超初心者におすすめのオンライン英会話スクール17選

初心者におすすめのオンライン英会話

「英語を話せるようになるために、オンライン英会話を始めたい」

そんな初心者の方に向けて、初心者におすすめのオンライン英会話を紹介します。

おすすめスクールはこちら!

English Factor

  • 月額3600円で3回~6回レッスン可
  • 日本人講師も在籍
  • 教材費無料

公式サイトはこちら
※初回25分無料!

目次

初心者向けオンライン英会話ランキング

各社料金無料体験講師強み詳細
DMM英会話
DMM英会話
月8回
4,880円~
72時間
受け放題
日本人
ネイティブ
多国籍
・120カ国以上の講師
・24時間365日いつでもレッスン
・15,000以上の無料教材
公式
詳細
イングリッシュベル
イングリッシュベル
月5回
3,861円~
2回フィリピン人・品質管理/保証の国際規格であるISO認証
・複数のメソッドを導入
・講師は全員教師経験者
公式
詳細
ネイティブキャンプ
Native camp
1日10分
2,980円~
7日日本人
ネイティブ
多国籍
・オンライン英会話会員数No.1
・レッスン回数無制限
・130ヵ国以上の講師が在籍
公式
詳細
Bizmates
Bizmates
毎日1回
14,850円~
1回フィリピン人・ビジネスに特化
・1,000社以上の導入実績
・海外でのビジネス経験豊富なトレーナー
公式
詳細
レアジョブ英会話
レアジョブ
月8回
4,980円~
7日日本人
ネイティブ
フィリピン人
・日本人講師による学習相談
・教材は日本語表示が可能
・チャットのお助け機能あり
公式
詳細
エイゴックス
エイゴックス
月2回~
2,700円~
1回フィリピン人
日本人
ネイティブ
・無料オリジナル教材が充実
・24時間365日受講可能
・日本人スタッフがサポート
公式
詳細
イングリッシュファクター
イングリッシュファクター
1回
600円~
最大2回日本人
フィリピン人
・ネイティブ監修のオリジナル無料教材
・24時間365日受講可能
・教育プログラムが充実
公式
詳細
Kimini英会話
Kimini英会話
月2回
1,210円~
10日フィリピン人・教育70年の実績を持つ学研が提供
・200校以上の教育機関への導入
・160以上のコース
公式
詳細
ECCオンラインレッスン
ECCオンラインレッスン
月4回
3,168円~
2回日本人
ネイティブ
フィリピン人
・60年以上の歴史をもつECCグループ
・国際規格を取得したレッスン
・日本人学習者向けに作成した教材
公式
詳細
QQ English
QQ English
月4回
2,980円~
2回フィリピン人・講師は全員正社員
・日本人による無料サポート
・4倍速で英語を習得できるカランメソッド正式認定校
公式
詳細
産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
月10回
4,620円~
4回日本人
ネイティブ
フィリピン人
・家族割でお得
・講師の採用率1.2%
・体験した89%以上がまた受けたいと評価
公式
詳細
EF English Live
EF English Live
1か月
10,900円~
7日ネイティブ
バイリンガル
・57年の語学教育経験言語教育の経験
・2,000万人の生徒が利用
・世界中の大企業で採用
公式
詳細

Weblio英会話
Weblio英会話
月4回
2,880円~
1回フィリピン人・1レッスン121円〜
・教育機関での利用率No.1
・Weblioの自社辞書と無料で連携
公式
詳細
ベストティーチャー
Best Teacher
回数無制限
月12,000円~
1回日本人
ネイティブ
多国籍
・レッスン回数無制限
・Writingレッスンあり
・外国人講師による英作文添削
公式
詳細
ワールドトーク
ワールドトーク
月1回~
3,300円~
最大2回日本人
ネイティブ
フィリピン人
・講師や海外経験豊富な日本人講師がメイン
・24時間365日いつでもレッスン
・文法や発音矯正レッスンあり
公式
詳細
mytutor
mytutor
月8回
6,980円~
2回フィリピン人・試験対策コースが豊富
・4技能対策オンライン英会話No.1
・英語検定試験を教えられるプロの講師が在籍
公式
詳細
hanaso
hanaso
月8回
4,980円~
2回フィリピン人・アンケートで91.5%が高い満足度を実感
・人気英語講師の「関正生」先生が監修
・有名大学卒業生が中心の講師陣

詳細

DMM英会話

DMM英会話

公式サイトhttps://eikaiwa.dmm.com/
運営会社合同会社DMM.com
対象年齢3歳~
料金■スタンダードプラン
・毎月8回:4,880円
・毎日1回:6,980円
・毎日2回:11,980円
・毎日4回:19,980円
・毎日1回8ヵ月:49,160円
■プラスネイティブプラン
・毎月8回:12,980円
・毎日1回:22,880円
・毎日2回:44,990円
・毎日4回:72,980円
レッスン単価:161円~
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍120ヵ国以上(ネイティブ / 日本人 他)
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験72時間レッスン受け放題

※税込み価格です。

  • デイリーニュース
  • 会話
  • ビジネス
  • 旅行と文化
  • 写真描写
  • 文法
  • テーマ別会話
  • 語彙
  • ジュニア英語
  • 発音
  • ディスカッション
  • 健康と福祉
  • 世界の文学
  • スピーキングテスト
  • 英検対策
  • IELTSスピーキング対策
  • TOEFL iBT スピーキング
  • TOEICスピーキングリアル模試
  • 瞬間英作文
  • Grammar in Use
  • Side by Side
  • シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話
  • エレメンタリーリーディング・シリーズ
  • Speak Now

DMM英会話は、満足度調査で16項目すべてで1位を獲得した実績をもつ、大手のオンライン英会話スクールです。

講師は、ネイティブ・ノンネイティブ・日本人を含む、世界約120ヵ国に10,000人の講師がいます。

合格率5%をクリアした講師が在籍しているので質の高いレッスンを24時間365日いつでも受けることができます。

教材も15,000以上用意されており、すべて無料で使うことができます。教材はレベル1(beginner)~レベル10(proficient)まであり、教材の中には、初心者の方が日常のトピックについて自信を持って話せるようになることを目的とした教材も用意されているので、初心者の方は始めやすいです。

また、DMM英会話は日本人講師も在籍しているので、「最初から外国人講師とのレッスンはハードルが高い」という方は、まずは日本人講師を選んでみてください。

DMM英会話は、「実績があるオンライン英会話スクールを使いたい」「多くの教材から選びたい」「まずは、日本人講師から習いたい」という初心者にピッタリのオンライン英会話スクールです。

キャンペーン情報

有料プラン利用開始後、同じプラン契約を自動更新→初月料金50%OFF!

公式サイトはこちら
※無料会員登録で72時間レッスン受け放題

DMM英会話の口コミと評判【体験動画あり】

イングリッシュベル

イングリッシュベル
公式サイトhttps://english-bell.com/ja/index.html
運営会社Access E-talk Plus, Inc. (フィリピン)
日本代理店:株式会社アイキューブ
対象年齢2歳〜
料金■自動更新プラン
・月5回:3,861円
・月10回:6,336円
・月20回:9,702円
・月30回:14,100円
■日本人カウンセリング1回付
・月10回:8,336円
・月20回:11,702円
・月30回:16,100円
■回数チケットプラン
・月5回:4,290円
・月10回:6,336円
・月20回:9,702円
・月40回:19,690円
・月40回:16,940円(デイタイム)
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍フィリピン人
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールSkype
無料体験2回

※税込み価格です。

  • 初めて英会話
  • Let’s Go
  • ティーンズ
  • 日常英会話
  • ボキャブラリービルディング
  • 発音
  • TOEIC
  • IELTS
  • ビジネス英会話
  • NEWS
  • フリートーク
  • DMEメソッド
  • カランメソッド
  • DME エレメンタリー
  • DMEキッズ
  • DMEティーンズ
  • DMEビジネス
  • DME Get down to Business
  • DMEスパルタンク
  • 英検対策

イングリッシュベルは、業界初となる品質管理・品質保証の国際規格ISO認証のオンライン英会話スクールです。

講師は全員教師経験者で、80人中1人の合格率で選ばれた実力がある講師が在籍しています。

レッスンは、20種類のクラスが用意されており、その日その日で自由にレッスン内容を変更できます。

イングリッシュベルでは、複数のメソッドを導入しており、スピーキング力の上達や総合的な英会話をモットーにしている4倍の速さで英語をマスターできるカランメソッドなどを導入しているので、効率的な英語学習が可能です。

このメソッドレッスンは、他のオンライン英会話スクールでは追加料金が必要となる場合があるのですが、イングリッシュベルでは追加料金なしで受講できます。

また、日常英会話クラスでは、数字やbe動詞から学べる初心者向けの教材も用意されているので、英会話超初心者の方にもおすすめです。

キャンペーン情報

期間中に指定プランを購入→初月料金50%OFF!(4月30日まで!)

今まで受講したレッスン回数に応じて月額料金最大10%割引!

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり
イングリッシュベル(English Bell)の口コミ・評判

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ
公式サイトhttps://nativecamp.net/
運営会社株式会社ネイティブキャンプ
対象年齢3歳〜
料金■プレミアムプラン
・回数無制限:月額7,480円
■ライトプラン
・月8回:月額5,450円
■チョコっとキャンプ
・1日10分:月額2,980円
■ファミリープラン
・回数無制限:月額1,980円

■オプション
・年間割引オプション
・ネイティブ受け放題
・カラン受け放題
1レッスン時間25分/10分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍130カ国以上(ネイティブ / 日本人 他)
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験7日間

※税込み価格です。

  • 日常英会話初級
  • 日常英会話中級
  • カランコース
  • キッズコース
  • 日常英会話上級
  • SIDE by SIDE
  • 初心者
  • ビジネス
  • 発音実践
  • 英検二次試験対策
  • 発音トレーニング 基礎
  • カランキッズコース
  • 発音トレーニング 発展
  • 発音トレーニング 応用
  • ビジネスカラン
  • TOEIC L&R TEST 600点対策コース
  • TOEIC L&R TEST 800点対策コース
  • IELTSスピーキング対策

ネイティブキャンプは、会員数No.1を誇る大手オンライン英会話スクールです。

最大の特長は、月額7,480円で回数無制限でレッスンを受けられるところ。

料金を気にせず、好きな時に好きなだけ受講できるため、場数を踏んで英会話に慣れたい初心者におすすめです。

また、ネイティブキャンプは、初心者向けの教材とコースを数多く提供しています。

教材・コースのレベルは10段階に分かれており、一番下は「挨拶・お礼などの基本的な表現が使える」レベルから対応しています。

たとえば、英語を初めて学ぶ方でも自分に合ったレベルでムリなくレッスンを受けられるよう、『日常英会話初級コース』『初心者コース』『初めてのレッスン』などといった初心者向けの教材が用意されています。

ネイティブキャンプは、たくさんレッスンを受けて早く英会話を上達させたい初心者、初級レベルの教材を使ってレッスンを受けたい人におすすめできるスクールです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン7日間あり
ネイティブキャンプの口コミ評判と1年以上継続して感じた効果ネイティブキャンプの口コミ評判と1年以上継続して感じた効果

Bizmates(ビズメイツ)

Bizmates(ビズメイツ)
公式サイトhttps://www.bizmates.jp/
運営会社ビズメイツ株式会社
対象年齢大人〜
料金■毎日1レッスン
・月額:14,850円
■毎日2レッスン
・月額:21,450円
1レッスン時間25分
レッスン可能時間5時〜25時
講師の国籍フィリピン人
コースBizmates program / Other Programs / Assist Lesson / Discovery
学習環境スマホ/タブレット/パソコン
ツールSkype
無料体験1回

※税込み価格です。

Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス英語を専門で学べるオンライン英会話です。

ビジネスに精通したプロのフィリピン人トレーナーのレッスンを毎日受けることで、仕事で使える英語力が鍛えられます。

Bizmatesはビジネス英語に特化したスクールですが、上級者向けということはありません。

実際に、Bizmatesの受講生の約50%は英語初心者となっており、初心者から上級者まで幅広いレベルのビジネスパーソンが利用しています。

たとえば、レッスン教材のレベルは30段階に分かれており、基礎の基礎から学べる初心者向けのビジネス英語教材も用意してあります。

そのため、自分の現時点の実力に合わせて、ビジネス英語を学ぶことができます。

Bizmatesは、「英語が苦手だけど、仕事で英語が必要になった」「初心者だけどビジネス英語から学びたい」という方に初心者の方にピッタリです。

\無料登録後3日以内で初月半額/公式サイトを見る
※無料体験レッスンあり
Bizmates(ビズメイツ)の口コミ評判と実際に3か月利用した感想

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
公式サイトhttps://www.rarejob.com/
運営会社株式会社レアジョブ
対象年齢年齢制限なし
料金■日常英会話コース
・月8回:4,980円
・毎日1回:7,980円
・毎日2回:12,980円
・毎日4回:21,480円

■ビジネス英会話コース
・毎日1回:12,980円

■中学・高校生コース
・毎日1回:12,980円
レッスン単価:173円〜
1レッスン時間25分
レッスン可能時間6時〜25時
講師の国籍フィリピン人講師 / 日本人講師
コース・日常英会話
・ビジネス英会話
・ディスカッション
・スモールトーク
・文法
・発音
・オンライン英会話準備
学習環境スマホ/タブレット/パソコン
ツール独自
無料体験7日間

※税込み価格です。

レアジョブ英会話は、累計100万人の会員数、および3,400社の法人導入実績を誇る大手オンライン英会話です。

初心者にレアジョブ英会話をおすすめできる主な理由は、以下の2つです。

  • 日本人講師が在籍
  • 初心者向けの教材が充実

レアジョブには、ホスピタリティの高いフィリピン人講師に加えて、日本人講師も多数在籍しています。

そのため、「英語だけのレッスンを受ける自信がない」という初心者の方でも、日本人講師がサポートしてくれるので、気軽にレッスンを受けたり、英語学習の仕方について日本語で相談したりできます。

また、初心者向けの教材が充実しているのもレアジョブ英会話の魅力です。

たとえば、『オンライン英会話準備教材』では、講師とのロールプレイを通して、オンライン英会話レッスン中に必要な英語表現を学ぶことができます。

レアジョブ英会話の2回無料体験レッスンを通して、講師との相性や初心者向け教材のレベルをチェックしてみてください。

公式サイトを見る
※7日間の無料体験レッスンあり
レアジョブ(rarejob)オンライン英会話の口コミ・評判

エイゴックス

エイゴックス
公式サイトhttps://eigox.jp/
運営会社株式会社 シンプソン
対象年齢制限なし
料金■ポイント定期プラン200
・月額:2,700円
 ネイティブ/日本人講師:月2~4回
 フィリピン人講師:月5回

■ポイント定期プラン400
・月額:4,980円
 ネイティブ/日本人講師:月4~8回
 フィリピン人講師:月10回
■ポイント定期プラン800
・月額:9,900円
 ネイティブ/日本人講師:月8~16回
 フィリピン人講師:月20回

■ポイント定期プラン1200
・月額:14,650円
 ネイティブ/日本人講師:月12~24回
 フィリピン人講師:月30回

■ポイント定期プラン5600
・月額:51,800円
 ネイティブ/日本人講師:月56~112回
 フィリピン人講師:月140回
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍・フィリピン人
・日本人
・ネイティブ
レッスン内容日常英会話/ビジネス会話/英検対策/子供
学習環境スマホ/タブレット/パソコン
ツール独自
無料体験1回

※税込み価格です。

エイゴックスは、ネイティブ講師から学びたい人、コストパフォーマンスを重視する人、日本人講師の指導を求める人すべてに対応しているオンライン英会話スクールです。

1日に予約できるレッスン数は最大6回と他のオンライン英会話スクールと比較しても多く、さらに親子で一緒にレッスンができるのも特徴です。

24時間365日いつでもレッスン可能で、インストール不要の独自のビデオ通話システムを使用し、1クリックでレッスンを始めることができます。

教材は、初心者~上級者まで幅広く対応できる教材が用意されています。

レッスンでは、テキストだけではなく、インターネットの教材を使ったレッスンやフリートーク、プレゼンの練習、映画や雑誌などを使用したレッスンも可能です。

日本人講師は、英語の学習経験が豊富なので、文法や資格試験対策、英語の勉強方法についても相談することができます。

初心者向けとして日本語でのレッスンも提供しているので安心してレッスンをすることが可能です。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスンあり
エイゴックス(eigox)の口コミ・評判

イングリッシュファクター

イングリッシュファクター
運営会社株式会社SEEC
対象年齢社会人
料金■月額プラン
・3,600ポイント:月額3,600円
■スポットプラン
・スポット600:月額600円
・スポット1,200円:月額1,200円
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍・フィリピン人
・日本人
レッスン内容日常英会話/旅行/ワーキングホリデー/留学/ビジネス
学習環境パソコン
ツールSkype
無料体験最大2回

※税込み価格です。

イングリッシュファクターは365日24時間、フィリピン人講師と日本人講師とレッスンができるオンライン英会話です。

レッスンでは、ネイティブ監修の無料オリジナル教材を使用するので、ネイティブらしい発音や自然な会話表現を学べます。

日本人講師によるレッスンや無料サポート、月額3,600円とリーズナブルに始められる料金プランなど、初心者でも安心して学べる環境が整っています。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン最大2回あり

Kimini英会話

Kimini英会話
公式サイトhttps://kimini.online/
運営会社株式会社Glats
対象年齢年齢制限なし
料金■スタンダードプラン
・毎日1レッスン:月額6,380円
■ウィークデイプラン
・毎日1レッスン(平日の9時〜16時まで):月額4,840円
■幼児プラン
・月8レッスン:月額7,246円
■回数プラン
・月2回:月額1,210円
・月4回:月額2,420円
・月8回:月額4,840円
レッスン単価:206円〜
1レッスン時間25分
(※幼児プランは15分)
レッスン可能時間6時〜24時
※プランによって異なる
講師の国籍フィリピン人講師
コース総合英語 / 日常英会話 / 絵で見てパッと英会話
トピックスピーキング / トータルスピーキング
SDGs / ビジネス英会話 / 英検合格コース
英検二次試験対策 / GTEC対策 / 幼児向け
小学生向け英語コース / 中学生向け英語コース
高校生向け英語コース / ニューストーク
フリートーク / TGGオンラインコース / 発音
接客英語 / 特訓コース / 期間限定
学習環境スマホ/タブレット/パソコン
ツール独自
無料体験10日間

※税込み価格です。

Kimini英会話は、70年の歴史を持つ教育グループ「学研」が提供するオンライン英会話です。

最大の特長は、学研開発のオリジナル教材を使って英語を学べるところ。英検5〜4級相当の「Kiminiレベル1」から、英検準1級相当の「Kiminiレベル10」までの各レベルに対応した教材を豊富に用意してあります。

また、各コースともに年齢制限が設けられていないので、就学前の小さなお子さんが「小学生の英会話」を受講したり、大人の方が「中学生コース」を受講したりすることも可能です。

年齢に関係なく、自分の現時点の英語力に合ったコースを選んで初歩から英語を勉強できるのは、初心者にとってはうれしいポイントです。

Kimini英会話は、学研の高品質な教材を使って英語を初歩から学びたい方、低価格で毎日受講できるサービスをお探しの方におすすめしたいスクールです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン10日間あり
Kimini英会話(学研)の口コミと評判

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
運営会社株式会社ECC
対象年齢満3歳~
料金【フィリピン人講師】
■通常プラン
・月4回:月額3,520円~
・月8回:月額5,280円~
・1日1回:月額11,935円
・1日2回:月額18,414円
■デイタイムプラン
月~金 10時~18時
・月4回:月額3,168円
・月8回:月額4,752円
・1日1回:月額10,726円
・1日2回:月額16,554円
■幼児向けおすすめプラン
・月2回:月額1,760円~
■小、中学生プラン
・月4回:月額3,520円~
・月8回:月額5,280円~
・月16回:月額9,856円~
【ネイティブ・バイリンガル 日本人講師】
■通常プラン
・月2回:月額8,360円
・月3回:月額12,540円
・月8回:月額31,680円
■小学生プラン
・月3回:月額10,230円~
・月4回:月額12,760円~
レッスン単価:220円~
1レッスン時間25分
レッスン可能時間フィリピン人講師:6時~24時
ネイティブ講師:7時~24時
講師の国籍バイリンガル日本人講師
ネイティブ講師
フィリピン人講師
コース日常英会話 / ビジネス英会話 / こども英会話 / 中高生英会話
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験2回

※税込み価格です。

ECCオンラインレッスンは、60年以上の実績があるECCグループのオンライン英会話です。

レッスンを担当する講師は、フィリピン人講師・ネイティブ講師・バイリンガル日本人講師です。
バイリンガル講師は、日本語の質問にも対応でき、日本人学習者の苦手意識を熟知しており初心者の指導経験も豊富です。

教材は、ECC教室でも使われている日本人向けに作成されたオリジナル教材を使用するので、初心者でも効率良く学ぶことができます。

海外旅行を目的としたレッスンはじめ、日常シーンで役立つフレーズなども学ぶことができます。
また、ビジネスやスピーチ、外国人に観光ガイドをしたいという方にもピッタリです。

有名なECCのオンライン英会話を利用したい方や、Yes/Noの受け答えだけで会話が終わってしまう初心者の方にピッタリのスクールです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン2回あり
ECCオンラインレッスンの口コミ・評判

QQ English

QQEnglish
運営会社株式会社QQEnglish
対象年齢年齢制限なし
料金■月会費
・月4回コース:月額2,980円
・月8回コース:月額5,480円
・月16回コース:月額8,480円
・月30回コース:月額12,980円
レッスン単価:366円〜
1レッスン時間25分
(※連続予約で50分も可)
レッスン可能時間5時〜24時30分
講師の国籍ネイティブ講師/日本人講師/フィリピン人講師
コースキッズ専用英会話教材 / 日常英会話 / ビジネス英会話
職業別英会話 / 学校教科書準拠 / ニュースディスカッション
TOEICL&R TEST / GCAT / トピックトーク / CASEC
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験2回

※税込み価格です。

QQ Englishは、フィリピン人のプロ講師から英語を学べるオンライン英会話です。

同スクールでは、講師をすべて正社員で採用し、講師全員に英語指導の国際資格「TESOL」の取得を義務づけているため、講師の質が非常に高いレベルで保たれています。

英語を教えるプロから丁寧に教えてもらえるので、英語を初めて学ぶ方、英語に苦手意識を持っている方でも、基礎から無理なく学習することができます。

また、QQ Englishでは、日本人スタッフによる無料サポートを受けられます。「使い方がわからない」「どのカリキュラムを選べばいい?」など、わからないことは日本語で気軽に相談できるので、初心者の方でも心配いりません。

「講師の質にこだわって選びたい」「困った時に日本語で相談したい」という初心者の方にピッタリです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン2回あり
QQEnglish(キューキューイングリッシュ)の口コミと評判

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
運営会社産経ヒューマンラーニング株式会社
対象年齢3歳〜
料金■プラン200
・毎月10レッスン:月額4,620円
■プラン620
・毎日1レッスン:月額6,380円
■プラン1,240
・毎日2レッスン:月額12,100円
レッスン単価:206円〜
1レッスン時間25分
(※連続予約で50分も可)
レッスン可能時間5時〜24時30分
講師の国籍フィリピン人講師
コースカランメソッド / R.E.M.S / Basic English
トピックカンバセーション / 日常英会話
SDGsトピックカンバセーション / News Alert
O-MO-TE-NA-SHI英会話 / ビジネスイングリッシュ
Global Business Skills / カランメソッドビジネス
英検面接対策 / IELTSスピーキング
TOEIC目指せ!ハイスコアラー / TOEICスピーキング
TOEICボキャブラリービルダー
ボキャブラリービルダー初級・中級 / Wonder Words
コーチングタイム / Level Check
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験2回

※税込み価格です。

産経オンライン英会話は、産経グループが運営するオンライン英会話です。

すべてのプランで「家族割」の利用が可能で、親子や夫婦、兄弟でプランを分け合ってお得に英会話レッスンを受けることができます。

なお、産経オンライン英会話では多彩な教材を用意しており、初級(英検5級、TOEIC〜350点)にも対応しています。

『学習指導要領準拠』の教材を使えば、中学校の教科書レベルの英文法を勉強することも可能です。

また、『ビジネス英会話』の初級レベルでは、簡単な英単語を使って仕事で使える英文法を学べます。

家族と一緒にオンライン英会話を始めたい初心者、中学レベルの文法から基礎固めをしたい方は、産経オンライン英会話の無料体験レッスンを利用してみましょう。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン4回あり
産経オンライン英会話Plusの口コミと評判

EF English Live

EF English Live
運営会社イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社
対象年齢18歳〜
料金■マンスリープラン
・プライベートレッスン月4回
・グループレッスン月30回:月額10,900円
単価:234円〜
1レッスン時間・プライベートレッスン:20分
・グループレッスン:45分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍ネイティブスピーカー
コース一般英語 / ビジネス英語 / TOEFLテスト対策
TOEICテスト対策 / トラベル英語
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験7日間

※税込み価格です。

EF English Liveは、50年以上の実績を持つオンラインの英会話スクールです。

月額8,900円の定額で、ネイティブ講師によるプライベートレッスンを月8回、自分と同じレベルの受講者とのグループレッスンを月30回受けられます。

「ネイティブ講師からのレッスンは初心者にはハードルが高いのでは?」と感じるかもしれません。

しかし、同スクールでは、英語レベルを16段階に細かく分け、受講者それぞれのレベル対応できるようにしているため、初心者でも自分に合ったレベルから学習をスタートできます。

たとえば、レベル1なら「Hi」や「My name is 〜.」といった基礎から学べるので、初心者でも難しすぎることはありません。

EF English Liveは、「初心者だけどネイティブ講師のレッスンに挑戦してみたい」「世界中の英語学習者とつながりたい」というグローバル思考の方におすすめしたいスクールです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン7日間あり
イングリッシュライブ(EF English Live)の口コミ・評判

Weblio(ウェブリオ)英会話

Weblio(ウェブリオ)英会話
運営会社GRASグループ株式会社
対象年齢年齢制限なし
料金■オンライン英会話の料金プラン
・毎月4レッスン:月額2,880円
・毎月8レッスン:月額4,380円
・毎日1レッスン:月額5,778円
・毎日2レッスン:月額10,980円
・毎日3レッスン:月額14,980円
・毎日4レッスン:月額16,980円
レッスン単価:186円〜
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍フィリピン人講師
コース日常英会話 / ビジネス英会話旅行英会話 / ニュース教材
カジュアルトーク / コラムディスカッション / 初級文法
発音 / TOEIC対策 / 中高生向け外部試験対策 / 世界文学
子供向け / マンガ教材 / カリキュラム別
レベル別スターターキット / 写真描写
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツール独自
無料体験1回

※税込み価格です。

Weblio(ウェブリオ)英会話は、毎日1回レッスンを受けられて月額5,778円と、圧倒的に低価格なオンライン英会話スクールです。

低価格ではありますが品質の高さには定評があり、教育機関での利用率No.1という実績を誇っています。

なお、同スクールでは、受講者のレベルやニーズに合わせたオリジナル教材を用意。『日常英会話教材』や『ビジネス英会話教材』『ニュース教材』などの人気教材は、いずれも「入門」レベルから対応しています。

「初級」よりも簡単な入門レベルがあるので、「英語を全く話せない」という初心者でも、挨拶や自己紹介などの簡単なやり取りから勉強を始められます。

他の大手オンライン英会話と比較して料金が安いWeblio英会話は、料金重視の方、低価格でオンライン英会話を始めてみたい初心者の方にピッタリです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスンあり
weblioロゴ画像Weblio英会話(ウェブリオ英会話)の口コミ評判

Best Teacher(ベストティーチャー)

Best Teacher(ベストティーチャー)
運営会社株式会社ベストティーチャー
対象年齢中学生以上
料金■通常コース
・月額12,000円
■日経LissNコース
・月額13,500円
■試験対策コース
・月額16,500円
レッスン単価:390円〜
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍世界60カ国以上の多国籍講師
コース通常コース / TOEFL iBT対策コース
TOEFL SW対策コース / IELTS対策コース
英検対策コース / TEAP対策コース
GTEC CBTコース
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールSkype / 独自
無料体験1回

※税込み価格です。

Best Teacher(ベストティーチャー)は、ライティングレッスンとスピーキングレッスンを通して英語の「書く」「話す」を学べるオンライン英会話です。

Best Teacherでは、以下の流れで英語の文章を「書く」「話す」の練習を行います。

  1. 英作文を書く
  2. 外国人講師の添削を受ける
  3. 英作文を使ってスピーキングレッスンを受ける

一般的なオンライン英会話とは異なり、「話す」だけでなく「書く」ことも重視しているため、初心者の英語学習が効率良く上達します。

なお、英作文では、指定のテーマ(教材)に沿った例文を参考にしながらライティングを行うため、英文を書き慣れていない初心者でも無理なく取り組めます。

また、自分が書いた文章を使うため、既存の教材を使うよりも理解が深まりやすい、興味を持って取り組みやすいというメリットも。

Best Teacherは、ライティングの勉強もしたい初心者の方や、英語4技能をバランス良く鍛えたい初心者の方におすすめです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスンあり
ベストティーチャー(BestTeacher)の口コミ・評判

ワールドトーク

ワールドトーク
運営会社株式会社ライトアップ
対象年齢年齢制限なし
料金■お手軽コース
・毎月1〜11レッスン:月額3,300円
■基本コース
・毎月2〜19レッスン:月額5,500円
■イチ押しコース
・毎月2〜25レッスン:月額6,500円
■集中コース
・毎月4〜42レッスン:月額11,000円
■徹底コース
・毎月9〜84レッスン:月額22,000円
※ポイント制のため、講師によって異なります。
レッスン単価:260円〜
1レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
講師の国籍日本人講師
コースなし
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールSkype
無料体験最大3回
(910ポイント分)

※税込み価格です。

ワールドトークは、日本人講師から英語を学べる、初心者向けのオンライン英会話スクールです。

英語の指導経験や海外生活の経験が豊富な日本人講師がメインで在籍しているので、英語が全く話せない方におすすめのオンライン英会話です。

なお、ワールドトークには、指定のカリキュラムがありません。自分の学びたい内容や目標について講師に相談することで、市販の教材を使ったり、講師が推奨するWebサイトを活用したりするなどして、自由にレッスン内容をカスタマイズできます。

「何を勉強すれば良いかわからない」という方でも、講師はすべて日本人なので、日本語で気軽に相談できます。

「外国人講師を前にすると緊張してしまう」「わからないことは日本語で尋ねたい」など、日本人講師のレッスンを受けたい初心者には、ワールドトークがおすすめです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン最大3回あり
ワールドトークの口コミ・評判

mytutor

運営会社株式会社エー・エム・アイ・キャピタル
対象年齢13歳〜
料金■ポイント制プラン
・30ポイント:23,800円
・50ポイント:34,800円
・100ポイント:63,800円
・125ポイント:79,800円
■月額制プラン
・毎月8レッスン:6,980円
・毎月12レッスン:8,980円
・毎月16レッスン:10,980円
・毎月20レッスン:12,980円
・毎月30レッスン:19,980円
レッスン単価:666円〜
1レッスン時間25分
レッスン可能時間月〜金:15時〜24時
土日:11時〜24時
講師の国籍フィリピン人
コースビジネスカリキュラム / 留学・検定試験対策カリキュラム
日常会話カリキュラム / KIDS&Teensクラス
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールSkype / zoom
無料体験2回

※税込み価格です。

mytutorは、各種英語試験の4技能対策に特化したオンライン英会話です。

英検、TOEIC、IELTS、TOEFLの試験対策に対応しており、検定試験指導者を中心とした講師のレッスンを受けられます。

mytutorでは、初心者向けのオリジナル教材を豊富に用意しているほか、初心者の指導を得意とする講師も数多く在籍しています。

また、mytutorのマンツーマンレッスンは「担任制」となっているため、毎回同じ講師のレッスンを受けることができます。

そのため、「毎回同じ講師から英語を学びたい」「レッスンに付いていけるか不安」という初心者の方でも安心して利用することが可能です。

英検やTOEICなどの受験予定がある初心者の方、担任制を採用しているスクールで学びたい方には、mytutorがおすすめです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン2回あり
マイチューター(mytutor)の口コミ・評判

hanaso(ハナソ)

hanaso(ハナソ)
運営会社株式会社アンフープ
対象年齢4歳〜
料金■回数プラン
・毎月8レッスン:月額4,980円
・毎月12レッスン:月額6,780円
・毎月16レッスン:月額7,980円
■毎日プラン
・毎日1レッスン:7,980円
・毎日2レッスン:14,480円
■週2日プラン
・毎週2レッスン:4,980円
・毎週2日2レッスン:7,980円
1レッスン時間25分
レッスン可能時間6時〜24時55分
講師の国籍フィリピン人
コース英会話フレーズ / TOEIC / 子ども専用英会話
おもてなし英会話 / ビジネス英会話 / 旅行英会話
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールSkype / zoom
無料体験2回

hanaso(ハナソ)は、月額4,980円からのお手軽価格でマンツーマンの英会話レッスンを受けられるオンライン英会話です。

レッスンは、明るく優しいフィリピン人講師が担当しています。講師検索で「初心者向け」というタイプを選択すると、初心者の指導を得意とする講師を絞り込むことが可能です。

また、毎日1〜2レッスンプランのほかに、毎月8〜16回の回数プランや、週2日プランなど、プランの種類が充実しているのもうれしいポイントです。

「毎日は受講できない」「週に2〜3回自分のペースで受講したい」という初心者の方でも、hanasoなら低価格で無理なく利用することができます。

hanasoは、費用を抑えてフィリピン人講師から英語を学びたい初心者の方におすすめできるスクールです。

オンライン英会話hanaso(ハナソ)の口コミ・評判

【目的別】初心者に向けのオンライン英会話

初心者向けのオンライン英会話を、目的別に紹介します。

料金の安さ

料金の安さでおすすめするのは、ネイティブキャンプです。

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ
サービス名ネイティブキャンプ
月額料金6,480円
レッスン回数無制限

ネイティブキャンプは、月額6,480円と業界最安値に近い低価格帯のサービスでありながら、レッスンを無制限で受けられます。レッスンを多く受ければ受けるほど、レッスン単価が安くなります。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン7日間あり

ビジネス向け

初心者でもビジネス英会話を学べるオンライン英会話の中からおすすめするのは、Bizmates(ビズメイツ)です。

Bizmates(ビズメイツ)

Bizmates(ビズメイツ)
サービス名Bizmates(ビズメイツ)
教材・30段階に分かれたレベル別教材あり
・メール
・電話会議
・海外出張
・IT
・マネジメント
・異文化対応
・社会テーマディスカッション
・英文添削
・面接対策
・フリートーク
・プレゼン練習
・ディスカッション

名前からもわかるとおり、Bizmatesはビジネス英語の指導に特化したスクールです。

初心者から上級者まで、ビジネス経験が豊富なフィリピン人講師が仕事で使える英語を教えてくれます。

公式サイトを見る
※無料体験レッスンあり

日本人講師が在籍

日本人講師が多数在籍しているオンライン英会話は、ワールドトークです。

ワールドトーク

ワールドトーク
サービス名ワールドトーク
日本人講師数311人
(2023年6月現在)

日本語でレッスンを受けたい初心者、日本語で英語学習について相談したい初心者の方は、日本人講師が多数在籍しているワールドトークを選ぶといいでしょう。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン最大3回あり

英語の資格・試験対策

英語の資格・試験対策がしたい方には、以下の3社をおすすめします。

サービス名ベストティーチャーmytutorDMM英会話
対応試験・英検
・TOEIC
・IELTS
・TOEFL
・TEAP
・GTEC CBT
・英検
・TOEIC
・IELTS
・TOEFL
・TEAP
・英検
・TOEIC
・IELTS
・TOEFL

3社とも対応している試験が多く、試験対策教材やカリキュラムも充実しています。

無料体験レッスンの多さ

無料体験が多く、初心者が安心して入会できるオンライン英会話は、Kimini英会話です。

Kimini英会話

Kimini英会話
サービス名Kimini英会話
無料体験10日間
キャンペーン30日間になる時もあります。

無料体験回数を1〜2回とするスクールが多い中、Kimini英会話ではたっぷり10日間体験受講が可能です。

公式サイトを見る
※無料体験レッスン10日間あり

オンラインでも受講可能な初心者向けの英語コーチングスクール

初心者の中には、「英語の学習方法がわからない」「1人だと続くか不安」という方もいると思います。
そういう悩みがある方におすすめなのが「英語のコーチングスクール」です。
コーチングとは、受講者に専属のコーチが付き、学習を徹底的にサポートしてくれることです。
サポート内容はスクールによって違いはありますが、効率良く英語を身に付けることができます。

ここでは、初心者におすすめできる英語コーチングスクールを紹介します。

スピークバディ パーソナルコーチング

スピークバディ パーソナルコーチング
運営会社株式会社スピークバディ
対象年齢記載なし
料金■スピーキングレギュラーコース
・12週間:283,800円
■エクスプレスコース
・12週間:411,500円
■入会金0円
■30日間全額返金保証あり
1レッスン時間45分(通話コーチング)
レッスン可能時間記載なし
講師の国籍日本人
コーススピーキングレギュラーコース / エクスプレスコース
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールzoom
無料体験1回(無料カウンセリング)

※税込み価格です。

スピークバディ パーソナルコーチングは、本気で英語が話せるようになりたい人向けの、スピーキング特化型コーチングです。

カリキュラムは「話す」に特化してあり、その内容は下記のとおりです。

  • 通話コーチング(週1回)
  • 自己学習の報告とフィードバック(毎日)

優秀な日本人コーチが伴走してくれるため、独学とは違い最短ルートで効率良く英会話を習得することが可能です。

なお、スピークバディ パーソナルコーチングでは、受講者一人ひとりのレベルに合わせてカリキュラムを設計するため、初心者の方でも利用できますし、しっかり効果を得られます。

スピークバディ パーソナルコーチングは、「一人だと英語学習が続かない」「専属コーチに毎日の学習を管理してもらいたい」という初心者の方におすすめできるサービスです。

公式サイトを見る
※無料カウンセリングあり

プログリット

プログリット
運営会社株式会社プログリット
対象年齢大人
料金■2ヶ月
・2ヶ月:380,600円
■3ヶ月集中プログラム
・3ヶ月:599,500円
■6ヶ月
・6ヶ月:1,069,200円
■入会金55,000円
■30日間全額返金保証あり
■分割払い可
■ともだち割/今すぐ割/リスタート割/学生応援割
1レッスン時間60分
レッスン可能時間平日:12時半〜21時
土日:9時半〜18時
講師の国籍日本人講師
コースビジネス英会話コース / 初級者コース
TOEIC L&R TESTコース / TOEFL iBT TEST・IELTSコース
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールzoom
無料体験1回(無料カウンセリング)

※税込み価格です。
※初級者コースには6ヶ月プランがありません。

専属プロによる24時間サポート体制が整えてあるプログリットは、短期間で英語力を伸ばせる英語コーチングスクールです。

自分のレベルや課題に合わせてパーソナライズしてある専用の英語学習プラン、およびライフスタイルに合わせた学習スケジュールを提案してもらえるのが魅力です。

目的が異なる4つのコースが用意してあり、このうち「初級者コース」では日常英会話のベースとなる、中学・高校英語の基礎を短期間で総復習できます。

「3ヶ月で599,500円」という料金設定は、スタンダードなオンライン英会話や英語コーチングと比較して割高感があるのは否めません。

しかし、専属コーチの24時間サポートのもと自分専用のカリキュラムで英語を学べるため、「本気で英語を話せるようになりたい」初心者の方にはおすすめできます。

公式サイトを見る
※無料カウンセリングあり

ライザップイングリッシュ

RIZAP ENGLISH
運営会社RIZAP ENGLISH株式会社
対象年齢高校生〜
料金■英会話コース
・全16回:437,800円
・全24回:580,800円
・全32回:723,800円
・学割全16回:297,000円
・ワークデイコース全24回:475,200円
■TOEIC®L&Rスコアアップコース
・全16回:437,800円
・全24回:580,800円
・全32回:723,800円
・学割全16回:297,000円
・ワークデイコース全24回:475,200円
1レッスン時間50分
レッスン可能時間7時〜23時
※店舗によって異なる
講師の国籍日本人講師
コース英会話コース / TOEIC L&Rスコアアップコース
法人向けパーソナルコース
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールzoom
無料体験1回(無料カウンセリング)

※税込み価格です。

ライザップイングリッシュは、短期間で結果を出したい英語学習者におすすめの英語コーチングです。

アウトプットを重視したプログラムによって、実践的なスピーキング力が鍛えられます。

初心者専用コースは用意されていませんが、各コースともに超初心者レベルから対応しています。

たとえば、英会話コースでは、初心者レベル(CEFRのA1レベル)から英会話で必要な英語脳を養成するためのトレーニングを受けられます。

また、指導を日本人の専属トレーナーがマンツーマンで行ってくれるため、英語学習に慣れていない初心者でも挫折しにくいというメリットがあります。

トレーナーには、「やる気が出ない」「忙しくて英語学習に時間が割けない」などといった悩みも気軽に相談できます。

ライザップイングリッシュは、モチベーションの維持が課題の初心者や、「独学は心細い」と感じている方におすすめしたい英語コーチングです。

公式サイトを見る
※無料カウンセリングあり

トライズ

トライズ
運営会社トライオン株式会社
対象年齢大学生〜大人
料金■英語コーチング本科
・3ヶ月:432,900円
・6ヶ月:607,300円
・12ヶ月:986,100円
■ビジネス上級英語
・3ヶ月:499,900円
・6ヶ月:771,300円
・12ヶ月:1,294,100円
■英語初心者コース
・3ヶ月:499,900円
・6ヶ月:771,300円
・12ヶ月:1,294,100円
■TOEIC®対策プログラム
・2ヶ月:337,580円
■英語プレゼン・学術発表
・3ヶ月:499,900円
・6ヶ月:771,300円
・12ヶ月:1,294,100円
■実践ファシリテーション
・3ヶ月:499,900円
・6ヶ月:771,300円
・12ヶ月:1,294,100円
1レッスン時間3時間
レッスン可能時間記載なし
講師の国籍日本人講師(コンサルタント)
コース英語コーチング本科 / ビジネス上級英語
英語初心者コース / TOEIC対策プログラム
英語プレゼン・学術発表 / 実践ファシリテーション
インターナショナルスクール対策英語コース
英検対策コース
学習環境スマホ / タブレット / パソコン
ツールzoom
無料体験1回(無料カウンセリング)

※税込み価格です。

トライズは、1日3時間本気で英語を学習するコーチング型英会話スクールです。

1日3時間という楽ではない学習プログラムにより、英語心者が1年間で「複雑なディスカッションができるレベル」に到達しているという実績を築いています。

目的別のコースを複数展開しており、超初心者がゼロから始められる「英語初心者コース」も用意してあります。

英語初心者コースでは、日本人コーチのマンツーマンサポートのもと、英語初心者であっても迷わずに英語学習を習慣化できます。

ただし、トライズでは、毎日3時間の学習時間を確保する必要があるため、「忙しくて時間がない」という方にはおすすめできません。

「毎日たくさん英語を勉強して、本気で高い英語力を身に付けたい」という初心者の方にはトライズがピッタリです。

公式サイトを見る
※無料体験レッスンあり

【初心者向け】オンライン英会話の流れ

オンライン英会話を始める際の流れを解説します。

オンライン英会話の流れ

※サービスによって流れが少し異なることもあります。

1.無料会員登録

まず、無料会員登録を行います。

名前やメールアドレス、電話番号などの基本情報を登録するのが一般的です。

サービスによっては、無料体験レッスンを受ける前にクレジットカードの登録が必要なこともあります(無料体験の複数回利用防止のため)。

2.無料体験レッスンの予約

会員登録を済ませると、公式サイトからマイページにログインできるようになります。

各スクールが指定する手順に沿って、体験レッスンを予約しましょう。

レッスンを受けたい日程と講師を選んで予約する流れが一般的です。

3.無料体験レッスンの受講

予約した時間になったら、受講システムにログインしてレッスンを受けます。

基本的に、レッスンは講師がリードしてくれるので、「何を話せばいいの?」「会話が弾まなかったらどうしよう」などと心配する必要はありません。

講師のリードに任せて、自己紹介やスモールトークをしたり、教材を使って勉強したり、英語学習について相談したりしてみましょう。

4.レッスンのフィードバック

体験レッスンが終わると、レッスンのフィードバックが届きます。

スクールによって異なりますが、通常フィードバックには講師からのアドバイスやコメント、その日に学習した英単語や表現などが書いてあります。

フィードバックを確認し、無料体験レッスンを受けてどう感じたかを振り返ってみましょう。

イマイチだと感じた場合は、他のスクールの無料体験レッスンを受けてみるのもいいでしょう。

5.有料プランへの加入

体験レッスンを受け入会を決めた場合は、有料プランに申し込みます。

希望するプランやコースを選択して、支払い方法の登録に進みましょう。

スクールによっては、有料プランに加入した当日からレッスンを受けることができます。

オンライン英会話が怖い?初めてで緊張してしまう方へ

オンライン英会話を始めたい/始めたけど、「緊張してしまう……」「講師の前で英語を話すことが怖くて、始められない」などと悩んでしまう初心者の方は少なくありません。

ここでは、オンライン英会話で緊張してしまうという初心者の声と、緊張してしまう理由について紹介します。

オンライン英会話で緊張してしまう人は多い

まず前提として、オンライン英会話で緊張してしまうのはごく当たり前のことです。
喋り慣れていない言語で知らない人と画面越しで会話をするのですから、オンライン英会話を利用するのが初めての方であれば特に、緊張しない人の方がずっと少数派です。

実際にオンライン英会話を初めて受講した人の声

初めてオンライン英会話レッスンを受けたら、すごく緊張したし、言いたいことがうまく言えなかった。

始めて2ヶ月になるけど、レッスン開始ボタンを押すのに毎回緊張してしまう。

初めてオンライン英会話を受けたら、すごく緊張した。でも思ったより楽しかった。

オンライン英会話のレッスンは、実際にスクールで講師と話すよりも緊張した。

このように、オンライン英会話で緊張してしまうという初心者の方は少なくありません。
中には、「始めて数ヶ月経つけど、毎回緊張する」「いまだに初めてレッスンする講師だと、緊張してしまう」などという声もありました。

一方で、「緊張したけど、意外と楽しかった」とか「緊張したけど、発音を誉めてもらえて嬉しかった」など、緊張をポジティブに捉える声も目立ちました。

オンライン英会話を初めて利用するにあたっては、「なんでこんなに緊張してしまうんだろう?」とか「こんなに緊張するのって私だけ?」などと不安に感じると思います。

そんな時は、「緊張するのは当たり前で、みんな同じだ」ということを思い出すと、すこし緊張がほぐれるかもしれません。

初めてのオンライン英会話で緊張してしまうのはなぜ?

オンライン英会話で緊張してしまうのは当たり前だとお伝えしましたが、なぜ緊張しまうのでしょうか?

緊張を和らげるコツを見ていく前に、まずは「緊張してしまう原因」を把握するところから始めましょう。

オンライン英会話で緊張してしまう主な原因は、次の通りです。

主な原因
  • 英語を話すことに慣れていないから
  • オンラインで授業を受けることに慣れていないから
  • 英語を間違えるのが怖いから
  • 「英語を上手に話さないと」と自分にプレッシャーをかけているから

「英語を話すことに慣れていない」「オンライン授業に慣れていない」など、経験の少なさが原因の場合、基本的にはレッスンを重ねるごとに自然と緊張は和らぐでしょう。

英語を間違えることが怖かったり、「うまく話さないと」という心理的プレッシャーを感じたりしている場合は、「うまく話せなくても大丈夫」と割り切り、リラックスしてレッスンに取り組むことが大切です。
緊張を和らげるための具体的なコツは、以下で詳しくお伝えしています。

初心者がオンライン英会話の緊張を和らげるコツ:心理編

オンライン英会話の緊張を和らげるコツ:心理編

ここからは、実際にオンライン英会話の緊張を和らげるコツを紹介します。
まずは、緊張を抑えるために意識したいことを3つみていきましょう。

緊張をポジティブに捉える

これはオンライン英会話に限ったことではありませんが、緊張することは悪いことではありません。

「うまくできなかったらどうしよう……」と不安になり緊張してしまうのは、「英語をうまく話したい」とか「講師とコミュニケーションを楽しみたい」などといった思いがあるからこそ。

それに、適度な緊張は脳にとって良い刺激となり、思考力や集中力を活性化させてくれます。

オンライン英会話のレッスンを受けるにあたって緊張してきたら、「どうしよう……」「緊張しちゃダメだ」とネガティブに捉えるはやめて、「適度な緊張は良いこと」「メンタルを鍛える良い機会だ」などとポジティブに捉えてみましょう。

緊張をポジティブに捉えられるようになると、自然と緊張は和らぐものです。

また、そもそも「緊張しすぎて声が出ない」とか「緊張で震えが止まらない」など、緊張をそれほど不快に感じていないのなら、それは「適度」な緊張なのであまり心配する必要はないでしょう。

「うまく話せなくてもいい」と割り切る

レッスン前に、「うまく話せなかったらどうしよう……」という不安から緊張が止まらなくなるという方は、自分に期待しすぎているのが原因かもしれません。

あまり自分に期待しすぎると疲れてしまいますし、それに失敗を恐れるあまりに行動することのハードルが上がってしまいます。

そんなときは、「うまく話せなくてもいい」「初めてだから、うまくできなくて当たり前」などと割り切ってレッスンに挑みましょう。

もちろん、1回1回のレッスンに全力で真剣に取り組むのは大切なことです。自分にプレッシャーをかけすぎない程度に、良い意味で開き直ってレッスンを受けてみましょう。

講師にリードしてもらう

初めてオンライン英会話を利用するにあたっては、「話が続かなくて気まずくなったらどうしよう」とか「レッスンの進め方がよくわからない……」などと不安に感じてしまうと思います。

しかし、レッスンを担当する講師は、英会話レッスンの進め方や、生徒が言葉に詰まってしまったときのサポート方法などを熟知している、言ってしまえば英会話レッスンのプロです。

ですので、基本的には講師に身を任せ、レッスンをリードしてもらえば問題ありません。
また、オンライン英会話のマンツーマンレッスンというのは、わからないことや不安なことがあれば、いつでも講師に質問および相談できる環境です。

学校で授業を受けるのと同じように、「~したらどうしよう」と心配しすぎず、気軽にレッスンを受けましょう。

初心者がオンライン英会話の緊張を和らげるコツ:実践編

オンライン英会話の緊張を和らげるコツ:実践編

続いて、オンライン英会話の緊張を和らげるための対策法を具体的に紹介していきます。
上の「心理編」でお伝えしたことを意識してもなお不安が消えないという方は、ぜひ参考にしてください。

レッスンで使う教材を予習しておく

毎回のレッスンで緊張してしまう方は、レッスンが始まる前に教材を予習しておきましょう。

なぜなら、どんなことを学ぶのかまったく分からない状態でレッスンに挑むと、不安や緊張を感じやすいからです。

リーディング教材を読んだり、分からない単語や文法を調べたりしておけば、レッスン開始時に多少の余裕が生まれ、よりリラックスしてレッスンを受けられるようになります。

まとまった時間が取れない方は、レッスン前にザッと教材に目を通しておくだけでもOKです。

ちなみに、オンライン英会話には教材をしないで自由に会話を楽しむ「フリートーク」というレッスンがあります。

フリートークは何を話していいかわからず、緊張しやすいので、初めのうちはおすすめしません。教材を選んでレッスンを予約するようにしましょう。

レッスンで聞かれることを予測しておく

レッスン教材の予習と併せて、できる範囲内でレッスンで聞かれることを予測しておきましょう。

「レッスンでどんな会話をするか」「どんなことを聞かれるか」「どんなことを聞きたいか」といったことを考えておくことで、より自信を持って講師と会話できるようになります。

講師に聞きたいことや伝えたいことがある場合は、あらかじめ英文を作って、口に出して練習しておくと良いでしょう。

オンライン英会話に限ったことではありませんが、準備を万全にしておくことは、不安の解消および緊張をほぐすことにつながります。

困ったときのお助けフレーズを用意しておく

オンライン英会話レッスンを受けていると、カメラが作動しないとか講師の声が聞こえないなど、予期せぬトラブルに見舞われることがあります。

トラブルが起こった時、何と言えばいいのか分からないと緊張は増すばかりです。

そんな時のために、困ったときに役立つお助け英語フレーズをあらかじめノートなどにまとめておくと安心です。
ここでは、オンライン英会話で使える困ったときのお助けフレーズ例をまとめました。

トラブル発生時のお助けフレーズ
I can’t hear you.(あなたの声が)聞こえません。
Can you hear me?(私の声が)聞こえますか?
I’m having a problem with my Internet.(私の)インターネットに問題があります。
Can you give me a second?ちょっと待ってください。
Let me fix it.(トラブルを)直させてください。
I fixed the problem.トラブルを解決しました。
講師の言っていることが分からない時のお助けフレーズ
Sorry? / Pardon? / Excuse me?すみません、何と言いましたか?
I didn’t get it.(講師が言ったことを)理解できませんでした。
What do you mean?どういう意味ですか?
Can you explain what 〇〇 means?〇〇がどういう意味か説明してもらえますか?
Can you type that down in the chat box?チャットボックスに書いてもらえますか?
Can you speak a bit more slowly?もう少しゆっくり話してもらえますか?
その他お助けフレーズ
Let me think.考えさせてください。
Let me check.確認させてください。
Thank you for waiting.お待たせしました。

「便利そう!」「使えそうだな」などと思ったフレーズがあれば、ぜひ手元のノートにまとめておきましょう。

使える便利なフレーズをもっと知りたいという方は、オンライン英会話の初心者向け事前準備の為の英語フレーズ135個もチェックしてみてください。

日本語OKな講師を選ぶ

「オールイングリッシュだと緊張してしまう」「分からない英語を英語で説明されても困る」という方は、日本語講師を選びましょう。

講師の言っていることがどうしても理解できない時や、英語での伝え方が分からない時など、困った時は日本語が通じる講師なら、英語力に自信がない初心者の方でも安心してレッスンを受けられます。

また、外国人講師だと緊張してしまうのであれば、慣れるまでは日本人講師を選ぶのもいいでしょう。

オンライン英会話スクールやレッスンする講師を選ぶ際に、国籍や喋れる言語などを確認しておきましょう。

毎回お気に入りの講師とレッスンする

「初対面の講師だとどうしても緊張してしまう」という場合は、話しやすいお気に入りの講師を見つけて、毎回同じ講師とレッスンするのが良いです。

オンライン英会話を数ヶ月継続していても、「初めてレッスンする講師の時は、未だに緊張してしまう……」という方は少なくありません。

初対面の講師だと、「どんな講師だろう?」「英語が聞き取れなかったら?」「相性が悪かったらどうしよう……」などと、不安が大きくなってしまいがちです。

初対面の講師のレッスンを受けることには、新鮮な気持ちでレッスンに取り組めるというメリットもありますが、初対面の講師だと緊張しすぎてレッスンが成り立たないのであれば、毎回同じ講師とレッスンしましょう。

毎日レッスンを受けて慣れる

ここまでで、オンライン英会話の緊張を和らげるさまざまなコツを紹介しました。

しかし、最終的には「Practice makes perfect(習うより慣れろ)」ということわざにあるように、毎日レッスンを受けて慣れることが緊張を和らげるのに最も効果的な方法の一つです。

画面越しに英語を話すことに緊張する方も、外国人講師と英語でコミュニケーションを取ることに緊張してしまう方も、1週間、1ヶ月、半年……と毎日レッスンを受けていれば、徐々に緊張は薄れていくはずです。

初めての人がオンライン英会話を利用する際のポイント

初めての人がオンライン英会話を利用する際のポイント

最後に、初めて利用する人がオンライン英会話で効率よく英語を学習するためのポイントを3つ紹介します。

「オンライン英会話で本当に英語スキルを伸ばせるの?」と不安に感じている方は、ぜひこれらのポイントを押さえておきましょう。

日本人講師または非ネイティブ講師を選ぶ

オンライン英会話スクールのレッスンでは、大きく分けて「ネイティブ講師」「日本人講師」「非ネイティブ講師」の3種類の講師から選ぶことができます。

しかし、オンライン英会話スクールを始めて利用するという人には、「日本語講師」または「非ネイティブ講師」を選ぶことをおすすめします。

その理由は、ネイティブ講師を選んでしまうと、話すスピードが速すぎてレッスンについていけないからです。

英語学習において、ナチュラルな会話スピードに慣れることは大切ですが、まずは、「日本語講師や非ネイティブ講師による通常よりもやや遅いスピードの英語をしっかりと理解できるようになること」を目標に取り組むといいでしょう。

日本語講師や非ネイティブ講師の話す英語を聞き取れるようになったら、ネイティブ講師のレッスンを受講するなど、自分の英語レベルに合わせて講師を選びましょう。

フリートークではなく、「教材」「コース」を選ぶ

オンライン英会話のレッスンでは、予約をする際にレッスンで使用する教材やコースを選ぶことができます。

ある程度英語力があって「英会話を中心に学びたい!」という人になら、教材やコースを指定せずに講師とフリートークを楽しめるレッスンをおすすめできますが、初めての人には教材やコースに沿ったレッスンの方が適しています。

その理由は、英語で会話をすることに慣れていない方にとって、フリートークは、教材やテーマに沿ったレッスンよりも難易度が高いからです。

ある程度の英会話力が必要なフリートークでは、「何を話せばいいのか分からない…」「英語でうまく話ができない」など、英語に対する苦手意識が強まってしまうことが懸念されます。

まずは「日常英会話」や「基礎英語」など、初めて利用する人向けの教材を選んで、レッスンを受講してみましょう。

レッスン外に自己学習の時間を確保する

オンライン英会話スクールで1日25~30分のレッスンを受けるだけでは、残念ながら英語を喋れるようにはなりません。

オンライン英会話のレッスンは、基本的に英語を話す練習をする場所、いわゆる「アウトプット」に特化した学習ができる場所です。

ですから、効率よく英語を学習するためには、レッスン以外にも英語学習の時間を確保する必要があります。

オンライン英会話のレッスンを受講しただけで満足せず、英単語を覚えたり、英文法の問題集を解いたり、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をバランス良く学習するように心がけましょう。

最初に決めたペースで継続する

初心者がオンライン英会話で効果を出すには、何よりも継続することが大切です。

たとえ毎日レッスンを受けたとしても、それを数週間しか継続できなければ、英語力の上達は望めません。

仕事が忙しい社会人の場合、毎日レッスンを受けるのは難しいかもしれません。

どうしても毎日受講するのが難しいのであれば、「週に3回レッスンを受ける」「毎週末にまとめてレッスンを5回受ける」などと目標を決め、そのペースで継続するようにしましょう。

「効果がない」と言ってすぐに諦めるのではなく、最低でも3ヶ月はレッスンを継続してみてください。

なるべく毎日受講する

上では忙しければ英会話レッスンをまとめて受講しても構わないと書きましたが、可能であれば毎日受けるのが理想です。

なぜなら、基本的に毎日少しずつでも英会話レッスンを受けほうが、英語力の成長を実感できるからです。

毎日1回レッスンを受けることができれば、毎日の生活の中で英語に触れる時間を自然と増やすことができます。

自分にとって無理のないペースで継続することが大前提ではありますが、可能であれば毎日1回のレッスンを習慣化しましょう。

レッスンの予習・復習をする

オンライン英会話レッスンの前には予習を、レッスン後には復習をするようにしましょう。

オンライン英会話のレッスンは25分と短いことが多いため、何の準備もせずにレッスンを受けると、特に初心者の方はほとんど何も話せないまま時間が過ぎてしまうことも。

そこで、レッスンを受け身で受けているだけでなく、レッスン前に教材を予習して積極的にレッスンに参加し、レッスン後には新しく学んだ内容を復習し定着させることが大切です。

予習復習
・教材に目を通しておく
・知らない単語の意味を調べておく
・講師に聞きたいことをまとめておく
・レッスン中に使えるフレーズを学んでおく
・教材を音読する
・講師のフィードバックを確認する
・新しく学んだ語彙をノートにまとめる

このように、レッスンの予習・復習を習慣化すれば、25分間という限られたレッスン時間を有効的に使えるのはもちろん、レッスンで学んだことをしっかり定着させられるようになります。

レッスンを継続的に受けることに加えて、レッスン前の予習とレッスン後の復習もセットで習慣化できるといいでしょう。

レッスン以外の勉強もする

オンラインで英会話を学習する英語初心者の方は、レッスン以外にも学習時間を確保するようにしましょう。

なぜなら、1日25分の英会話レッスンを受けるだけでは、上達に必要な学習量、とりわけインプット学習量を確保できないからです。

基本的にオンライン英会話のレッスンは、講師と会話の練習をする「アウトプット」に重きを置いた学習方法です。

しかし、英語初心者の場合、頭にインプットされている単語や表現の知識が乏しいため、アウトプットに必要な知識量をレッスン以外の時間を使って増やす必要があります。

英単語や英文法などの基礎は、英会話の土台となる重要な部分ですので、特に初心者の方は毎日のレッスン以外に学習時間を作って勉強するようにしましょう。

オンライン英会話初心者のよくある質問

よくある質問とその回答を紹介します。

日本語でも受講できますか?
日本語でも日本人講師、または日本語を話せる外国人講師が在籍しているスクールであれば、日本語でも受講が可能です。
日本語を話せない外国人講師のみが在籍するスクールの場合、日本語では対応してもらえないのでご注意ください。受講できますか?
レッスン中に講師の言っていることがわからない場合はどうすればいいですか?
講師の言っていることが理解できない場合の対処法は以下の3つです。

1.聞き返す(Sorry?など)
2.チャットボックスに書いてもらう(Could you type that down please?など)
3.もう少しゆっくり話してもらうようにお願いする(Could you speak more slowly?など)

オンライン英会話レッスンは、英語を学ぶための場ですので、講師の言っていることが理解できなくても当然、と思って気軽に臨みましょう。
焦らずに落ち着いて講師に質問すれば、理解できるよう対応してくれます。
教材費や入会費はかかりますか?
スクールによりますが、ほとんどのスクールでは教材費と入会費はともに無料です。
オンライン英会話の場合、通学型英会話教室のように校舎を構えていないこともあり、入会費や管理費などはかからないのが一般的です。
また、教材費についても月額料金に含まれているケースが多く、有料プランの加入者であれば無料で利用できることが多くなっています(一部有料の教材がある場合あり)。
オンライン英会話を利用するのに必要なものは何ですか?
基本的には、端末(パソコン・スマホ・タブレット)とインターネット環境があれば受講が可能です。
音質にこだわる場合はヘッドセット、画質にこだわる場合は別途ウェブカメラなども用意すると、よりレッスンに集中できます。
パソコンがなくても受講できますか?
ほとんどのスクールで、スマホやタブレット端末でレッスンを受けられます。
独自のレッスン受講システムをスマホアプリで展開しているスクールもあります。
ただし、中にはパソコンでの受講を推奨しているスクールもあるので、公式サイトを確認してください。

オンライン英会話初心者についてのまとめ

同じオンライン英会話スクールでも、サービスごとに料金プランや、レッスン時間、講師の国籍など、様々な違いがあることを分かっていただけたのではないでしょうか。

オンライン英会話スクールを利用するのが初めてという人は、この記事を参考に、ぜひ自分に合ったオンライン英会話サービスを見つけてくださいね。