DMM英会話のプラスネイティブプランはおすすめ?

DMM英会話のプラスネイティブプランはおすすめ?


DMM英会話のプラスネイティブプランは、ネイティブ講師・日本人講師から英語を学べる人気のプランです。

とはいえ、スタンダードプランと比較して割高なので、「何がどう違うの?」「口コミ・評判はどうなの?」などと気になりますよね。

今回は、DMM英会話のプラスネイティブプランについて徹底解説します。

おすすめスクールはこちら!

    English Factor

    • ネイティブが運営しているので発音に特化
    • 講師の教育プログラムが充実
    • プランの費用だけだから始めやすい
    • 日本人講師も在籍
    • 教材費無料

    公式サイトはこちら
    ※初回25分無料!

    DMM英会話のプラスネイティブプランとは?

    DMM英会話のプラスネイティブプランとは?

    プラスネイティブプランは、ネイティブ講師と日本人講師を含むDMM英会話に在籍する、130カ国すべての講師のレッスンを毎日受けられるDMM英会話の人気プランです。

    最大の特徴は、アメリカやイギリス、オーストラリアなど800名以上のネイティブ講師および、100名以上の日本人講師によるレッスンを受けられることです。

    スタンダードプランより高いといっても、他のネイティブ講師が在籍しているオンライン英会話スクールのレッスン単価は900円〜1,000円で、DMM英会話のプラスネイティブプランでは1回485円〜510円と半額に近い低料金で利用できます。

    毎日1レッスンが月額19,880円〜、1レッスンあたり約641円〜というコストパフォーマンスの良さもプラスネイティブプランの魅力となっています。

    プラスネイティブプラン
    月額料金 毎日1レッスン:19,880円
    毎日2レッスン:38,980円
    毎日3レッスン:72,980円
    講師の人数 10,000人以上
    講師の国籍 130カ国の講師
    (ネイティブ、日本人を含む)
    教材 13,099以上
    レッスン形式 マンツーマン
    レッスン時間 25分
    レッスン可能な
    時間帯
    24時間
    体験レッスン 1回1,500円
    ※一人1回のみ
    ※チケット購入後30日以内の入会で、
    全額キャッシュバック

    ※税込価格です。

    キャンペーン情報

    有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

    公式サイトはこちら
    ※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

    スタンダードプランとプラスネイティブプランの違い

    スタンダードプランとプラスネイティブプランの違い

    DMM英会話には、「スタンダードプラン」と「プラスネイティブプラン」の2種類のプランがあります。

    これら2つのプランには、主に5つの違いがあります。

    • 講師の国籍
    • 月額料金
    • 学べる言語
    • 無料体験
    • 早期入会特典

    それぞれの違いを表にまとめましたので、確認してください。

      スタンダードプラン プラスネイティブプラン
    講師の国籍 114カ国の講師 124カ国の講師
    (ネイティブ、日本人講師を含む)
    月額料金 毎日1レッスン:6,980円
    毎日2レッスン:11,980円
    毎日4レッスン:19,980円
    毎日1レッスン:19,880円
    毎日2レッスン:38,980円
    毎日4レッスン:72,980円
    学べる言語 英語 英語、韓国語、中国語、日本語
    無料体験 あり(2回) なし
    ※1,500円の「体験チケット」を購入
    早期入会特典 対象プランが初月1円 4,500円分のチケットプレゼント

    ※税込価格です。

    それぞれの違いを一つずつ詳しくみていきましょう。

    違い1.レッスンを受けられる講師の国籍

    まず、スタンダードプランとプラスネイティブプランは、レッスンを受けられる講師に違いがあります。

      スタンダード プラスネイティブ
    ネイティブ講師 ×
    日本人講師 ×
    119カ国の
    ノンネイティブ講師

    「プラスネイティブプラン」では、ネイティブ講師と日本人講師を含む約130カ国すべての講師のレッスンを受けられます。

    DMM英会話に在籍する10,000人以上の講師の中から、レッスンを受けたい講師を自由に選べます。

    しかし、「スタンダードプラン」の場合、レッスンを受けられるのは119カ国のノンネイティブ講師のみ。

    スタンダードプランは、ネイティブ講師および日本人講師のレッスンを受けることはできません。

    違い2.月額料金

    スタンダードプランとプラスネイティブプランは、料金設定が大きく異なります。

     スタンダードプラスネイティブ
    毎日
    1レッスン
    月額6,980円月額19,880円
    毎日
    2レッスン
    月額11,980円月額38,980円
    毎日
    4レッスン
    月額19,980円月額72,980円

    ※税込価格です。

    表からわかるように「プラスネイティブプラン」の方が、2倍から3倍近く月額料金が高くなっています。

    1番人気の「毎日1レッスン」のプランの場合、スタンダードプランのレッスン単価が「209円」であるのに対して、プラスネイティブプランの単価は「510円」です。

    プラスネイティブプランの方が、スタンダードプランよりも2倍以上高く設定されています。

    違い3.学べる外国語

    大手のオンライン英会話として知られるDMM英会話ですが、実は英語以外に「韓国語」「中国語」「日本語」のレッスンも提供しています。

    ただし、英語以外の言語のレッスンを受けられるのは、「プラスネイティブプラン」のみです。

     スタンダードプラスネイティブ
    英語
    韓国語×
    中国語×
    日本語×

    表からわかるように、スタンダードプランでは、「韓国語」「中国語」「日本語」のレッスンは受けられません。

    英語以外の外国語を学びたい場合は、プラスネイティブプランを選ぶ必要があります。

    違い4.無料体験レッスン

    スタンダードプランとプラスネイティブプランでは、「無料体験レッスン」のシステムが異なります。

      スタンダード プラスネイティブ
    無料体験 ×
    内訳 25分間×2回 体験チケット1,500円
    ※一人1回まで
    ※キャッシュバックあり

    スタンダードプランの場合、無料体験レッスンを2回受けることができます。

    しかし、プラスネイティブプランの場合、レッスンを体験するには1枚1,500円の「体験チケット」の購入が必要です。

    ただし、プラスネイティブプランへの入会を検討している人も、スタンダードプランの無料体験レッスンを利用することは可能です。

    ネイティブ講師および日本人講師を指名することはできませんが、レッスンシステムの使い勝手を試したい方は、スタンダードプランの無料体験レッスンを利用しましょう。

    プラスネイティブプラン体験チケットのキャッシュバック制度

    上記の通り、プラスネイティブプランの体験レッスンは1回1,500円を支払わなければなりませんが、体験チケット購入後30日以内にプラスネイティブプランに入会すると、体験料1,500円が初月料金から割引される形で全額キャッシュバックされます。

    この場合、実質無料でネイティブ講師または日本人講師のレッスンを体験できたことになります。

    キャンペーン情報

    有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

    公式サイトはこちら
    ※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

    違い5.早期入会特典

    DMM英会話は、新規プランを申し込んだ人を対象に、「早期入会特典」を用意しています。

    スタンダードプランとプラスネイティブプランとでは、早期入会特典の内容が異なります。

    スタンダード初月1円キャンペーン
    ※有料プランご利用開始後3ヶ月間は同じプランでのご利用継続が条件です
    プラスネイティブプラスネイティブチケット3枚プレゼント

    無料会員登録日から3日以内に「プラスネイティブプラン」に入会した場合、プラスネイティブチケットをもらえますが、初月1円にはならないので注意してください。

    初月1円になるのはスタンダードプランだけです。

    ちなみにプラスネイティブチケットとは、130カ国すべての講師のレッスンを予約できるチケット(1枚1,500円相当)のことです。

    キャンペーン情報

    有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

    公式サイトはこちら
    ※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

    プラスネイティブプランの口コミ・評判

    プラスネイティブプランの口コミ・評判

    次に、DMM英会話のプラスネイティブプランを実際に受講した人たちが寄せた口コミを紹介します。

    「プラスネイティブプランの評判を知りたい!」という人はぜひ参考にしてください。

    良い口コミ・評判

    まず、プラスネイティブプランの良い口コミを紹介します。

    ネイティブ講師に関する口コミ

     

    良い講師と巡り会えたので、プラスネイティブプランは1番質が良いと感じています。

     

    スタンダードプランの講師と比べて、発音が良く、より実践的な言い回しを教えてもらえるので、とても良いです。

    プラスネイティブプランの受講生の多くは、ネイティブ講師の質および指導スキルを高く評価しています。

    ネイティブ講師による高品質なレッスンを受けたい方には、プラスネイティブプランがおすすめです。

    日本人講師について

     

    プラスネイティブプランは少し高いですが、日本語と英語を使ってレッスンしてもらえるので、初心者でもオンライン英会話のハードルを下げられます。

     

    日本人講師は日本人がつまずくポイントをわかっています。わからないことがあれば日本語で聞けるので、リラックスしてレッスンを受けられます。

    「日本人講師にレッスンしてもらえるプラスネイティブプランを選んで良かった」など、日本人講師によるレッスンを高く評価する声も目立ちました。

    特に、初めて英会話を学ぶ初心者にとって、わからないことを日本語で質問できるというのは大きな安心材料です。

    韓国語/中国語レッスンについて

     

    プラスネイティブプランは、韓国語と中国語も勉強できるので、英・中・韓の3言語を学びたい人にぴったりです。

     

    「週3英語・週3韓国語・週1中国語」とレッスンのスケジュールを組めるので、かなりお得感があります。

    英語だけでなく、韓国語と中国語も学べることも、プラスネイティブプランが高く評価されている理由の一つです。

    プラスネイティブプランの利用を検討している人の中でも、「中国語/韓国語を学びたかったから嬉しい!」「韓国語を学びたいから、プラスネイティブプランを利用したい」といった声が目立ちました。

    英語以外の外国語を学べるオンライン英会話スクールはそう多くありません。韓国語や中国語を学びたい人は、プラスネイティブプランのメリットを存分に享受できます。

    悪い口コミ・評判

    次にプラスネイティブプランの悪い口コミを紹介します。

     

    ネイティブ講師は人気が高いせいか、なかなか予約が取れないことが難点です。

     

    DMM英会話のプラスネイティブプラン、土日は予約が取りにくいです。

     

    講師の当たり外れが大きく、良い講師を見つけるのに時間がかかります。

    曜日や時間帯によって講師の予約が取りにくいという声がありました。得に、人気のネイティブ講師は予約がすぐに埋まってしまうことがあるようです。

    ただし、平日に関しては、スタンダードプランよりもプラスネイティブプランの方が予約を取りやすいという声もあったので、「予約が取りにくい……」と感じる場合は、受講時間を調整する必要がありそうです。

    また、「講師に当たり外れがある」という声も目立ちましたが、たくさんの講師のレッスンを受ける中で、英語の教え方が上手な講師や、自分と相性が良い講師を見つけることができれば、満足のいくレッスンを受けられるでしょう。

    プラスネイティブプランはこんな人におすすめ!

    プラスネイティブプランはこんな人におすすめ!

    スタンダードプランとプラスネイティブプランの違いや、実際の受講生が寄せた口コミを踏まえると、プラスネイティブプランに向いているのはこんな人たちです。

    • ネイティブ講師から英語を学びたい人
    • 日本人講師のレッスンを受けたい人
    • 英語だけでなく、韓国語や中国語も学びたい人
    • 料金の高低をそれほど重視していない人

    それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

    ネイティブ講師から英語を学びたい人

    「ネイティブ講師から英語を学びたい」という人は、プラスネイティブプランを選びましょう。

    英語の正しい発音を身につけたい人や、自然な英語表現や言い回しを学びたい人にとって、英語圏で生まれ育ったネイティブ講師とマンツーマンでレッスンできることは非常に大きなメリットです。

    また、DMM英会話のプラスネイティブプランなら、ネイティブ講師とのレッスンを1回485円〜510円で受けられます。

    一般的なオンライン英会話スクールの場合、ネイティブ講師によるレッスンは1回900円〜1,000円と割高であることを考えると、プラスネイティブプランはかなりお得です。

    ネイティブ講師の強み

    ・英語の正しい発音を学べる(不自然な発音を指摘してもらえる)
    ・ネイティブの自然な表現や言い回し、アクセントを学べる
    ・英語圏のタイムリーな話題を学べる

    日本人講師とレッスンしたい人

    「日本人講師から英語を学びたい」という初心者は、プラスネイティブプランが向いています。

    格安オンライン英会話スクールの場合、通常フィリピン人講師がレッスンを担当しますが、プラスネイティブプランなら日本人講師のレッスンを毎回受けることができます。

    「日本語が通じないと不安」という初心者は、プラスネイティブプランを選びましょう。

    日本人講師の強み

    ・英文法を日本語で教えてもらえる
    ・わからないことを日本語で質問できる
    ・英語学習について日本語で相談できる

    英語だけでなく、韓国語や中国語も学びたい人

    「英語以外の言語に挑戦したい!」という人には、プラスネイティブプランがおすすめです。

    プラスネイティブプランでは、韓国人講師から「韓国語」を、台湾人講師などから「中国語」を学べます。

    英語以外の外国語のレッスン受けるのに追加料金が一切かからないので、「平日は英会話レッスン、休日は韓国語レッスン」といったように、気軽に英語以外の言語に挑戦できます。

    ちなみに、韓国語/中国語レッスンを担当する講師は、英語と母国語のバイリンガルです。

    わからないことがあれば英語で質問できるため「韓国語/中国語だけでレッスンする自信がない」という人でも安心です。

    「韓国語や中国語も学びたい!」という人は、ぜひDMM英会話のプラスネイティブプランを利用してください。

    料金の高低をそれほど重視していない人

    ここまででお分かりいただけたように、プラスネイティブプランはスタンダードプランと比べて月額料金が高くなっています。

    • スタンダードプラン:月額6,980円〜
    • プラスネイティブプラン:月額19,880円〜

    在籍する125カ国すべての講師のレッスンを受講できることを考慮すれば、コストパフォーマンスは悪くありません。

    ネイティブ講師と日本人講師のレッスンが1回485円〜510円で受けられるという料金設定は、一般的なオンライン英会話スクールと比較すると格安です。

    とはいえ、スタンダードプランと比較すると2倍以上料金が高いので、「できるだけ費用を抑えて英会話を学びたい」「料金の安さを最重視したい」という方にプラスネイティブプランはおすすめできません。

    「業界最安値かどうかよりも、レッスンの中身を重視したい」「月額15,180円程度なら無理なく継続できそう」という方は、プラスネイティブプランの利用を検討しましょう。

    キャンペーン情報

    有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

    公式サイトはこちら
    ※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

    初心者はプラスネイティブプランを選ぶべき?

    初心者はプラスネイティブプランを選ぶべき?


    「初心者の自分はどっちのプランを選ぶべき?」と悩んでいる方に向けて、初心者がプラスネイティブプランを選ぶメリット・デメリットをお伝えします。

    初心者がプラスネイティブプランを選ぶメリット

    初心者がプラスネイティブプランを選ぶ最大のメリットは、日本人講師のレッスンを受けられることです。

    難しい文法やフレーズを日本語で教えてもらえる他、わからないことがあれば日本語で質問することができます。

    日本語と英語の両方を使って英語を学べるため、「英語だけで習うのは不安」という初心者でも安心してレッスンを受けられます。

    「日本人講師のレッスンを受けたい」という初心者の場合、プラスネイティブプランを選ぶのがベストです。

    初心者がプラスネイティブプランを選ぶデメリット

    初心者がプラスネイティブプランを選ぶデメリットは、スタンダードプランよりも料金が高くなることです。

    また、スタンダードプランなら無料会員登録日から3日以内に入会すると、初月50%OFFになり、受講料を大幅に節約できますが、プラスネイティブプランの場合初月50%OFFの特典は適用されません。

    そのため、初月から毎月15,800円を支払う必要があります。

    「講師の国籍はあまり気にしない」「できるだけ費用を抑えて、オンライン英会話を利用したい」という初心者の方には、月額6,980円〜のスタンダードプランがおすすめです。

    プラスネイティブプランに関するよくある質問

    プラスネイティブプランに関するよくある質問


    最後に、DMM英会話のプラスネイティブプランに関するよくある質問とその答えをまとめました。

    プラスネイティブプランを無料で体験できる?
    プラスネイティブプランのレッスンを無料で体験することはできません。

    上述したように、プラスネイティブプランのレッスンを体験するには、1枚1,500円の「体験チケット」が必要となります。

    ただし、体験チケットのキャッシュバック制度を利用すれば、“実質無料”でレッスンを体験することは可能です。

    ※キャッシュバックを受けるには、チケットの購入後30日以内に「プラスネイティブプラン」に入会する必要があります。

    スタンダードプランに入会しても、「プラスネイティブチケット」を購入することはできる?
    スタンダードプランを利用中の方は、プラスネイティブチケットを購入することはできません。

    ネイティブ講師と日本人講師を含めたすべての講師とのレッスンができる「プラスネイティブチケット」は、プラスネイティブプランを利用中の方か、プラスネイティブプランの体験時に購入することができます。

    プラスネイティブプランでレッスンできるネイティブ講師は、どの国籍の人?
    DMM英会話のプラスネイティブプランでレッスンできるネイティブ講師の国籍は次の通りです。

    ・アメリカ
    ・イギリス
    ・カナダ
    ・オーストラリア
    ・ニュージーランド
    ・アイルランド
    ・南アフリカ

    これら7カ国の国籍の講師のレッスンは、スタンダードプランでは受けることができないのでご注意ください。

    プラスネイティブプランについてのまとめ

    今回は、DMM英会話のプラスネイティブプランを徹底解説しました。

    ネイティブ講師・日本人講師とレッスンしたい人や、韓国語/中国語も学びたい人、料金の安さよりもレッスンの中身を重視する人には、プラスネイティブプランがおすすめです。

    DMM英会話のプラスネイティブプランの入会を検討している方は、次の2つの方法でレッスンを無料で体験できます。

    • スタンダードプランの無料体験を利用する
    • 1,500円の「体験チケット」を購入する(30日以内の入会で全額キャッシュバック)

    ネイティブ講師または日本人講師のレッスンを体験したい場合は、体験チケットの購入が必須となりますが、体験チケットの購入から30日以内にプラスネイティブプランに入会すれば、体験チケット代1,500円が全額キャッシュバックされますので、気になった方はぜひ利用してみてください。

    キャンペーン情報

    有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

    公式サイトはこちら
    ※無料会員登録で72時間レッスン受け放題