
仕事で英語のリスニング力やリーディング力の強化が必要だと思っているけど、学習時間が取れない方は多いのではないでしょうか。
本記事では、パズル式の英語学習法を独自開発したTORAEL(トラエル)の口コミや評判、具体的なレッスン内容について紹介します。
TORAELの学習法は効果があるのか、その実態を確認したいと思っている方は、本記事を参考にしてください。
TORAELの特徴

TORAELは、ビジネス英語の読解力やリスニング力の向上を目的とした英語コーチングサービスで、100万以上の英語文献データを分析して開発された「パズル式英語学習法」という独自メソッドを提供しています。
2日間のリーディング集中特訓では、この「パズル式英語学習法」に則して学び、難解な英字新聞である「ウォール・ストリート・ジャーナル」がスラスラと読めるようになる状態を目指します。
仕事で英文メールや契約書を理解できずに困っている方や、TOEICの長文読解が苦手で試験時間内に解けないという方の悩みを解決することができます。
TORAELの概要は以下の通りです。
対象年齢 | 大学生・社会人 |
学習環境 | 教室・オンライン |
レッスン時間帯 | 10:00〜17:00 |
レッスン時間 | 1コマ:55分 休憩:5分 |
予約締切時間 | 記載なし |
支払方法 | ・銀行振込(一括払い / 分割払い) ・クレジットカード(一括払い / 分割払い) |
カテゴリ | ・コーチング ・ビジネス英語 ・速読 ・TOEIC対策 ・英検対策 |
講師の数 | 記載なし |
講師の国籍 | 日本人・ネイティブ |
TORAEL(トラエル)の口コミ一覧
-
4.4/5.0ピッチフォードさん(男性40歳)
2025年8月8日 -
3.2/5.0よっぴーさん(男性35歳)
2025年8月8日TOEICスコアアップ!英語の構造が理解できるようになり、リスニングもスムーズになりました。
特に大きなデメリットは見当たりませんが、初心者向けではないのがハードルになりそうです。 -
4.6/5.0リリカさん(女性29歳)
2025年8月8日効率的に上達しました。仕事で英会話力を求められる事があるので、ビジネス英語を学べて良かったです。ネイティブな発音を伸ばせました。
TORAEL(トラエル)の口コミ投稿
あなたの体験・口コミを教えて下さい!
下記のフォームにて、必須事項を入力し「送信」ボタンをクリックください。
※内容確認後に掲載させて頂きますこと、改めてご了承ください。
TORAELの料金プラン・コース

ここでは、TORAELが提供しているコースの内容と料金プランを紹介します。
TORAELのコース概要と料金
TORAELには、特訓標準コースと特別コース(基礎特訓+応用特訓)の2つのコースがあり、料金は次のようになっています。
特訓標準コース | 32万円(税抜) |
特別コース(基礎特訓+応用特訓) | 50万円(税抜) |
どちらのコースも受講期間は2日間となっており、講義は東京と大阪にある教室で行われます。
オンラインでの受講も受け付けていますので、東京や大阪から離れている地域にお住まいの方も参加可能です。
講義では、主に英文法の基礎や英語ニュース特有の表現、最先端の英文情報の入手方法などを学習し、4時間分の宿題も出されます。
2日間の特訓を終えた方のほとんどが、ウォール・ストリート・ジャーナルやEconomistなどの洋書を正確に読めるようになったと実感しています。
料金は、銀行振込もしくはクレジットカードで支払いができ、24回までであれば分割払いが可能です。
また、キャンセル料は受講開始の14日前から発生します。
〜15日前 | 14日前〜8日前 | 7日前〜2日前 | 前日・当日 |
---|---|---|---|
キャンセル料なし | 10% | 20% | 100% |
無料体験セミナー
TORAELは、コースを受講する前にパズル式英語学習法を試してみたいという方に向けて、無料体験セミナーを開催しています。
無料体験セミナーでは、以下のことが行われます。
- パズル式英語Zoom講座(150分)
- レバレッジスピーキング講座(120分)
- 必要により本コースの案内
また、無料体験セミナーを受講すると、以下の3つ特典がもらえます。
- AI/ネイティブ英会話のトレーニング効率が5〜10倍にアップするレバレッジ・トレーニング・メソッド
- AIと英語パズルでビジネス英語のモヤモヤを消す方法
- 難しい英語が”秒”で聞こえる練習法解説動画(2時間)
TORAELのパズル式英語学習法に興味があるけれど、コースを受講するかどうか決めかねているという方は、まず無料体験セミナーを受講してみるのがおすすめです。
TORAELはこんな人におすすめ

TORAELは、どんな人に向いているのか気になる方もいるのではないでしょうか?
ここでは、TORAELの受講をおすすめできる人と推奨受講レベルを解説します。
TORAELの受講が向いている人
TORAELの公式サイトには、パズル式英語学習法の受講が向いている人について次のように記載されています。
- 仕事で英語を大量に読まなければならない社員
- グローバル人材候補者
- 海外在留邦人
- 経営者
- 企業幹部
- 医者(医学論文や研究資料を読む必要がある医療専門家)
- コンサルタント
- 速読法やマインドマップ研修を受けている人
- 転職活動中の会社員
- 就職活動をしている学生
- 研究で英文文書を読まなければならない学生
TORAELの受講対象年齢は、大学生から社会人までと幅広く、これから英語を活用して仕事をしたい方やすでに英語に携わる仕事をしている方などに、パズル式英語学習法は特に効果があるようです。
TORAELの推奨受講レベル
TORAEL公式サイトでは、推奨受講レベルを以下のように明記しています。
- 英検準2級以上
- TOEIC500点以上
また、英文法の基礎が理解できることも求められます。
TORAELのパズル式英語学習法は、「中学校で習う英文法の基礎」と「英文の構造分析」を土台としていますので、中学英語知識が最低限必要です。
そのため、中学レベルの英単語が全くわからず、英文中の単語や記号をマーキングすることができない方や、前置詞や接続詞などの基本的な英文法が理解できない方は、受講をおすすめできません。
TORAELのレッスン教材

TORAELの2日間の特訓講座では、パズル式英語学習法を理解するところからはじまり、実際に英語パズルを解く演習まで行います。
その後の3ヶ月間は、1日30分で取り組める「レバレッジ・スピーキング・プログラム」を受講生自身で進めます。
以下は、レバレッジ・スピーキング・プログラムのカリキュラム内容です。
- 受講生ごとオーダーメイドされたトレーニング英文セット90日分
- 上記以外で自分が話したい英文の添削指導
- トレーニング録音音声の提出と指導
- ネイティブとの英会話トレーニングと振り返り
- トレーニング効率を5〜10倍にする手法の指導
- 誤ったシャドウイングの是正
- 発音指導(44の音素、38の変化)
- 習得度によってトレーニング英文の難易度を段階的にアップ
TORAELのレッスンまでの流れ

TORAELの申し込みから特訓当日までの流れを解説します。
TORAELの特訓受講は、TORAEL公式サイトから申し込みます。
申し込みフォームに必要事項を記入した後、支払い方法を選択し、「今すぐ申し込む」ボタンを押すと申し込みは完了です。
支払い方法は、銀行振込もしくはクレジットカード決済から選択できます。
銀行振込の場合は、申し込み時に入力したメールアドレス宛に振込先情報が送られてきます。
一方のクレジットカード決済は、申し込み時の決済画面にて支払いが完了します。
申し込み後にTORAELから申し込み完了メールが送付されます。
メールには、以下の項目が記載されていますので、しっかりと内容を確認しておきましょう。
- 申し込みをした講座についての案内
- 特訓で使用するテキスト教材
- 受講者限定特典のファイル
入金が完了すれば、後は特訓当日を待つだけです。
特訓に必要な以下の持ち物を確認し、事前準備を行っておきましょう。
- 構文分析で色分けに使用する4色ボールペン(赤、青、緑、黒)
- シャープペンまたは鉛筆、消しゴムなどの筆記用具
- 英和/英英辞典(スマートフォン、タブレットやPCの辞書アプリ、電子辞書の利用がおすすめ)
- 服装自由(2日間の特訓は企業研修の一環として開催されるため、短パンやトレーニングウェアなどのラフな格好は控えましょう)
TORAELの運営会社について

運営会社名 | 株式会社TORAEL(トラエル) |
本部所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-31クリエイト紀尾井町 |
設立 | 2013年8月16日 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | – |
事業内容 | 語学教室の経営、学習の各種教材(テキスト、書籍、DVD等)の企画/開発/販売、 インターネットコンテンツの企画/開発/販売、 e-ラーニング関連のハードウェア・ソフトウェアなどの販売、 各種セミナー/イベント/研修の企画立案及びその開催/実施/講師の派遣、 広告宣伝の企画・制作及び販売 輸入事業 (主な取り扱いブランド:サウナハットSIVONA Estonia, 弁当箱 Uhmm Box/Bowl Denmark)、 スエーデン/ストックホルムにバイヤー常駐 大手百貨店 催事実績 (2023/2/17-21ジェーアール名古屋タカシマヤ、4/26-5/26ハンズ名古屋店、 5/24-29阪急阪神百貨店、7/24-8/22大丸松坂屋札幌店、10/4-9 都内大手百貨店にて実施予定) |
問い合わせ | 03-6268-9983 |
TORAELのよくある質問

最後に、TORAELのよくある質問をいくつか紹介します。
- 授業時間は何分ですか?
- 授業時間は1コマ55分です。
授業と授業の間に5分の休憩があり、午前2コマ、午後4コマの授業・演習を行います。
また、希望すれば授業前と後に1コマの補講を受けることができます。
- 特訓を受講するために語彙力は必要ですか?
- 語彙力がある方がよりスムーズに英語を理解できますが、語彙力がなくても特訓を受講することは可能です。
中学・高校で習った1500ほどの単語を理解でき、前置詞やコンマ、関係詞、接続詞などを見分けることができれば問題ありません。
- 特訓を受けるとTOEICは何点くらい上がりますか?
- 特訓はTOEICの点数向上を目的としたものではありませんが、TOEICを受験した生徒からは、特訓を受講する度に、70〜130点ほど上がったという口コミが寄せられており、TOEICに対しても評判は上々のようです。
- 参加者はどんな人が多いのでしょうか?
- 一般サラリーマンや部課長クラス、上場企業役員から個人事業主、中小企業経営者まで幅広い立場の人が参加しています。
中でも経営者やマネージャーなどの上級管理職が2割と多いのが特徴です。
- 特訓はどのようなイメージで進められますか?
- 1日目は、英語のルール・理解の仕方を習い、夜に大量の宿題が出されます。
翌日は、1日かけて反復練習を行い、ウォール・ストリート・ジャーナルがスラスラ読める状態にしていきます。
基本的には、英語のフォームを固めた上で、宿題やセルフトレーニングを行い、疑問点を講師に質問して、徹底的に反復練習するというサイクルを繰り返します。
実践的であり、すぐにでも海外に行く予定がある方にもおすすめします。