英語で恋愛してみよう!国際恋愛で役立つ英会話フレーズと例文

英語で恋愛してみよう!国際恋愛で役立つ英会話フレーズと例文グローバル化が進む今の世の中では、お付き合いをする人が日本語を話すとは限りません。 旅先や留学中に出会った気になる相手やパートナーが、日本語を話さないのなら、英語で積極的にコミュニケーションを取り、愛情を伝える必要があります。 とはいえ、「英語で想い伝えるのは難しそう…。」と、英語での恋愛に対してハードルを高く感じてしまう人は多いでしょう。 この記事では、恋愛におけるさまざまなシチュエーションで使える英会話フレーズと例文を紹介します。

動画で発音をチェック!

YouTube動画で、この記事に載ってい英語フレーズの発音をチェックできるので、記事と合わせて活用してみてください。

出会い・初デートで使うフレーズ

出会い・初デートで使うフレーズまず、気になる相手にアプローチする際に使いたいフレーズを紹介します。

デートに誘う時のフレーズ

Do you want to go for a coffee sometime? 「いつか(近いうちに)コーヒーでも飲みに行きませんか?」

Would you like to have dinner with me tonight? 「今夜一緒に夕飯を食べませんか?」

Are you doing anything this weekend? 「今週末何か予定はありますか?」

お互いに好意があると感じていて、もう少し「デート」であることを強調したい場合は次のように誘ってみるのもいいでしょう。

Do you want to go out with me? 「私/僕と一緒にデートしませんか?」

Can I ask you out on a date? 「あなたをデートに誘ってもいいですか?」

I was thinking that we could have dinner at 6, and then go for a movie. How does that sound? 「夕方6時に食事をして、その後映画に行こうかと思うのですが。どうですか?」

お互いをもっと知るためのフレーズ

Are you seeing someone? 「お付き合いしている人はいますか?」

“Do you have a girlfriend/boyfriend?(彼女/彼氏はいますか?)”と聞くこともできますが、“Are you seeing someone?”の方がより自然です。

I’m not seeing anyone. 「お付き合いをしている人はいません。」

What do you like to do in your free time? 「時間がある時に何をするのが好きですか?」

How do you like to spend your weekends? 「週末は何をして過ごすのが好きですか?」

Are you on Instagram? 「インスタグラムを使っていますか?」

Can I get your phone number? 「電話番号を教えてもらえますか?」

別れ際のフレーズ

Time passed so quickly today. 「時間があっという間に過ぎてしまいました。」

I enjoy talking with you. 「あなたと話すのはとても楽しいです。」

I had a great time!「とても素敵な時間を過ごせました。」

Thank you for the dinner. 「ごちそうさまでした。」

I’ll call you. 「また電話します。」

英語で「好き」を伝えよう!

英語で「好き」を伝えよう!続いて、愛情を伝える時の英会話フレーズを紹介していきます。 一口に愛情表現といっても、二人の関係性によってふさわしい愛情の伝え方が異なりますので、ここでは3つの段階に分けて英語の愛情表現フレーズを確認していきましょう。

付き合う前の「告白」

日本で告白といえば、「私と付き合ってもらえますか?」などとストレートに聞くのが一般的ですが、英語では次のような「想いを伝えるフレーズ」を告白と捉えることが珍しくありません。

I’m crazy about you. 「私はあなたに夢中です。」

I have a crush on you. 「私はあなたにときめいています。」

I have feelings for you. 「あなたに(特別な)想いを抱いています。」

I love spending time with you. 「あなたと一緒に過ごす時間は本当に楽しいです。」

I want to spend more time with you. 「あなたともっと一緒に過ごしたいと思っています。」

I want to know more about you. 「あなたのことをもっと知りたいです。」

I think of you as more than a friend. 「あなたのことを友達以上に想っています。」

What do you think of me? 「私のことをどう思っていますか?」

“Do you want to be my girlfriend/boyfriend?”(私の彼女/彼氏になってくれませんか?)などと聞くよりも、自分の気持ちと相手の気持ちを伝え合うことを意識した言葉にするといいでしょう。

付き合いたての愛情表現

続いて、付き合ってまだ日が浅い恋人へ伝えたい愛情表現を紹介します。 英語の愛情表現といえば“I love you.”を思い浮かべるかもしれませんが、“I love you.”はとても重い言葉で、付き合って日が浅いうちに気軽に使うべきではありません。“I love you.”を伝えるタイミングは個人差が大きいので一概にはいえませんが、「相手のことを愛している」という確信が持てるまでは、以下で紹介する“I like you.”などのフレーズで愛情を表現しましょう。

I like you. 「あなたのことが好きです。」

I really like you. 「あなたのことが本当に好きです。」

I like you so much. 「あなたのことがすごく好きです。」

I care about you. 「あなたのことを大切に思っています。」

I can’t stop thinking about you. 「あなたのことばかり考えてしまいます。」

You make me so happy. 「あなたと一緒にいると、とても幸せです。」

I’m so happy to be with you. 「あなたと一緒にいられて、とても幸せです。」

I can’t wait to see you next Saturday. 「来週の土曜日に合うのが待ちきれません。」

I’ve never felt this way before. 「こんな気持ちになるのは初めてです。」

付き合いの長いカップル向け愛情表現

付き合いが長くなってくると、愛情表現もより豊かになります。 “I love you.”意外にもたくさんの素敵なフレーズがありますので、見ていきましょう。

I love you./I’m in love with you. 「あなたを愛しています。」

この2つのフレーズは、どちらも同じ意味ですが、“I’m in love with you.”の方がフォーマルで、より改まった愛情の伝え方です。人によっては、“I’m in love with you.”の方がより強い愛情表現と捉えることもあります。

I love you just the way you are. 「ありのままのあなたを愛しています。」

I love you from the bottom of my heart. 「心の底から愛しています。」

I love you more than anything in the world. 「あなたのことを世界で何よりも愛しています。」

I miss you. 「あなたのことが恋しいです。」

遠距離恋愛中や恋人と離ればなれになってしまった時など、相手を恋しく思った時に使えるフレーズです。

I can’t live without you. 「私はあなたがいないと生きていけません。」

You’re everything to me. 「あなたは私のすべてです。」

You mean so much to me. 「あなたは私にとってかけがえのない存在です。」

You’re the love of my life. 「あなたは私の人生最愛の人です。」

I want to be with you forever. 「あなたと一生一緒にいたいです。」

I want to spend the rest of my life with you. 「残りの人生をあなたと一緒に過ごしたいです。」

I’m yours. 「私はあなたのものです。」

I’d do anything for you. 「あなたのためなら私は何だってします。」

【シチュエーション別】恋人との会話で使えるフレーズ

【シチュエーション別】恋人との会話で使えるフレーズ続いて、恋人との日常会話で使える英会話フレーズをシチュエーションごとに紹介します。

二人の関係性・将来について話す時のフレーズ

Where are we now? 「私たちは今どんな関係性なのでしょうか?」

Where is this relationship going? 「私たちの関係はどこへ向かっているのでしょうか?」

欧米では、明確な告白なしに付き合い始めることが多いため、「真剣に付き合っているのか、ただ一緒に楽しく過ごしているだけなのか」が分からないことがあります。そんな時は、上記で紹介したフレーズを使って、二人の関係性について話し合うことをおすすめします。

Do you ever think about our future? 「私たちの将来について考えることはありますか?」

We should start thinking about our future. 「私たちは将来について考え始めるべきです。」

ケンカ~仲直り

続いて、恋人とケンカ~仲直りをする際のフレーズを紹介します。

What’s wrong? 「どうかしましたか?」

Is something wrong? 「何か間違いがありましたか?」

Can we talk about it? 「それについて話しましょう。」

Let’s talk about our problems. 「私たちの問題について話し合いましょう。」

Talk to me. 「話してください。」

Lately, I feel that we don’t spend enough time together. 「最近あまり一緒に時間を過ごせていないと感じます。」

What’s wrong with that? 「それの何が悪いのですか?」

Are you serious? 「本気ですか?」

This is unbelievable. 「信じられません。」

That’s enough!「いいかげんにしてください。」

I can’t take it anymore. 「もう我慢の限界です。」

It’s none of your business. 「あなたには関係ありません。」

I’m sorry. I said too much. 「ごめんなさい。言い過ぎました。」

Are you still mad at me? 「まだ怒っていますか?」

I didn’t mean to hurt you. 「傷つけるつもりはありませんでした。」

I’m sorry. 「ごめんなさい。」

I’m sorry too. 「私/僕の方こそごめんなさい。」

I’m gonna make this up to you. 「今度、埋め合わせをさせてください。」

Please forgive me. 「どうか許してください。」

Please give me another chance. 「どうかもう一度チャンスをください。」

特別な日のフレーズ(誕生日や記念日など)

Happy Anniversary!「記念日おめでとう!」

Happy 3 year anniversary!「3年目の記念日おめでとう!」

英語の“Anniversary”は「○周年記念日」を意味しますので、?月単位の記念日にはあまり使いません。

It’s been 3 years since we got together. 「一緒になって3年が経ちますね。」

Happy Valentine’s Day!「ハッピーバレンタイン!」

Happy Birthday!「誕生日おめでとう!」

別れ話

続いて、恋人に別れ話を切り出す際に使えるフレーズを紹介します。

We need to talk. 「ちょっと話しましょう。」

別れ話を切り出す時によく使うフレーズです。 このフレーズをいわれた側は、「何か良くないことについて話される」と反射的に予想してしまうので、カジュアルな話を始める時は使わないようにしましょう。

I’m breaking up with you. 「あなたと別れます。」

I think we should break up. 「私たちは別れるべきです。」

I think we need a break. 「私たち距離を置くべきです。」

I can’t trust you anymore. 「あなたのことはもう信頼できません。」

There’s someone else. 「他に好きな人がいます。」

It’s not you. It’s me. 「あなたのせいではなく、私のせいです。」

You deserve better than me. 「あなたには私より良い人がいます。」

知っておくと便利!恋愛に関する英単語

知っておくと便利!恋愛に関する英単語最後に、知っておくと便利な恋愛に関する英単語を紹介します。
一目惚れLove at first site
三角関係Love triangle
浮気Cheating
お付き合いRelationship
真剣な交際Serious relationship
遠距離恋愛Long-distance relationship
破局Breakup

英語での恋人の呼び方

英語でのカップル間の会話では、お互いを呼ぶ際に「ハニー」や「ダーリン」などの、愛称を使います。 名前で呼び合うことはフォーマルと考えられているので、以下の愛称を用いて外国人の恋人のことを呼んであげるといいでしょう。
  • Honey
  • My love
  • Baby/Babe
  • Sweetheart
  • Sweetie

日常英会話が身につくおすすめのオンライン英会話

ここでは、日常英会話が学べるおすすめのオンライン英会話スクールをランキングと比較表で紹介しています。 無料体験ができるスクールもありますのでぜひチェックしてみてください。

第1位 ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

料金■プレミアムプラン
・回数無制限:月額7,480円
■ライトプラン
・月8回:月額5,450円
■チョコっとプラン
・毎日10分:月額2,980円
■ファミリープラン
・回数無制限:月額1,980円
※プレミアムプラン会員のご家族のみ加入可
■オプション
・年間割引オプション:1,000円OFF
・ネイティブ受け放題オプション:9,800円
・カラン受け放題オプション:4,900円
形式・オンライン英会話
・スマホ、タブレットでも受講可能
学べる内容日常英会話/ビジネス英会話/旅行英会話/発音/文法/試験対策
講師の国籍130カ国以上の多国籍講師
受講できる時間帯24時間
1レッスン時間1〜25分
※チョコっとプランは最大10分
支払方法・クレジットカード
・PayPal
・Apple Pay※アプリのみ可能
・Google Pay※アプリのみ可能
無料体験7日間無料

・24時間365日いつでも好きな時間に受講可能
・予約不要
・回数制限なし、レッスン受け放題
・スマホ・タブレット・PC対応
・豊富なカリキュラム
・ファミリープランあり

30代男性
30代男性

評価:

利用期間:6ヶ月以上1年未満

選んだ理由:レッスン受け放題な所と世界で130カ国以上の講師が在籍している所が魅力だと思い、選びました。月額料金で見ても、通貨の安い地域の外国人講師が多いため、普通の英会話スクールよりも安上がりで、その点、安くて便利で魅力的でいいな、と思いました。

良いところ:レッスン受け放題なので、やる気があれば一日オンライン英会話をしている事もできる、という優れたサービスを提供している所がすごいと思いました。
また、今まで83カ国の講師と話してきたのですが、その中で色々といい経験をする事ができました。普通に生きていたら、おそらく私は中東の方やアフリカの方と話す機会もなかったと思うので、そういった方々と交流が持てるというのは、人生における貴重な経験なのではないか、と思いました。そして、そういったサービスを提供しているネイティブキャンプもすごいと思いました。

イマイチなところ:アメリカやイギリスの講師とレッスンしようと思ったら、一回800~1000円ほどの料金が別途かかるという部分が金銭的にきついかな、と思いました。ネイティブとも普通に話せるコースもあるのですが、料金が高いので、私のこづかいでは利用しにくく、その点は残念でした。しかし、物価の高い国の講師と話そうと思ったらそれは仕方のない事なのかな、と思いますし、それを別にしても十分良いサービスを提供していると思いました。

20代女性
20代女性

評価:

利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

選んだ理由:365日24時間、回数無制限で英会話の勉強に取り組めるところに魅力を感じたため。月額もそこまで高額ではなく、利用しやすい印象を受けたため。

良いところ:何人かの先生に担当して頂いたが、とにかく優しかった。越後を話すことに恥じらいを持っていた私は、話すことに恐怖だったり間違えたらどうしようの不安を抱えていたが、話せなくて当然よ!今から話せるように勉強するんだもの!と言って下さりかなり元気とやる気が出た。

イマイチなところ:先生によって進行スピードが早すぎる人が居ること。自分ができないことが恥ずかしくて、分からないのに分かりましたと答えてしまったのもいけないが、とにかくスピーディな先生もいた。

・調査方法:インターネットによる任意回答
・調査実施期間:2024年11月07日~11月14日

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり

ネイティブキャンプの口コミ評判と1年以上継続して感じた効果 ネイティブキャンプの口コミ評判と1年以上継続して感じた効果

第2位 レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

料金■日常英会話コース
・月8回:月額4,980円(1回623円)
・毎日25分:月額7,980円(1回257円)
・毎日50分:月額12,980円(1回209円)
・毎日100分:月額21,480円(1回173円)
■ビジネス英会話コース
・毎日25分:月額12,980円(1回419円)
※税込価格です。
※毎日1回ネイティブ講師を選べるオプションあり
※初月割引キャンペーンあり
形式・オンライン英会話
・マンツーマン
・スマホ、タブレットでも受講可能
学べる内容日常英会話/ビジネス英会話/発音/試験対策
講師の国籍フィリピン/日本/ネイティブ
受講できる時間帯6:00〜25:00
1レッスン時間25分
支払方法クレジットカード
無料体験7日間無料

・学生からビジネスパーソンまで幅広く対応
・レアジョブ英会話のレッスンは、学校でも導入済み!
・5,000教材から選択可能
・日本人講師によるレッスンと学習相談が可能
・スマホからでもOK
・自動録音機能でレッスン後も復習

40代女性
40代女性

評価:

利用期間:3年以上

選んだ理由:業界最大手なので安心感があったのと、夫が会社からの勧めではじめていたので、迷うことなくレアジョブを選びました。

良いところ:教材が豊富で、レッスン開始の5分前まで予約でき、30分前までキャンセル出来るので、自分の都合に合わせて受講しやすいです。また、講師が良い方が多いです。

イマイチなところ:人気講師は当然ながら予約が取りにくいので、気に入った講師がお気に入りだと予約するのが大変です。あと、ネイティブ講師は価格が高くネイティブの人気講師はより予約が難しいです。

30代男性
30代男性

評価:

利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

選んだ理由:ネイティブに近い自然な発音を学びたかったことと、自分のペースで学習できるマンツーマンレッスンに魅力を感じたからです。また、料金プランも比較的リーズナブルだった点も良かったので選びました。

良いところ:日本人カウンセラーが学習計画を立ててくれたので、目標に向かって効率的に学習を進めることができました。自分のペースで英会話を学ぶことができてよかったです。

イマイチなところ:予約の取りやすい時間帯の講師は、教え方が単調で、モチベーションが維持しづらかったです。もう少し、講師の質を均一化してほしいと感じました。

・調査方法:インターネットによる任意回答
・調査実施期間:2024年11月07日~11月14日

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり

レアジョブ(rarejob)オンライン英会話の口コミ・評判

第3位 DMM英会話

DMM英会話

料金■スタンダードプラン
・毎月8回:月額4,880円(1回122円)
・毎日1回:月額6,980円(1回45円)
・毎日2回:月額11,980円 (1回39円)
・毎日4回:月額19,980円(1回32円)
・毎日1回8ヵ月:月額49,160円(1回198円)
■プラスネイティブプラン
・毎月8回:月額12,980円(1回325円)
・毎日1回:月額19,880円(1回128円)
・毎日2回:月額38,980円 (1回126円)
・毎日4回:月額72,980円(1回118円)

■こどもオンライン英会話あり 料金は同じ
※税込価格です。
※プラスネイティブプランの体験レッスンは1回無料

形式・オンライン英会話
・マンツーマン
・スマホ、タブレットでも受講可能
学べる内容日常英会話/ビジネス英会話/文法/語彙/発音/試験対策
講師の国籍127カ国の多国籍講師
受講できる時間帯24時間
1レッスン時間25分
支払方法・クレジットカード
・DMMポイント
無料体験72時間受け放題

・24時間365日いつでもレッスン可能
・14,808以上の教材がすべて無料
・世界124ヵ国以上の講師が在籍
・パソコンだけではなくスマホやタブレットでも受講可能
・オンライン英会話の満足度に関する調査で16項目で1位を獲得
・1レッスン32円~
・有料会員ならiKnow!が無料
・日本人講師レッスンあり
・初月の月額料金が安くなるキャンペーン

40代女性
40代女性

評価:

選んだ理由:自分自身としては毎日英語に触れる機会を提供し続けられるので英語力も上げられると思った。またやりがいのある英会話であると思ったからです。

良いところ:たくさんの国の出身の講師とレッスンすることができ、あらゆるテキストが無料で使い放題であること。また24時間365日レッスンが可能でサイトの機能が使いやすく便利であることです。

イマイチなところ:通信環境が不安定であり、レッスンの繰り越しができなかったり、人気講師の予約が取りづらいこと。またビジネス英語の教材は少なく、カウンセリングがないことです。

30代女性
30代女性

評価:

選んだ理由:仕事終わりにでも足を運ぶことなく自宅や外出先でレッスンが受けられてコスパがいいかと思ったので選びました。

良いところ:ネイティブの先生から教わるレッスンは海外に行くとタメになるなぁと思いました。発音がわかりやすくて短時間で覚えるのにとても良いです。

イマイチなところ:講師の先生の当たり外れがたまにあるのがイマイチだなと思いました。高いお金を払っているので充実したレッスンをうけたいです。

・調査方法:インターネットによる任意回答
・調査実施期間:2024年11月07日~11月14日

\初月1円~キャンペーン8/31日まで/
公式サイトはこちら
※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

DMM英会話の口コミと評判【体験動画あり】

第4位 Bizmates(ビズメイツ)

ビズメイツ

料金■毎日1レッスンプラン(1日25分)
・月額:14,850円
■毎日2レッスン(1日50分)
・月額:21,450円
※税込価格です。
※新規無料会員登録から3日以内の有料プラン申し込みで初月50%
※継続利用特典あり
※累計利用特典あり
※継続+累積利用特典あり
形式・オンライン英会話
・マンツーマン
・スマホ、タブレットでも受講可能
学べる内容ビジネス英会話
講師の国籍フィリピン
受講できる時間帯5:00〜25:00
1レッスン時間25分
支払方法・クレジットカード
・PayPal
無料体験1回

・ビジネス英語特化
・トレーナー全員がビジネス経験者
・ビジネスに特化した4つの教材が選び放題
・レッスン録画可能
・毎日5:00〜25:00までレッスン可能
・ビデオレッスン付

40代女性
40代女性

評価:

期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

選んだ理由:仕事で英会話を活かしたく、スキルアップをするために利用しました。また、効率良く学習できそうな印象を持ちました。

良いところ:予習と復習がしやすいシステムがメリットです。自分のペースを崩さずに学べました。都合の良いタイミングで利用できる気軽さも嬉しいです。

イマイチなところ:サービスや学習の内容を考えると、料金は少し高めです。また、特典が少ないのも残念です。特典があれば、よりモチベーションが上がると思います。

20代男性
20代男性

評価:

期間:1ヶ月以上3ヶ月未満

選んだ理由:何よりも本物の英語を学ぶことができると思って選びました。

良いところ:文法だけではなくて生きた英語を学べるのが良いと思いました。

イマイチなところ:残念なところは、基本ができていなかったら難しい授業なのかなと思ってしまいました。それ以外は不満はございません

・調査方法:インターネットによる任意回答
・調査実施期間:2024年11月07日~11月14日

公式サイトはこちら
※無料体験レッスンあり

bizmates Bizmates(ビズメイツ)の口コミ評判と実際に3か月利用した感想

第5位 kimini英会話

kimini英会話

料金■スタンダードプラン
月額:7,480円
無料体験レッスン10日間
■ウィークデイプラン
月額:4,840円
■ウィークデイPlusプラン
月額:5,940円
■回数プラン
・月2回プラン:月額1,210円
・月4回プラン:月額2,420円
・月8回プラン:月額4,840円
※税込価格です。
形式・オンライン英会話
・スマホ、タブレットでも受講可能
学べる内容日常英会話/ビジネス英会話/文法/発音/試験対策/接客英語
講師の国籍フィリピン
受講できる時間帯6:00〜24:00
1レッスン時間25分
支払方法クレジットカード
無料体験10日間

・教育に70年の実績がある学研が提供している
・学研監修の専用教材を使用
・目標に応じてコースを選べる
・レッスンごとに予習・復習が提供され、進捗度テストが定期的にある
・他社ツールは使用せず独自の通信システムを使用
・講師は厳しい研修を受講しているので安心
・月額1,210円~学べる
・困った時はLINEやメールでサポート
・スマホ、タブレットでどこでも受講可能

30代女性
30代女性

評価:

利用期間:3ヶ月以上6ヶ月未満

選んだ理由:最低限の料金で気軽に開始することができるオンライン英会話を探していました。こちらの料金がかなりお安く、希望にびったりでした。

良いところ:教材が一通り揃っており、わざわざ自分で授業のために準備したり探さなくても授業を受けることができるところが良かったです。

イマイチなところ:フィリピン人の講師の方々、文法はイマイチでした。間違ったことを堂々と教えてきたりするので、先生選びは重要でした。

30代女性
30代女性

評価:

利用期間:6ヶ月以上1年未満

選んだ理由:料金が安く、気軽に始めやすかったからです。また、学研が実施しているため、「大手で、勉強に関するノウハウは豊富そうだから、ここなら安心できる」と感じたからです。

良いところ:無料体験ができ、入会後の料金も比較的安いため、経済的負担を抑えられるところ。また、プランを選べば受講時間の融通が利くところ。

イマイチなところ:1日に受けられるレッスンの回数が1回であるため、予定がない日にまとめて受講することはできないところ。

・調査方法:インターネットによる任意回答
・調査実施期間:2024年11月07日~11月14日

公式サイトはこちら
※10日間の無料体験レッスンあり

Kimini英会話(学研)の口コミと評判

各社月額無料体験講師の国籍詳細ページ
Kimini英会話
Kimini英会話
1,210円~10日フィリピンKimini英会話
ECCオンラインレッスン
ECCオンラインレッスン
2,772円~2回ネイティブ
日本
フィリピン
ECC英会話
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話
4,620円~2回フィリピン
日本
レアジョブ
DMM英会話
DMM英会話
6,980円~2回ネイティブ
日本
その他約120ヵ国以上の講師
DMM英会話
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
6,480円~7日ネイティブ
日本
ネイティブキャンプ
ワールドトーク
ワールドトーク
3,300 円~1回日本ワールドトーク
CAMBLY
CAMBLY
3,190円~1回ネイティブCAMBLY

Weblio英会話
2,728円~1回フィリピンWeblio英会話

まとめ

この記事では、愛情表現やケンカ・仲直りのフレーズなど、恋愛で使える英語フレーズと例文を紹介しました。 国際恋愛をするにあたって、「恋人とのやりとりをすべて英語でするなんて難しそう!」と思うかもしれませんが、まずは間違いを恐れずに気持ちを伝えることが大切です。 パートナーと英語で話しているうちに、気づいたら英語が上達していたなんてこともありますので、気になる相手には自信を持って英語でアプローチをしてみましょう。