スマホだけで受講できるオンライン英会話スクール7選

スマホだけで受講できるオンライン英会話7選

オンライン英会話スクールの中には、スマートフォンだけで完結するスクールもあり、「パソコンがない」という方にもおすすめです。パソコンや学習教材を別途用意せずに手軽にレッスンを受講することができます。

今回は、スマホだけで受講できるおすすめのオンライン英会話スクールとその選び方を紹介します。

スマホだけでできるおすすめのオンライン英会話スクール7選

スマホだけでレッスンが受講できるおすすめのオンライン英会話スクール7社を紹介していますので、「レッスンをスマホで受けたい」という方はぜひ参考にしてください。

DMM英会話

DMM英会話

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ
料金 ■スタンダードプラン
毎月8レッスン:5,450円
毎日1レッスン:7,900円
毎日2レッスン:12,900円
毎日3レッスン:17,900円
レッスン内容 日常英会話/ビジネス英語/資格対策 など
講師の国籍 ネイティブ/日本人 他
無料体験 2回

※税込み価格です。

「DMM英会話」では、オンラインレッスンに最適化された独自のビデオチャットツールを採用しています。ビデオ通話やチャットだけでなく、辞書機能やレッスンの自動録画機能なども充実しているのでとても便利です。

初級者から熟練者まで10段階のレベル設定があり、自分のレベルにマッチした教材を選択できます。

また、教材にはニュースや文学、ライフスタイル、エンタメなど多様なトピックがあるので、興味や目的に合わせて学習することができます。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり


DMM英会話の口コミ・評判

Kimini英会話

Kimini英会話

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ
料金 ■スタンダードPlusプラン
毎日1レッスン:7,480円
■ウィークデイPlusプラン
平日の日中に毎日1レッスン:5,940円
■回数制プラン
月8回プラン:4,840円
月4回プラン:2,420円
月2回プラン:1,210円
レッスン内容 日常英会話/ビジネス英語/資格対策 他
講師の国籍 フィリピン人
無料体験 10日間

「Kimini英会話」は、長年にわたり教育業界をリードしてきた「学研」が運営するオンライン英会話スクールです。

オンラインレッスンに加えて自習コンテンツを活用し、英会話のアウトプットに必要なスキルを効率よく身につけていくことを目的としています。

すべてのオンラインレッスンに対して、予習・復習の課題が用意され、すきま時間に自習するためのスキル別トレーニングメニューも豊富です。

トレーニングメニューは、語彙・文法・リスニング・リーディング・クイックレスポンス・発音のカテゴリがあり、毎日少しずつ自分の苦手分野を学習することで克服を目指します。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン10日間あり


Kimini英会話(学研)の口コミと評判

ECCオンライン英会話

ECCオンラインレッスン

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ・アプリ(iOSのみ)
料金 ■フィリピン人講師・通常プラン
月4回プラン:3,080円
月8回プラン:4,620円~
1日1回プラン:8,866円~
1日2回プラン:13,640円
■ネイティブ・日本人講師・通常プラン
月2回プラン:8,360円
月3回プラン:12,540円
月8回プラン:31,680円
レッスン内容 日常英会話/ビジネス英語/資格対策 他
講師の国籍 ネイティブ/日本人/フィリピン人
無料体験 2回

※税込み価格です。

「ECCオンライン英会話」は、外国語教育の老舗スクールである「ECC」が運営し、経験豊富な講師を採用して高品質なレッスンを提供しています。

独自のレッスンシステムを開発しているため、スマホから指定のページにアクセスするだけで簡単にレッスンを受けることができます。レッスン前の事前学習やレッスン後の確認テストも設定されているので、学習の定着をしっかりと確認することができます。

レベルは5段階あり、自分のレベルや興味のあるトピックに応じてレッスンを選ぶことができるので、飽きることなく継続できます。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり


ECCオンラインレッスンの口コミ・評判

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ・アプリ
料金 ■プレミアムプラン
レッスン回数無制限:月額6,480円
レッスン内容 日常英会話/ビジネス英語/資格対策/カランコース 他
講師の国籍 ネイティブ/日本人 他
無料体験 7日間

※税込み価格です。

「ネイティブキャンプ」は、オンライン英会話業界でナンバーワンの会員数、講師数、レッスン数を誇っています。

また、スピーキング、リスニング、リーディングに対応した自習コンテンツや発音学習アプリがあります。教材が充実しているので退屈することなく学習ができ、反復練習に役立ちます。

加えて、「今すぐレッスン」というサービスがあり、待機中の講師を選択することで予約不要で思い立った瞬間にレッスンを受けることが可能です。

1レッスンの時間は通常25分ですが、都合に合わせて5分や10分でレッスンを切り上げたり、もの足りない場合は状況に応じて延長したりできるなど、フレキシブルな対応が評判です。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン7日間あり


ネイティブキャンプ(NativeCamp)の口コミ・評判

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ・アプリ
料金 ■日常英会話コース
月8回:4,980円
毎日25分:7,980円
毎日50分:12,980円
毎日100分:21,480円
■ビジネス英会話コース
毎日25分:12,980円
レッスン内容 日常英会話/ビジネス英会話
講師の国籍 ネイティブ/日本人/フィリピン人
無料体験 2回

※税込み価格です。

「レアジョブ英会話」は、オンライン英会話の代名詞と称されるほど有名な会社で、顧客満足度には定評があります。

英語のみのレッスンだけでなく、日本人講師による学習相談やサポートレッスンにも対応しているので、わからないことを日本語で質問することも可能です。

また、独自の発話トレーニングのアプリ「ソロトレ」を活用し、話す・聞く力を伸ばすトレーニングを推奨しています。

リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングにも対応しているので、レベルに応じて効率的に自習ができます。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン2回あり


レアジョブ(rarejob)オンライン英会話の口コミ・評判

EF English Live

EF English Live

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ・アプリ
料金 ■マンスリープラン(1か月)
プライベート8回+グループ30回:8,900円
■3か月プラン
プライベート24回+グループ90回:24,900円
■6か月プラン
プライベート48回+グループ180回:44,900円
レッスン内容 ビジネス英語/一般英語/トラベル英語 他
講師の国籍 ネイティブ
無料体験 7日間

※税込み価格です。

「EF English Live」は、語学教育において世界最大級の企業である「EF Education First」を母体とするオンライン英会話スクールです。

言語を学ぶ最良の方法は「話すこと」を第一とし、プライベートレッスンとグループレッスンを織り交ぜ、講師やコースメイトと交流しながら学んでいくことを特徴としています。

さらに、独自の学習アプリでは、発音、語彙、文法などを自習することができ、受講者の習慣的な学習を促します。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスン7日間あり


イングリッシュライブ(EF English Live)の口コミ・評判

Berlitz(ベルリッツ)

Berlitz(ベルリッツ)

対応端末 ・iPhone
・iPad
・Android
レッスン環境 プラウザ
料金 ■マンツーマン(受講期間6か月)
40回レッスン:237,600円
■少人数グループ(受講期間20週間)
40回レッスン:167,200円
■自己学習+オンラインレッスン
Berlitz Flex 12か月:178,200円
※別途入学金・教材費が必要な場合があります。
レッスン内容 ビジネス英会話/日常英会話 他
講師の国籍 ネイティブ 他
無料体験 1回

「Berlitz(ベルリッツ)」は、世界的に定評のある大手語学教育グループで、オンラインでも、高品質なベルリッツメソッドのレッスンを受けることが可能です。

オンライン専用に開発されたシステムを使用。レッスンでは反復練習とフルセンテンススピーチを徹底することで、ネイティブスピーカーと対等に会話できる英語力の習得を目指します。

また、マンツーマンレッスンとネット学習を組み合わせた「Berlitz Flex」というプランでは、教室でのレッスンを再現した動画やAIによる音声認識技術を通して、しっかりと自己学習をします。

公式サイトはこちら
※無料体験レッスンあり


ベルリッツ(Berlitz)の口コミ・評判

他のオンライン英会話スクールも気になるという方はオンライン英会話比較おすすめランキング29社をチェック!

スマホで受講可能なオンライン英会話スクールの選び方

スマホで受講可能なオンライン英会話スクールの選び方

スマホでレッスンを受講できるオンライン英会話スクールを選ぶ際は、自分に合ったサービスを選ぶことが大前提です。

効率よく学習するためには、体験レッスンを受けたり事前相談サービスを利用したりするなど、以下のとおり、5つのポイントを確認しておくことをおすすめします。

 学習コンテンツは豊富か

スマホだけで対応可能なオンライン英会話には、オンラインレッスンのみに特化している会社と、オンラインレッスンに加えて予習・復習用の課題や自己学習用のコンテンツを提供している会社があります。

レッスンでアウトプットする内容と関連づけて、効率よく自己学習をしたいと考えている方は、レッスン以外の自習支援のコンテンツが充実している会社を選ぶといいでしょう。

スマホで操作しやすいか

スマホはパソコンと比べて、どうしても画面が小さくなります。

パソコンでレッスンを受ける場合、講師のカメラと自分のカメラ、そして提示教材が同時に画面に映し出されますが、スマホの場合、画面を切り替えたり教材を拡大したりする追加の操作が生じます。

申込みをした後に、「操作が面倒で学習がはかどらない」ということがないよう、スマホでの操作に順応できるかどうかを前もって確認しておきましょう。

希望の目的/レベルに対応しているか

日常英会話、ビジネス英会話、資格試験対策など、いくつかのコース設定があり、レッスンで展開される教材やトピックはそれぞれ異なります。

まずは「どういう目的で英語を習いたいのか」を明確にし、自身の目的と関連のあるコースを選ぶことで、効率よく結果に到達できるはずです。

また、選択するコースや教材には、レベル1からレベル5など段階別のレベル設定があります。継続して学習をするためには、難しすぎる/簡単すぎるということがないよう、自分のレベルに合ったコースなのかどうかを確認しておきましょう。

もし、「自分の学習目的やレベルがよくわからない」という場合は、受講前の相談サービスやレベルチェックテストを提供しているオンライン英会話スクールに聞いてみるといいでしょう。

料金は許容範囲か

オンライン英会話の料金は、教室に通学して対面でレッスンを受けるより安価な設定になっていることが多いです。

しかしながら、学習内容や学習ペースによって各社のコース料金には大きな違いがあります。自分の予算や都合に合っているかなどについて、しっかり比較検討してから申し込むようにしましょう。

講師の質は問題ないか

オンライン英会話では、ネイティブスピーカーの講師、ネイティブレベルの講師、日本人のバイリンガル講師が存在します。

それぞれ英語を教えるためのトレーニングを積んでいたり、特定の資格を持っていたり、経験豊富な講師が採用されているので全体的には講師の満足度は高いと思われます。

しかし、まれに講師の質にムラがあったり、レッスンの進め方が自分と合わなかったりすることもあります。

申込み後のミスマッチを防ぐため、公式ホームページ上の講師一覧やプロフィールをチェックしておきましょう。

また、情報サイトなどで興味のあるスクール名で検索し、口コミや評判を参考にしてみるのもいいでしょう。

スマホでオンラインレッスンを受ける時の注意点

スマホでオンラインレッスンを受ける時の注意点

スマホでオンラインレッスンを受講する場合、手軽さが最大のメリットです。しかし、手軽であるがゆえにいくつかの注意点があります。

ここでは、具体的に気をつけたほうがいい注意点を紹介しますので、参考にしてください。

通信環境

基本的にはWi-Fiを使用してインターネットに接続しますが、接続が不安定だと画面がフリーズしたり講師の声が聞こえづらかったりすることがあります。

スムーズに受講するためには、インターネット通信が安定しているかどうかを確認しておきましょう。

Wi-Fi接続をせずにスマホでレッスンを受講する場合は、パケット通信料が発生します。屋外などWi-Fi通信のない環境で受講する場合は、スマホのパケット通信量を確認し、必要であれば容量が多いプランに変更しておいたほうがいいでしょう。

ミーティングツールの操作方法

レッスンでのビデオ通話に際して、SkypeやZoomなど外部のミーティングツールを使うオンライン英会話スクールもあれば、独自のレッスンシステムを開発しているスクールもあります。

使用するツールによって操作方法が異なりますので、レッスンへのアクセス、カメラのオン・オフ、音量調節、テキストチャットなど、基本操作については事前に確認し、操作に慣れておいたほうがいいでしょう。

スマホの充電

1回のレッスン時間は各社ごとに異なりますが、ビデオ通話を行うため、スマホのバッテリーはかなり消費します。

レッスン途中でバッテリー切れを起こして強制終了とならないよう、充電残量には気を配る必要があります。

レッスン前にきちんと充電するようにしたり、外出先であるなら携帯用の充電器(モバイルバッテリー)を用意しておいたりするといいでしょう。

使用しないアプリの通知をオフにする

スマホの通知設定をオフにしておかないと、レッスン中にメールやSNSのメッセージが着信し通知音が鳴ることがあります。

通知音が何度も鳴るようなことがあれば、レッスンへの集中力が削がれてしまいます。邪魔にならないよう、レッスン前に通知設定をオフにしておくことをおすすめします。

スマホでできるオンライン英会話についてのまとめ

スマホだけで受講が可能なおすすめのオンライン英会話とその会社の選び方を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

気軽さや便利さを重視する方には、スマホで受講できるオンライン英会話はおすすめです。

今回紹介したオンライン英会話スクールをしっかり比較していただき、自分に合ったオンライン英会話を選ぶ際の参考にしてください。