スポーツの応援で使うフレーズを紹介

楽しみながら英語を勉強しよう!「スポーツの応援で使うフレーズ」 とは?

英語を習得するには、こつこつと努力する必要がありますが、「英語学習が長続きしない…」と悩んでいる人もたくさんいるのではないでしょうか。

もくもくと単語を覚えたり、難しい文法ルールを読み解いたりしていると、途中で嫌気がさしてしまうことがあるかもしれません。

途中で挫折することなく英語を学ぼうとする意欲を継続するために、時には、スポーツなどのエンターテイメント性がある要素を取り入れてみるのもいいでしょう。

特にスポーツは、日常会話やビジネスのシーンにおいて、スモールトーク(世間話)のトピックとしてよく使われます。

英語でのコミュニケーションをスムーズにするきっかけにもなりますので、スポーツに関する基本的な英単語やフレーズをおさえておくことをおすすめします。

今回は、おもにスポーツトークやスポーツ観戦で用いる重要語句について、例文もまじえて解説します。

YouTube動画でも解説

スポーツトークで使う重要語句

スポーツトークで使う重要語句

オリンピックやワールドカップなどの国際大会は、ニュースなどで世界に発信されます。

性別や国籍を問わずスポーツに関心がある人はたくさんいるので、スモールトークの場においてもよく話題に上ります。

自信をもってスポーツを話題にするには、ある程度スポーツに関するボキャブラリーを覚えておいたほうがいいでしょう。

また、スポーツ観戦をする機会がある場合、知っている単語やフレーズが多いと理解が深まり楽しみの幅も広がります。

先ずは、おもなスポーツの競技名やスポーツに関連する用語を理解しておきましょう。

スポーツ競技の種類一覧

スポーツ競技は、メジャースポーツからマイナースポーツまで多種多様です。以下に主要なスポーツ競技をカテゴリー別にまとめましたので参考にしてください。

球技/ball games

baseball 野球
football/soccer サッカー
volleyball バレーボール
basketball バスケットボール
handball ハンドボール
rugby ラグビー
badminton バドミントン
tennis テニス
table tennis 卓球
golf ゴルフ

陸上/athletics

sprint 短距離走
middle-distance running 中距離走
long distance running 長距離走
hurdle ハードル走
relay リレー
high jump 走り高跳び
long jump 走り幅跳び
pole vault 棒高跳び
hummer throw ハンマー投げ
shot put 砲丸投げ
marathon マラソン

水泳/aquatics

swimming 競泳/水泳
freestyle 自由形
backstroke 背泳ぎ
breakstroke 平泳ぎ
butterfly バタフライ
diving 飛び込み
artistic swimming アーティスティックスイミング

体操/gymnastics

artistic gymnastics 体操競技
floor exercise
pommel horse あん馬
uneven bar 段違い平行棒
rings 吊り輪
balance beam 平均台
rhythmic gymnastics 新体操

格闘技/martial arts

judo 柔道
karate 空手
wrestling レスリング
taekwondo テコンドー
boxing ボクシング

スポーツをするときに使う動詞

日本語では、「野球をする」、「水泳をする」、「空手をする」など、スポーツに対しての動詞は「~をする」というように表現します。

しかし、英語では スポーツのタイプによって、使用する動詞が異なります。おもに、play、go、doを用いますが、それぞれの使い分けを理解しておきましょう。

playを使う場合

ボールや道具を用いて、競争相手と対戦するタイプのスポーツの場合は、おもにplayを使用します。

play baseball 野球をする
play football サッカーをする
play volleyball バレーボールをする
play basketball バスケットボールをする
play handball ハンドボールをする
play rugby ラグビーをする
play badminton バドミントンをする
play tennis テニスをする
play table tennis 卓球をする
play golf ゴルフをする

【例文】

He played basketball with his friends.
(彼は友達とバスケットボールをしました。)

I play golf on weekends.
(私は週末ゴルフをします。)

goを使う

語尾が-ingで終わり、対戦相手がいなくてもできるスポーツの場合は、おもにgoを使用します。

go swimming 水泳をする
go cycling サイクリングをする
go skiing スキーをする
go snowboarding スノーボードをする
go bowling ボーリングをする
go hiking  ハイキングをする
go climbing クライミングをする
go surfing サーフィンをする
go jogging ジョギングをする
go running ランニングをする

【例文】

She goes skiing every winter.
(彼女は毎冬スキーをします。)

I go jogging every morning.
(私は毎朝ジョギングをします。)

doを使う

身体を鍛えるタイプのスポーツや健康のためにおこなうスポーツの場合は、おもにdoを用います。

do judo 柔道をする
do karate 空手をする
do yoga ヨガをする
do pilates ピラティスをする
do aerobics エアロビクスをする
do stretch ストレッチをする

【例文】

He has been doing Judo since he was a kid.
(彼は子供のころから柔道をしています。)

She does yoga once a week.
(彼女は週に1回ヨガをします。)

スポーツ関連用語一覧

オリンピックなどのスポーツイベントにおいて、頻繁に使われるボキャブラリーも紹介します。

オリンピック・パラリンピック

the 2020 Tokyo Olympic games 東京2020オリンピック
the 2020 Tokyo Paralympic games 東京2020パラリンピック
host country 開催国
opening ceremony 開会式
closing ceremony 閉会式
torch 聖火
torch relay 聖火リレー
torch runner 聖火ランナー

会場

stadium 競技場
Truck トラック
field フィールド
gymnasium 体育館
pool プール
competition/game/match 試合

表彰

award ceremony 表彰式
winner’s podium 表彰台
gold medal 金メダル
silver medal 銀メダル
bronze medal 銅メダル
national flag 国旗
national anthem 国歌

競技関係者

athlete 選手
teammate チームメイト
captain キャプテン
coach コーチ
referee 審判
volunteer ボランティア
spectator (スポーツ競技の)観客

勝敗・記録

win 勝ち
lose 負け
draw 引き分け
back-to-back 連覇
foul 反則
new record 新記録
world record 世界記録

【例文】

A Japanese athlete won the gold medal.
(日本選手が金メダルを獲得した。)

That team set a world record.
(そのチームは世界記録を樹立しました。)

The match between France and Italy was a draw.
(フランスとイタリアの試合は引き分けでした。)

日常英会話が学べるオンライン英会話比較

各社月額無料体験返金・保証公式サイト
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話
4,620円~2回あり公式サイト
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
6,480円~7日間なし公式サイト
DMM英会話
DMM英会話
6,980円~2回なし公式サイト
産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
6,380円~4回プランによる公式サイト
QQ English
QQ English
2,178円~2回あり公式サイト

スポーツの話題で使うフレーズ

スポーツの話題で使うフレーズ

海外でスポーツ観戦をするという状況になったとき、「英語ではどう反応したらいいのかわからない…」と戸惑うことがあるかもしれません。

応援するときの鍵となるフレーズさえ理解していれば、喜んでいるのか、悔しがっているのか状況を理解することができます。

おおまかな状況をつかみ周りにいる人と一緒にその場の雰囲気を共有することで、より一層楽しむことができるでしょう。

次に、スポーツを話題にするときのフレーズと応援で使える便利なフレーズをシチュエーション別に紹介します。

一つ一つの英文は、繰り返し声に出して読んでください。英語のリズムに慣れることで、実際の会話でも自然に使いこなせるようになります。

スポーツを話題にするときのフレーズ。

国によって人気のあるスポーツは異なりますが、一般的にスポーツを話題にするのは無難であると考えられています。

スモールトークにおいて、よく聞かれる質問であり、こちらから質問すると会話のきっかけ作りにもなります。

(  )の部分には、チーム名や選手の個人名を入れます。ぜひあなたのお気に入りのチームや選手名を入れて応用してみてください。

相手に質問するとき

What kind of sports are popular in your country?
あなたの国ではどんなスポーツが人気ですか?

What sports did you play in school?
学生のころ、あなたはどんなスポーツをしていましたか?

Did you watch (Naomi Osaka’s) tennis match yesterday?
昨日、(大坂ナオミの)テニスの試合は見ましたか?

What is your favorite sports?
あなたの好きなスポーツはなにですか?

What is your favorite event to watch in the Olympics?
オリンピックで、あなたの好きな観戦競技はなにですか?

Did you watch the opening ceremony of the Olympic Games?
オリンピック大会の開会式を見ましたか?

Did you see a Japanese athlete win a medal in Judo?
日本の選手が柔道でメダルを獲得するのを見ましたか?

Are you going to watch the soccer finals tonight?
今夜はサッカーの決勝戦を見る予定ですか?

Who is your favorite player?
あなたのお気に入りの選手はだれですか?

相手をさそうとき

I’m going to see a baseball game tomorrow, would you like to go with me?
明日、私は野球の試合を見に行くのですが、一緒に行きませんか?

Would you like to play basketball with us this weekend?
週末、私たちと一緒にバスケットボールをしませんか?

Why don’t we go to the sports bar tonight?
今夜スポーツバーに行きませんか?

応援で使えるフレーズ

応援で使うフレーズはたくさんありますが、基本的にどれもシンプルです。

チーム名や選手の名前をつけて叫ぶことで、チーム全体や選手個人を活気づけたり励ましたりすることができます。

激励するとき

Come on (Giants)!
行け(ジャイアンツ)!

Go (Naomi)!
行け(ナオミ)!

Go, go, go!
行け、行け、行け!

Keep it going!
その調子!

Go for it!
やっちゃえー!

You can do it!
できる!

It’s now to go!
今だ!

Hang in there!
ふんばれ!

喜ぶとき

Good job!
いいぞ!

Way to go!
よくやった!

(Shohei) was impressive!!
(ショウヘイは)素晴らしかったよ!

That was amazing!
素晴らしい!

What a great game!
なんてすごい試合なんだ!

He/She did it!
やったぞ!

残念なとき

Nice try.
惜しい!

You almost made it.
もう少しだったね。

That was close!
惜しかったね。

You did your best…
よくやったよ…

No worries!
気にするな!

Damm!
くそっ!

まとめ

本記事では、スポーツトークやスポーツ観戦で用いる重要語句について例文とともに解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

「好きこそものの上手なれ」ということわざのように、好きなことには何事も熱心にとりくめます。

スポーツをする・しないに関わらず、スポーツに興味がある人なら、スポーツ関連の頻出語句を楽しみながら身につけることができるでしょう。

継続してこつこつ知識をつみ重ねていくことで学習の効果も実感できるようになります。

また、基本のフレーズを覚えれば、実践的な会話でも役立てることができますので、ぜひこの機会に練習をしてマスターしてください。