この記事では、英語の発音記号を覚えるメリットや、それぞれの記号の読み方とその記号を使う単語の例、発音の仕方やコツなどについて紹介します。
また、発音記号と同じく、正確な英語を話す上で欠かせないアクセント符号についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
正しい発音が身に付く英会話サービス
各社 | 料金 | 無料体験 | 公式サイト |
---|---|---|---|
ハミングバード | パッケージ 5,184円~ | あり | 公式サイト |
ハツオン | 2ヶ月 242,000円 | 無料カウンセリング | 公式サイト |
レアジョブ英会話 | 月8回 4,980円~ | 2回 | 公式サイト |
シャドテン | 月21,780円 | 7日間 | 公式サイト |
ワールドトーク | 月3,300 円~ | あり | 公式サイト |
※税込価格です。
YouTube動画で子音の発音をチェック
YouTubeチャンネルでは子音全種類の発音を確認できます。
動画で発音を聞きながら記事を読むと学習の効率も上がるのでぜひ試してみてください!
英語の発音記号とは?
英語の発音記号とは、その名の通り英単語の発音を表す記号のことで、英語の辞書や単語帳を見ると必ず併記されています。
そのほとんどがアルファベットと似たような形をしているので、発音記号を覚えること自体はさほど難しくはありません。
発音記号を知っていると、記号を見ただけで、正確な発音や舌と唇の動かし方などが分かるため、知らない単語でも瞬時に正しく発音できます。
なぜ発音記号を覚えるとメリットがあるのか?
英語の発音記号を覚える一番大きなメリットは、世界中どこへ行っても通じる正しい発音の英語を身に付けられる点です。
日本語と英語の発音には言語的にかなりの違いがあるので、日本人独特の英語の発音は海外では通じないことがよくあります。
旅先や出張先で、自分では正しい英語で話したつもりが上手く通じず、悔しい思いをした人は多いでしょう。
そのような人も、発音記号を学び正しい英語の発音を身に付けることで、日本人の英語から脱却し、海外でも通じる英語を話すことができるようになります。
また、正しい発音が身に付いていると、リスニング力が向上するというメリットもあります。
人は、自分が発音できない音は聞き取ることができないため、リスニングが苦手な人は、英単語を正しく発音できていない可能性があります。
従って、正しい発音を身に付けることで聞き取れる単語が増えるため、リスニング力が飛躍的に向上すると考えられます。
このように、英語の発音記号を覚えるということは、日本人が苦手なスピーキングとリスニングを同時に上達させることにつながります。
【母音の発音記号一覧】発音の仕方と読み方、単語例も紹介
日本語では「アイウエオ」にあたる母音は、英語の場合24個前後あると言われています。
「ア」のような音の母音がいくつもあったり、複数の音が組み合わさってできている母音があったりするため、複雑に感じる人は少なくありません。
ただし、発音記号を理解することで正しく使い分けができるようになるので、一度覚えてしまうと格段に英語の発音がよくなります。
ここからは、そんな母音の発音記号を、発音の仕方やその発音記号を使う単語の例なども含めて一つずつ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
YouTube動画で15種類の母音について解説
YouTube動画で更に解りやすく母音の発音などを学ぶことが出来ますので、是非ご覧頂ければと思います。
[ʌ]
日本語の「ア」とほぼ同じ発音です。
口をあまり開かずに短く、喉の奥の方で「ア」と発音します。
【単語例】cup[kˈʌp](カップ)、but[bˈʌt](しかし)、country[kˈʌntri](国)
[æ]
「a」と「e」が合わさっているような形をしている発音記号です。
日本語の「ア」と「エ」を同時に発音するような感じで、「ア」と発音します。
口は「エ」の音を発音する時のように左右に広めに引っ張りながら「ア」の音を発音すると、綺麗に発音できます。
【単語例】angry[æŋɡri](怒った)、cat[kæt](猫)、animal[ænəm(ə)l](動物)
[ɑ]
「ア」にも「オ」にも聞こえる音を出す発音記号です。
唇を縦に開き、日本語の「ア」を発音する時よりも大きく口を開きます。
「オ」を発音する時の口の形で「ア」と発音すると、上手く発音できます。
【単語例】hot[hάt](暑い)、box[bάks](箱)、bottom[bάṭəm](底)
[ai]
日本語の「ア」と「イ」を一緒に発音するような音になります。
「a」は、日本語の「ア」を発音する時より少し大きめに口を開けて発音し、口を狭めながら「i」の音を控えめに付け足します。
「a」を強め、「i」を弱めに発音するため「アーィ」というような音になります。
【単語例】bite[báit](噛む)、mine[máin](私のもの)、fly[flái](飛ぶ)
[au]
日本語の「ア」と「ウ」を一緒に発音するような音になります。
「a」は、日本語の「ア」を発音する時より少し大きめに口を開け、少しだけ語尾を伸ばして発音し、唇を丸めて前に突き出しながら「u」の音を軽く発音します。
「ア」と「ウ」を別々に発音してしわまないように気を付けましょう。
【単語例】cloud[kláud](雲)、tower[táuɚ](塔)、out[áut](外部に)
[ə]
「e」に似た形をした記号ですが、日本語の「エ」の音ではなく、「ア」に近い音を出します。
口は狭く開け、弱く短く「ア」と発音します。
口や舌などにあまり力を入れず、力を抜いて発音するのが上手く発音できるポイントです。
日本人が苦手な発音の一つです。
【単語例】ago [əgóʊ](過去)、original[ərídʒ(ə)nl](最初の)、lemon[lémən](レモン)
[ɑː]
「アー」と強めに長く発音する音です。
日本語の「ア」を発音する時よりも口を大きく開け、「オ」を発音する時の口の形で喉の奥から音を出します。
【単語例】father [fɑ́ːðər](父)、palm[pɑ́ːm](手のひら)、spa[spάː](温泉)
[ɑːr]
「アー」と長めに発音し、最後に舌を丸めて「r」の音を付け足します。
少し音がこもるイメージです。
口は日本語の「オ」を発音する時のように縦に大きく開け、喉の奥からしっかり「アー」と発音します。
そのまま「r」の発音を、舌を丸めながら付け足しますが、その際に舌が上顎に触れないように気を付けましょう。
日本人が苦手にしている発音の一つです。
【単語例】arm [άːrm](腕)、heart[hɑ́ːrt](心)
[ər]
口を狭く開け、弱く「ア」と発音したあとに「r」の発音を付け足します。
「r」の音を出す際は、舌全体を奥に丸めながら発音します。
その際に、舌が上顎に触れないように注意しましょう。
【単語例】other [ʌ́ðər](他の)、pair[péər](ひと組)、measure[méʒər](測定する)
[əːr]
口は狭く開き、長めに「アー」と弱く発音しながら「r」の音を付け足します。
「r」の音を出す際は舌が上顎に触れないよう注意しながら、舌全体を奥に丸めます。
【単語例】burn [bˈəːrn](燃える)、hurt[hə́ːrt](傷つける)、permanent[pˈəːrmənənt](半永久的な)
[i]
日本語の「イ」と「エ」の中間にあたるような音を出します。
「イ」を発音する時よりも口をやや横に広げて、「エ」の発音をするような口の形を作りながら「イ」と発音します。
【単語例】build [bíld](建てる)、image[ímɪdʒ](画像)、irregular[ìrégjʊlɚ](不規則な)
[iː]
唇を横に引っ張り「イー」と強く音を出します。
日本語で「イー」という時よりも、はっきりと音を出すイメージで発音しましょう。
【単語例】eat [íːt](食べる)、meet[míːt](会う)、speak[spíːk](話す)
[iə]
日本語の「イ」に「ァ」を軽く添えるような音になります。
「i」の音を出す際は、日本語の「エ」を発音する時のように口を横に広げながら「イ」と発音し、そのまま口を狭めて「ə」の音を軽く添えましょう。
【単語例】here [híə](ここで)※イギリス英語、idea[ɑɪdíə](アイデア)※イギリス英語
[u]
唇を突き出しながら、日本語の「ウ」に近い音を出します。
唇と舌を緊張させずに、軽く「ウ」と発音すると上手く発音できます。
また、日本語の「オ」を発音する時の口の形で「ウ」と発音することを意識すると、綺麗に音を出せます。
【単語例】cook [kúk](料理する)、put[pˈut](置く)、good[gˈud](良い)
[uː]
「ウー」と長めに発音する音です。
[u]を発音するのと同じ要領で語尾を少し伸ばします。唇を丸めて前に突き出しながら音を出すことで、綺麗に発音できます。
【単語例】few [fjúː](少しの)、cool[kúːl](涼しい)、moon[muːn](月)
[uə]
日本語の「ウ」に「ァ」を軽く添えるような音になります。
「u」の音は、唇を突き出しながら日本語の「ウ」を発音する時のように音を出し、そのまま唇を少し広げて、「ə」の音を軽く添えましょう。
【単語例】tour [tˈuə](観光旅行)※イギリス英語、pure[pjˈuə](純粋な)※イギリス英語
[e]
日本語の「エ」に近い発音です。
「エ」を発音する時よりも口を大きく開けて発音します。
唇を左右にしっかりと引き、はっきり発音することで綺麗な音が出せます。
【単語例】egg [ég](卵)、bed[bed](ベッド)、tennis[ténɪs](テニス)
[ei]
日本語の「エ」と「イ」を一緒に発音するような音になります。
「e」の音は、日本語の「エ」を発音する時よりも少し口を開いて発音し、「i」を弱く短く付け足すようなイメージで音を出しましょう。
「e」を「i」よりも強く長く発音するのがポイントで、「エーィ」というような音になります。
【単語例】eight [éit](数字の8)、cake[kéɪk](ケーキ)、able[éibl](有能な)
[eə]
日本語の「エ」に「ァ」を軽く添えるような音になります。
「e」の音は唇を左右にしっかりと引いて発音し、そのまま「ə」の音を軽く添えましょう。
【単語例】chair [tʃéə]※(椅子)イギリス英語、care[kéə](気にかかること)※イギリス英語
[ɔ]
日本語の「オ」と「ア」の中間のような音を出します。
口を大きく開け、唇を丸め前に突き出すようにして、「オー」と語尾を少し伸ばしながら発音します。
【単語例】dog [dˈɔːg](犬)、cost[kɔ́(ː)st](費用)、soft[sˈɔːft](柔らかい)
[ɔː]
[ɔ]を発音するのと同じ要領で、語尾をさらに伸ばして発音します。日本語の「オ」を発音する時よりも、口を大きく開いた状態で唇を丸め、前に突き出しながら「オー」としっかり発音します。
喉の奥の方から発音するのがポイントです。
【単語例】water [wˈɔːṭɚ](水)、daughter[dˈɔːṭɚ](娘)、bought[bɔ́ːt](買う)
[ɔːr]
日本語の「オ」と「ア」の中間のような音を出し、語尾を伸ばしたあとに「r」の音を付け足します。
口を縦に大きく開いた状態で、喉の奥に力を入れながら「オー」と発音し、最後に舌を丸めて「r」の音を出します。
「r」の発音をする際は、舌先が上顎に触れないよう注意しましょう。
【単語例】door [dɔ́ːr](ドア)、store[stˈɔːr](雑貨店)、core[kˈɔːr](芯)
[ou]
日本語の「オ」と「ア」の中間のような音を出し、軽く添えるように「ゥ」を付け足します。
しっかりと口を開けた状態で「オ」と発音し、唇をすぼめながら弱く「ゥ」と発音します。
発音をする際は、「オ」と「ウ」が離れてしまい別々に聞こえないよう注意しましょう。
【単語例】owner [óunɚ](持ち主)、boat[bóut](船)、know[nou](知っている)
[ɔi]
日本語の「オ」と「イ」を一緒にしたような音です。
「ɔ」の音は、唇を丸めて前に突き出すようにしながら大きく口を開けて発音し、やや語尾を伸ばしながら「オー」と発音します。
「i」の音は、口を狭めながら軽く発音し、「ɔ」に添えるように「オーィ」と発音するイメージです。
「オ」と「イ」を別々に発音してしわまないように気を付けましょう。
【単語例】oil [ˈɔɪl](油)、choice[tʃɔ́is](選択)、voice[vˈɔɪs](声)
【子音の発音記号一覧】発音の仕方、単語例も紹介
英語の子音は24個前後あり、日本語の子音の数を大幅に上回ります。
「f」と「v」の発音や、「l」と「r」の発音の使い分けなど、日本人が苦手とする発音記号が多いので、発音の仕方やその記号を使う単語の例をしっかり覚えておきましょう。
[p]
日本語のパ行の音に近い発音記号です。
上下の唇を閉じ、息を止めてから勢いよく唇を弾くように息を出します。
日本語のパ行を発音する時よりも強めに息を出します。
ただし、「p」の音が単語の終わりにくる場合は、強く息を出しすぎないよう注意する必要があります。
【単語例】park [pάɚk](公園)、poison[pˈɔɪzn](毒)、top[tɑ́p](頂上)
[b]
日本語のバ行の音に近い発音記号です。
上下の唇を閉じ、息を止めてから勢いよく唇を弾くように声を出します。
「p」の音との違いは、息ではなく声を出すことです。
「p」の音と同じく「b」音が単語の終わりにくる場合は、強く声を出しすぎないよう注意する必要があります。
【単語例】baby [béɪbi](赤ちゃん)、beach[bíːtʃ](ビーチ)、job[dʒάb](仕事)
[t]
日本語のタ行の音に近い発音記号です。
唇は閉じずに、舌の先を上の歯茎に付けて息を止め、舌を離すと同時に勢いよく息を出します。
日本語のタ行を発音する時よりも強めに息を出しましょう。
ただし、「t」の音が単語の終わりにくる場合は、強く息を出さないことがあります。
【単語例】tea [tíː](お茶)、tiger[tάɪgɚ](虎)、get[gét](手に入れる)
[d]
日本語のダ行の音に近い発音記号です。
唇は閉じずに、舌の先を上の歯茎に付けて息を止め、舌を離すと同時に勢いよく声を出します。
日本語のダ行を発音する時よりも強めに声を出しましょう。
ただし、「d」の音が単語の終わりにくる場合は、強く息を出さないことがあります。
【単語例】dog [dˈɔːg](犬)、dolphin[dάlfɪn](イルカ)、ladder[lǽdər](はしご)
[k]
日本語のカ行の音に近い発音記号です。
唇は閉じずに、舌の後ろの方を上顎に付けて息を止め、舌を離すと同時に勢いよく息を出します。
日本語のカ行を発音する時よりも強めに息を出しましょう。
ただし、「k」の音が単語の終わりにくる場合は、軽めに息を出します。
【単語例】cat [kˈæt](猫)、car[kάɚ](車)、back[bˈæk](後ろ)
[g]
日本語のガ行の音に近い発音記号です。
唇は閉じずに、舌の後ろの方を上顎に付けて息を止め、舌を離すと同時に勢いよく声を出します。
日本語のガ行を発音する時よりも強めに声を出しましょう。
ただし、「g」の音が単語の終わりにくる場合は、「k」音と同じで軽めに息を出します。
【単語例】ghost [góʊst](亡霊)、great[gréɪt](とても)、pig[píg](豚)
[f]
日本語にはない発音のため、日本人が苦手にしている発音の一つです。
上の歯を下唇に軽くあて、その隙間から勢いよく息を出します。
難しい場合は鏡を見ながら何度か練習してみましょう。
【単語例】final [fάɪnl](最終の)、coffee[kɔ́ːfi](コーヒー)、friend[frénd](友達)
[v]
「f」と同じく日本語にはない発音です。
上の歯を下唇に軽くあて、その隙間から勢いよく声を出します。
【単語例】visit [vízɪt](訪れる)、vaccine[væksíːn](ワクチン)、river[rívɚ](川)
[θ]
日本語にはない発音で、日本人が難しく感じる発音記号の一つです。
上の歯の先で舌を軽く噛み、その隙間から息を出します。
単語の綴りは「th」で表されます。
【単語例】think [θíŋk](考える)、both[bóuθ](両方の)、anything[éniθɪŋ](何か)
[ð]
「θ」と同じく、日本語にはない発音のため、日本人が難しく感じる発音記号の一つです。
上の歯の先で舌を軽く噛み、その隙間から声を出します。
単語の綴りは「θ」と同じく「th」で表されますが、「θ」が日本語の「スー」のような音であるのに対し、「ð」は日本語の「ズー」のような音になります。
【単語例】that [ðˈæt](あの)、mother[mˈʌðɚ](母)、thus[ðˈʌs](このように)
[s]
日本語のサ行の音に近い発音記号です。
舌先を歯茎に近付け、その隙間から息を出して「スー」と発音します。
日本語のサ行を発音する時よりも息をしっかりと出します。
【単語例】spring [spríŋ](跳ぶ)、famous[féɪməs](有名な)、seen[síːn](見る)
[z]
日本語のザ行の音に近い発音記号です。
舌先を歯茎に近付け、その隙間から声を出して「ズー」と発音します。
日本語のザ行を発音する時よりも、声をしっかりと出します。
【単語例】zoo [zúː](動物)、rose[róuz](薔薇)、zebra[zíːbrə](シマウマ)
[ʃ]
日本語の「シ」のような音になる発音記号です。
唇を丸くして前に突き出し、舌先を上顎に近付けて、息だけで「シュ」と発音します。
日本人が苦手とする発音の一つなので、難しい場合は鏡を見ながら繰り返し練習しましょう。
【単語例】ship [ʃíp](船)、show[ʃóʊ](見せる)、machine[məʃíːn](機械)
[ʒ]
日本語の「ジ」の音に似た発音です。
唇を丸くして前に突き出し、舌先を上顎に近付けて、声を出しながら「ジュ」と発音します。
【単語例】garage [gərάːʒ](ガレージ)、gorgeous[gˈɔɚdʒəs](豪華な)、pleasure[pléʒɚ](楽しみ)
[ʧ]
日本語の「チュ」に近い発音記号です。
唇を丸めて前に突き出し、舌先を上顎に付け、離すと同時に息を出しながら「チュ」と発音します。
【単語例】future [fjúːtʃɚ](未来)、church [tʃˈɚːtʃ](教会)、teacher[tíːtʃɚ](先生)
[ʤ]
「ʧ」と同じ要領で、唇を丸めて前に突き出し発音します。
舌先を上顎に付け、離すと同時に、息ではなく声を出しながら「ヂュ」と発音します。
【単語例】justice [dʒˈʌstɪs](正義)、bridge[brídʒ](橋)、judge[dʒˈʌdʒ](裁判官)
[h]
日本語のハー行の音に近い発音記号です。
喉の奥を広く開け、お腹の底から「ハー」と息を出します。
声は出さないように注意しましょう。
【単語例】head [héd](頭)、behind[biháind](後ろに)、heat[híːt](熱さ)
[l]
日本語にはない発音で、日本人が苦手としている発音記号の一つです。
舌先を上顎に付け、舌の両側から声を出して発音します。
次に紹介する「r」の発音と混同する人が多いので、発音の仕方の違いをよく理解しておきましょう。
【単語例】light [láit](光)、little[líṭl](小さな)、feel[fíːl](感じる)
[r]
日本語にはない発音で、日本人が苦手としている発音記号の一つです。
唇を丸め少し前に突き出し、舌先を内側に巻いて「ウ」と発音します。
この時、舌が上顎に付かないよう注意しましょう。
「l」の発音と混同する人が多いので注意が必要です。
【単語例】raw [rˈɔː](生の)、rainbow[réɪnbòʊ](虹)、real[ríː(ə)l](現実の)
[w]
日本語の「ウ」に近い音です。
唇を丸めて前に突き出し、唇を元に戻しながら「ウ」と声を出します。
【単語例】where [wéɚ](どこ)、wink[wíŋk](瞬きする)、sweet[swíːt](甘い)
[j]
日本語の「ユ」と「イ」の中間のような音です。
舌の中央を上顎の中央に近付け、声をきしらせながら「イー」と発音します。
【単語例】beautiful [bjúːṭɪf(ə)l](綺麗な)、cute[kjúːt](可愛い)、new[n(j)úː](新しい)
[m]
唇を閉じ、口からは息や声を出さずに鼻を通して「ンー(ム)」と声を出します。
唇を開けてしまう人が多いので、しっかり閉じることを意識しましょう。
【単語例】moan [móʊn](うめき声)、mountain[mάʊntn](山)、calm[kάːm](穏やかな)
[n]
口を軽く開き、舌先を上の歯と歯茎の境目に付けながら、鼻を通して「ンー」と発音します。
口からは息を出さないのが注意すべきポイントで、語尾に「n」が来た場合も口から息が漏れないよう注意しましょう。
【単語例】nose [nóʊz](鼻)、caution[kˈɔːʃən](警告)、dinner[dínər](夕食)
[ŋ]
舌の奥の部分を上顎に付け、鼻を通して「ング」と声を出します。
口から声や息が漏れないよう注意して発音しましょう。
【単語例】song [sˈɔːŋ](歌)、young[jʌ́ŋ](若い)、morning[mɔ́ːrnɪŋ](朝に)
英語の発音記号の上にある「アクセント符号」とは?
アクセント符号とは、英単語を発音する際にどこにアクセントを置くべきかを示すもので、強調する発音記号の上に付いています。
アクセントの位置を間違って発音しただけで、相手に理解されないため、上手く通じないことがあります。
従って、英単語の発音記号を覚える際には、アクセントの位置も一緒に覚えることが重要です。
なお、アクセント符号は、左下がりの第1アクセントと右下がりの第2アクセントの2種類があり、第1アクセントが該当の単語で一番強く発音する場所を表しています。
記事のまとめ
英語の発音記号を覚えるメリットや、それぞれの発音記号の読み方や発音の仕方などを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
複雑そうに見える発音記号ですが、一度覚えてしまうと正しい発音が身に付くとともに、リスニング力も向上するので、英会話の上達に非常に効果的です。
発音記号やアクセント符号を使いこなして、国際社会で通じる英語を身に付けましょう。
【関連記事】
【大人向け】フォニックスの学習がおすすめな理由と学習方法を解説
英語の発音矯正がしたい人へ!おすすめ英語発音アプリ6選