレッスンできる
・短時間のレッスン(5分~15分程度)に対応している
自分のレベルや目的に合ったレッスンを受けられるか
レッスンの目的やレベルが自分に合っていないと、レッスンの内容を難しく感じて苦痛になったり、英会話上達の効果が実感できなかったりして、途中で挫折してしまいます。
英語を全く話せない初心者の人は、日本語を話せる講師が在籍しているか、初心者向けの講師や教材が多いかどうかを必ずチェックしましょう。
おすすめのチョイスは以下のようなサービスです、是非参考にしてみてください。
・中学レベルの英語でさえ自信がない人、英語の基礎の基礎から学び直したい人
⇒体系的なカリキュラムに沿ってステップアップしながら学べるオンライン英会話「レアジョブ英会話」「kimini英会話」など) 。
・英会話に慣れてきた中級者~上級者
⇒ネイティブ講師や多国籍講師のレッスン単価が安いオンライン英会話(「DMM英会話」「エイゴックス」など」
