初めての海外留学は、楽しみな一方で「ちゃんと英語でコミュニケーションが取れるかな……?」と不安も大きいですよね。
留学中は、ホストファミリーとの日常会話や、語学学校で出会った外国人の友達とのやり取りなど、様々な場面で英語を話す機会があります。
この記事では、留学・ホームステイ中に使える便利な英会話フレーズと例文を紹介します。
日本ではなかなか得ることのできない「英語を話す機会」を無駄にしてしまわないように、留学中に使える英会話フレーズを勉強しておきましょう。
目次
留学前に日常英会話が学べるおすすめのオンライン英会話
留学前に最低限の日常英会話ができると、多少は不安がなくなり、余裕をもって留学先で生活ができるでしょう。
そこでおすすめなのが、自宅で好きな時間に英語が学べるオンライン英会話です。
各プラン無料体験がありますでぜひ試してみてください。
また、キャンペーン中だと30日間無料になるので、じっくりお試しができます。
kimini英会話
月額:6,380円
・10日間の無料体験あり
■ウィークデイプラン
月額:4,840円
・10日間の無料体験あり
■回数プラン
・月2回プラン:月額1,210円
・月4回プラン:月額2,420円
・月8回プラン:月額4,840円
※税込価格です。
・各プラン無料体験レッスンあり
・スマホ、タブレットでも受講可能
・学研監修の専用教材を使用
・目標に応じてコースを選べる
・レッスンごとに予習・復習が提供され、進捗度テストが定期的にある
・他社ツールは使用せず独自の通信システムを使用
・講師は厳しい研修を受講しているので安心
・月額1,210円~学べる
・困った時はLINEやメールでサポート
・スマホ、タブレットでどこでも受講可能
会話の基本は挨拶から!
留学中に限らず、すべてのコミュニケーションは挨拶から始まります。
自信を持って積極的に英語で会話を始められるように、英語での「初めまして」の挨拶とその他の基本の挨拶フレーズを確認していきましょう。
ホストファミリーへの挨拶
Hello, nice to meet you.
「こんにちは、初めまして。」
I’m Yuko.
「私はゆうこです。」
I’m from Tokyo, Japan.
「日本の東京から来ました。」
Thank you for letting me stay at your home.
「あなたの家に滞在させていただけて感謝しています。」
I’m so happy to be here.
「ここに来ることができて幸せな気持ちでいっぱいです。」
「初めまして」の挨拶と一緒に、「家に滞在させてくれてありがとう」という感謝の気持ちも伝えられると好印象を与えます。
また、日本から持ってきたお土産を渡す際は、次のようなフレーズを使います。
Here’s a small gift from Japan. I hope you’ll like it.
「これは日本からのちょっとしたプレゼントです。気に入ってもらえると嬉しいです。」
I brought a little something for you.
「ささやかなものですが、プレゼントを持ってきました。」
外国の方は、日本製品を見ただけでは何か分からない可能性がありますので、“This is a very popular Japanese chocolate.(これは日本の大人気のチョコレートです。)”などと簡単にどんな物なのか説明できるといいでしょう。
日常でよく使う挨拶
続いて、毎日顔を合わせるホストファミリーに使える挨拶フレーズを紹介します。
Hi!
「こんにちは!」
“Hello!”よりも少しカジュアルな挨拶です。
Good morning! / Good evening!
「おはようございます。/ こんばんは。」
Did you sleep well last night?
「昨晩は、よく眠れましたか?」
How are you today?
「今日の調子はいかがですか?」
See you later!
「また後で。」
Have a good day.
「いい一日を。」
I’m home!
「ただいま!」
How was your day?
「今日はどんな一日でしたか?」
I’m going to bed now. Good night.
「私はもう寝ます。おやすみなさい。」
一緒の家で生活をするホストファミリーには、“Hi!”や“Good morning!”に加えて、「今日の調子はいかがですか?」など、一言付け足して挨拶ができるとよりいいでしょう。
動画で発音をチェック!
YouTubeチャンネルで英語の挨拶フレーズの発音をチェックできるので記事と合わせて活用してみてください!
ホストファミリー宅で使える英会話フレーズ
続いて、ホストファミリーと共同生活を送る上で知っておきたい便利な日常英会話フレーズを紹介します。
食事をする時のフレーズ
“Dinner is ready!(晩ご飯ができました!)”と声を掛けられたら、次のように返事をしましょう。
I’m coming!
「今行きます!」
日本語では、「行く」という動詞を使いますが、英語では「来る」を意味する“come”を使いますので間違わないようしましょう。
It smells great.
「とてもいい匂いがします。」
What time do you usually have dinner?
「いつも何時くらいに晩ご飯を食べますか?」
Everything looks delicious.
「すべての料理がおいしそうです。」
I’m allergic to fish.
「私は、魚アレルギーです。」
I’m sorry, but I cannot eat chicken.
「すみません。私は鶏肉が食べられません。」
Can I have something to drink?
「何か飲み物をいただけますか?」
Can I have some water?
「お水を少しいただけますか?」
It’s very good!
「これはとてもおいしいです!」
This is the best 〇〇 that I’ve ever eaten.
「これまで食べた〇〇の中で一番おいしいです。」
Is it okay I eat another one?
「もうひとついただいてもいいですか?」
I’m full. I can’t eat anymore.
「お腹がいっぱいです。もうこれ以上食べられません。」
It was very good.
「とてもおいしかったです。」
Thank you for dinner.
「晩ご飯ごちそうさまでした。」
I’d like to know how to make this pasta.
「このパスタの作り方を知りたいです。」
Is there anything I can help with?
「何かお手伝いできることはありますか?」
Where should I put these plates?
「このお皿はどこに置いたらいいですか?」
I will help wash the dishes.
「皿洗いを手伝います。」
Let me help you wash the dishes.
「皿洗いを手伝わせてください。」
ご飯を食べ終わった後は、「何かお手伝いできることはありますか?」などと一言声を掛けられると、親切な印象を与えます。
許可を取る時のフレーズ
ホームステイ中は、ホストファミリーの家に滞在させてもらっているということを忘れずに、何か使いたいものや借りたいものがある時などは、許可を得てから使うようにするとトラブルになりません。
Can I take a shower now?
「今、シャワーを浴びていいですか?」
Is it okay if I take a shower in the morning / at night?
「朝/夜にシャワーを浴びても大丈夫ですか?」
Can I use the washing machine now?
「洗濯機を使ってもいいですか?」
Would it be okay if I go eat dinner with my friends tonight?
「今夜、友達と外で晩ご飯を食べてきても大丈夫ですか?」
Can I use the Wi-Fi?
「Wi-Fiを使ってもいいですか?」
質問をする時のフレーズ
Can I ask you something?
「ちょっとお尋ねしてもいいですか?」
How do you say this in English?
「(何かを指さしながら)これは英語で何と言いますか?」
Where is the nearest supermarket?
「ここから一番近いスーパーはどこですか?」
Could you tell me how to go there?
「そこへの行き方を教えていただけますか?」
Could you tell me how to use the washing machine?
「洗濯機の使い方を教えていただけますか?」
会話を楽しむ時のフレーズ
What do you like to do on your free time?
「暇な時間は何をして過ごしますか?」
What kind of movies do you like?
「どんな映画が好きですか?」
What kind of music do you listen to?
「普段どんな音楽を聴きますか?」
Have you ever been to Japan?
「日本へ行ったことはありますか?」
Do you like Japanese food?
「日本食は好きですか?」
Do you speak any other languages?
「(英語の)他に何か言語を喋りますか?」
語学学校で使えるフレーズ
続いて、語学学校でクラスメイトに話しかける時や、授業中に使えるフレーズを紹介します。
クラスメイトに話しかける時のフレーズ
Hi!
「こんにちは!」
I’m Yuko. Nice to meet you!
「私はゆうこです。よろしくお願いします。」
Do you mind if I sit here?
「ここに座ってもいいですか?」
Where are you from?
「出身はどこですか?」
Which part of 〇〇 are you from?
「〇〇のどこ出身ですか?」
How long have you been here?
「この国にきてどのくらい経ちますか?」
I just came here a few days ago.
「私は、数日前に来たばかりです。」
Can we eat lunch together?
「昼ご飯一緒に食べませんか?」
Do you have classes this afternoon?
「午後は授業がありますか?」
What are you doing today after school?
「今日の放課後は何かする予定がありますか?」
Do you work after School? 「放課後は働いていますか?」
授業中に使えるフレーズ
Where are we now?
「今どのページですか?」
Pardon? / Sorry?
「すみません、何と?」
Could you say that again?
「もう一度言ってもらえますか?」
What do you mean?
「どういう意味ですか?」
What does 〇〇 mean?
「〇〇はどういう意味ですか?」
How do you pronounce 〇〇?「〇〇はどのように発音しますか?」
How do you spell 〇〇?「〇〇のスペルは何ですか?」
I understand.
「分かりました。」
I’m sorry. I forgot my textbook.
「すみません。教科書を忘れました。」
I’m sorry. I forgot to do my homework.
「すみません。宿題をやるのを忘れました。」
Can I borrow a pen?
「ペンを借りられますか?」
When are we having the exam?
「試験はいつですか?」
Do we have classes tomorrow?
「明日は授業がありますか?」
休日に使えるフレーズ
留学生にとって休日は、ホストファミリーや語学学校で知り合った友達と楽しく過ごすいい機会です。
ホストファミリーが「今週末は何をしているの?」と予定を聞いてくれることがあるので、予定を伝えられるようにしておきましょう。
また、語学学校で仲良くなった人には、積極的に「週末は何をしているの?」と声を掛けてみてくださいね。
ホストファミリーに予定を聞かれた時フレーズ
“What are you doing this weekend?(今週末は何をする予定ですか?)”や“Do you have any plans for this weekend?(今週末は何か予定がありますか?)”と聞かれたら以下のように答えましょう。
I don’t have any plans this weekend.
「今週末は何も予定がありません。」
I haven’t decided yet.
「まだ決めていません。」
I’m going to go to the zoo with my friends.
「友達と動物園へ行く予定です。」
・I want to go shopping on Saturday. Do you know any good shopping malls?
「土曜日に買い物に行きたいと思っています。どこかいいショッピングモールを知っていますか?」
I’m going to go to 〇〇 with my friends. I think I’ll be back late at night.
「友達と〇〇へ行く予定です。帰りは夜遅くになると思います。」
友達を遊びに誘う時のフレーズ
What are you doing this weekend?
「今週末は何か予定がありますか?」
Are you working this weekend?
「今週末は仕事をしますか?」
Are you busy after school?
「放課後は忙しいですか?」
Would you like to go for a coffee?
「一緒にコーヒーを飲みに行きませんか?」
When are you free?
「空いている時間ありますか?」
It’s up to you.
「あなたに合わせますよ。」
Let me know when you have time.
「時間がある時教えてください。」
お別れのフレーズ
最後に留学中に出会ったホストファミリーや友達に別れを伝える際に使えるフレーズを紹介します。
ホストファミリーへのお別れの挨拶
Thank you for everything.
「いろいろとありがとうございました。」
I really enjoyed staying here.
「ここに滞在できて、本当に楽しめました。」
I had a great time with you.
「あなた達家族ととてもいい時間を過ごせました。」
I will come visit again.
「また会いに来ます。」
I hope to see you again.
「いつかまた会えるといいですね。」
友達へのお別れの挨拶
I will miss you!
「寂しくなります。」
Let’s keep in touch.
「連絡を取り合いましょう。」
I hope to see you soon.
「またすぐ会えるといいですね。」
“Let’s keep in touch”は、しばらく会わない人への別れの挨拶としてよく使われるので、覚えておくといいでしょう。
留学をサポートしてくれるおすすめの会社一覧
各社 | 留学先 | 期間 | 無料体験 | 強み | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
![]() 夢カナ留学 | アメリカ カナダ オーストラリア ニュージーランド イギリス | 1週間~ | 無料相談 留学プラン無料診断 LINEで相談 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() スマ留 | カナダ フィリピン アメリカ イギリス他 ![]() | 1週間~ | 無料カウンセリング (オンライン可) LINEで相談 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() カナダジャーナル | カナダ | 1週間~ | 無料見積もり LINEで相談 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() MeRISE留学 | フィリピン(セブ島) | 1週間~ | 無料相談 無料見積もり | 詳細 ![]() | 公式サイト |
![]() U-GAKU | フィリピン(セブ島) カナダ(トロント) 沖縄(北谷) 北海道(ニセコ) | 2週間~ | 無料オンライン個別相談 | 詳細 ![]() | 公式サイト |
留学中に役立つ!語学学校・ホームステイで使える英会話フレーズまとめ
この記事では、留学・ホームステイ中に役立つ英会話フレーズと例文を紹介しました。
英語は話せば話すほど上達するので、留学中はアウトプットに専念できるように、出発前は頻出の英単語や英会話フレーズをインプットしておくことをおすすめします。
留学出発前の英語学習は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。