イングリッシュブートキャンプ(EnglishBootCamp)の口コミ・評判

※この記事には広告が含まれています。
イングリッシュブートキャンプロゴ画像

イングリッシュブートキャンプ担当者インタビュー

イングリッシュブートキャンプの担当者阿部さんに質問をしました。

英会話の言語指導だけではなく異文化コミュニケーション力を指導するのはなぜですか?
解説もすべて英語で日本語禁止のため、英語初心者にはハードルが高くないですか?
通いではなく、あえて2日間と簡潔に英会話をするメリットはなんですか?

ご丁寧にお答えいただきました。

イングリッシュブートキャンプの特徴

イングリッシュブートキャンプ画像

2日間20時間の短期集中レッスンで「英語が喋れる」レベルに到達することを目指す、日本語禁止のハードな英語漬けキャンプ。

  • ブートキャンプ(=新兵を訓練する軍隊式トレーニング)の名前の通り、みっちり2日間、タフで濃密な、英語漬けのプログラムが提供されています。
  • 英会話の「壁」を打ち壊す独自のプログラムで、アウトプットに特化したレッスンを受けられます。
  • 自分の言いたいことを瞬時に英語で口にして相手に伝えきることができるよう、独得なトレーニング法が用いられます。
  • 知識として知っているだけだった英単語が、実際の会話で使いこなせるものへと変化していきます。
  • 英会話に対する心理的な障壁を取り除くレッスンを受けます。
  • 異文化コミュニケーションに欠かせないスキルが身につきます。
  • 内容に満足がいかなければ、料金を全額返金してもらえる保証制度があります。
  • 1日10時間のオンラインレッスンには複数のコースがあります。

イングリッシュブートキャンプの料金プラン・コース

イングリッシュブートキャンプの料金プラン・コース
料金107,800円(平日は3,000円割引)
※昼食込み
教材費込み
入会費なし
料金69,300円
教材費なし
入会費なし
料金39,600円
教材費なし
入会費なし
料金39,600円
※新規オープン記念3,000円割引あり
教材費なし
入会費なし
料金39,600円
※新規オープン記念3,000円割引あり
教材費なし
入会費なし
料金39,600円
※新規オープン記念3,000円割引あり
教材費なし
入会費なし

※料金は税込価格です。

こんな方に向いています

・2日で英語が話せるようになりたい
・仕事で英語を使うようになった
・コミュニケーション力を向上させたい

教室でのレッスン風景

[su_image_carousel source=”media: 14322,14323,14324,14325″ controls_style=”light” align=”center” speed=”slow”]

講師と1on1形式の会話で実践的な英会話が学べて、生徒さん同士英語のレベルを気にせず活気があります。

イングリッシュブートキャンプが人気の理由

イングリッシュブートキャンプが人気の理由

実践的な英語に照準を合わせた画期的なプログラム

イングリッシュブートキャンプの最大の特徴は、わずか2日間のレッスンで英語が喋れるようになる、画期的なプログラムにあります。

イングリッシュブートキャンプでは、学習者の前に立ちはだかる英会話の「3つの壁」に着目し、これらの壁を打破することができて初めて、実戦的な英語力を身につけられると考えています。

イングリッシュブートキャンプのプログラムは、この考え方に基づき、8年以上の歳月をかけて徹底的に研究開発されたもので、多くの受講者から高い評価を得ています。

英語が喋れるようになるには、どういったことをすればいいのか。

イングリッシュブートキャンプの真骨頂である、「3つの壁」に着目したプログラムの内容を詳しく解説しましょう。

心理的な壁を壊すトレーニング

私たち英語学習者の多くが、

「英語を口にするのが、なんとなく気恥ずかしい」
「ペラペラと流ちょうに喋れないから人前で英語を口にしたくない」
「間違えるのが怖い」

など、英語を話すことにためらいや恥ずかしさを感じています。こうした心理的な障壁があるうちは、いくら英語を学習していても、実践的な英会話力は、なかなか身につきません。

そこで、イングリッシュブートキャンプのプログラムでは、実質的な英会話の練習に入る前に、ネイティブならではの話し方の特徴を身につけることで、英語を話すことや間違えることへの恥ずかしさや躊躇を取り除いていきます。

具体的には、英語での対話における声の出し方、効果的なジェスチャーの使い方、効果的なアイコンタクトのやり方をトレーニングします。

ネイティブ同士の会話は、日本人が日本語で会話をする時とは大きく異なり、どんな状況下でもコミュニケーションそのものを楽しんでいるかのように、身振り手振りを用いたり相手の目をまっすぐ見つめたりするなどして感情豊かに表現します。

まずはこうしたネイティブらしい対話の形から入って、自信を持って英会話の勉強に入って行けるよう指導します。

瞬時に英語が口をついて出るようにする

英会話練習の前段階として、英語を口にすることへの心理的な壁をなくすトレーニングを終えたら、次は英語を反射的に口にするトレーニングを行います。

とにかく英語が反射的に、瞬時に口をついて出てくるよう、独自のカードゲームやビデオ教材を用いて練習します。

その中の1つ、Quick Shotというレッスンでは、目の前に現れる写真や動画を瞬時に英語で説明するトレーニングを行います。

例えば、ボクシングの試合の1シーンの写真が現れ、講師が受講者に「彼は今何をしていますか?」と訊ねます。

これに対し、とにかく英語で何か言わなければなりません。間違えても下手でも構いませんが、考え込んだり黙っていたり、他の受講者と同じ答えを言ったりしてはいけません。

自分が知っている英単語を駆使し、恥ずかしがらずにどんどん話す、攻めの姿勢が求められます。

現れる写真や動画は次々変わっていくので予習はできません。

受講者は「自分の頭の中にストックされたままとなっていた英単語を、力ずくで外に引きずり出すように口にしていく感じ」と感想を述べています。

英語の瞬発力が鍛えられるトレーニングです。

既知の英単語だけで言いたいことを伝えきる

言葉に詰まって会話が途切れたり、どう表現したらいいかわからず口こもったりしても、とにかく今、自分が持っている英語力で立ち向かっていかなければ、ネイティブとのコミュニケーションは成立しません。

そこで、イングリッシュブートキャンプでは、今持っている英語の知識をやりくりして、とにかく最後まであきらめずに自分の言いたいことを相手に伝えきる「セカンドベストイングリッシュ」というスキルをトレーニングします。

例えば、「私は近視です」と言いたい場合、[I am “近視”] という構文がすぐに頭に浮かびますが、近視を表す英単語を知らなかったり、知っていてもなかなか思い出せなかったりすると、会話はそこで止まってしまいます。

こんな時、自分が現在持っている英語力だけで近視であることを伝えようとするのが、セカンドベストイングリッシュの考え方です。

近視は、遠くが見えないことでもあります。

ですから、[I can’t see far away]と発話すれば、意図したことが相手に伝わり、会話が途切れることはありません。

当初頭に浮かんだ[I am “近視”] という構文を、いかに早く捨てられるかがカギといえます。

このように、意図したことを表す正解の英単語を知らなくても、自分の知識を総動員し、別の言い方に置き換えて相手に伝えることは、実践的な英会話力を鍛えるために非常に効果的なトレーニングといえます。

一説では、ネイティブスピーカーが会話で使う頻出単語の9割は、わずか721語だそうです。つまり、この721語を駆使して話せば英会話のほとんどが成り立つということになります。

そのため、自分の意図したことを伝えるには、膨大な数の英単語を暗記するよりも、既知の単語を組み合わせて発話する方が英会話上達への近道となります。

とにかく相手に伝えたい一心で発話すれば、自然と身振り手振りのジェスチャーも出てきます。

ここまで追い込まれると、間違うことや英語を口にすることへの恥ずかしさもなくなり、必死に対応しようとする姿勢が実践的な英会話力をぐんぐん伸ばしていきます。

異文化コミュニケーションのスキルを習得

日本人同士が日本語で会話する時、無意識のうちにその場の空気を読んだり、直接言葉に出さなくても、それとなく相手に気づかせるような雰囲気を醸したりしますが、外国人を相手にした会話では、こうしたコミュニケーションの様式は通用しません。

英会話は、れっきとした異文化との交流です。自分が言いたいことはハッキリと、論理的に言葉(英語)で伝えないと、コミュニケーションが成り立ちません。

イングリッシュブートキャンプのレッスンでは、

・言葉が出てこない時に無言を回避する方法
・話を聞いて終わりにせず話を広げたり、会話の途中で割り込んだりする方法

など、英会話を成り立たせるためのさまざまなテクニックを学びます。

このようなテクニックは、文化の異なる相手とのコミュニケーションを成立させるために欠かせないものであり、他の英会話スクールでは教わらないものでもあるため、グローバルビジネスに携わっているビジネスパーソンにとって、非常に有益なトレーニングといえます。

採用率1.5%の厳選された講師陣

イングリッシュブートキャンプ講師

イングリッシュブートキャンプの講師は皆、採用率1.5%の試験に合格した優秀なネイティブ講師です。

受講者の頭の中にあって休眠状態となっている英語を、実際の会話で使える英語へと変換させるために、根気強く、丁寧に指導します。

講師陣の指導能力が高いため、厳しいレッスンでも受講者は皆和気あいあい、元気いっぱいに取り組んでいます。

ポジティブ・スパイラルで英会話に対する自信がつく

イングリッシュブートキャンプのレッスンは、日本語禁止です。

レッスンではとにかく英語を喋らなければならないため、講師は受講者に「完璧な英語を話そうとするのではなく、まずは自分の知っている単語だけで話を組み立ててみる」よう指導します。

受講者はレッスン中、頭をフル回転させて瞬時に言葉を組み立て、口に出さなくてはなりません。

このとき話した内容が相手に伝われば、英語が通じたで小さな達成感が得られます。この達成感を積み重ねることで自信がつき、心に余裕が生まれます。

さらに、他の受講者と刺激し合うことで、もっと積極的に学ぼうという意欲がわく好循環が生まれます。

このようなポジティブなサイクルは独学ではなかなか得られにくく、厳しい環境にあえて身を置く合宿のようなブートキャンプだからこそ得られる効果だといえます。

食事つきのトータルコーディネートキャンプ

イングリッシュブートキャンプでは、1日目の昼食と夕食、2日目の昼食が用意されています。

食事は受講者、講師、スタッフみんなでいただきます。もちろん食事中も日本語禁止で、会話は全部英語で行われる正真正銘の英語漬けブートキャンプです。

そう聞くと緊張のあまり食欲をなくしてしまいそうですが、食事中もスタッフや講師がうまく場を盛り上げてくれるので、慣れるにつれ、楽しいブレイクタイムとなっていきます。

全額返金保証制度あり

レッスンの内容に満足できない場合は、初日の16時までに申し出ると、レッスン代が全額返金される保証制度が設けられています。

逆に言えば、それだけレッスンの内容に自信を持っているということであり、口コミを見ても、中身の濃い、充実したレッスンに多くの方が満足していることがわかります。

1日10時間のオンラインレッスンもあり

イングリッシュブートキャンプには、1日10時間のオンラインレッスンもあります。忙しくて2日間レッスンに通うことができない方や、感染症の影響が心配な方におすすめです。

オンラインレッスンは、受講者1名に対し講師2名がつく手厚い指導体制が特徴で、教室型レッスンと同じハイクオリティなプログラムが提供されます。

また、講師の話し方のスピードやテンション、会話のレベルの難易度など、事前にオーダーシートに記入して提出するため、受講者の要望やレベルに合ったレッスンが受けられます。

オンラインレッスン受講に際して用意するものは、ZOOMが使用できるパソコン、ネット環境、WEBカメラもしくはパソコン内蔵カメラ、ヘッドセットですが、ヘッドセットがなければマイクとスピーカーでも対応可能です。

また、レッスン開始から2時間以内であれば、料金を全額返金してもらえる保証制度があり、受講中にパソコン障害が起きた時も対応できるため、安心して受講できます。

オンラインレッスンに参加できるのは、教室レッスン同様、18歳以上で高卒レベルの基礎的な英語力を有している方です。

講師陣は、東京の教室の講師と、フィリピン・ダバオ在住のオンラインレッスン専属講師とで構成され、選択したコースによって講師が変わります。

プレミアムコース
東京の講師とフィリピンの講師がペアを組む「プレミアムコース」は、英会話の壁を打ち砕く、きめ細やかなレッスンを提供するため、英語への苦手意識が特に強い方におすすめです。
ベーシックコース
フィリピンの講師2名がタッグを組む「ベーシックコース」は、受講しやすい料金でありながら、イングリッシュブートキャンプのハイクオリティなレッスン内容に変わりありません。イングリッシュブートキャンプのレッスンを、お試しで受けてみたい方におすすめです。

現在のところ、ベーシックコースはほぼ毎日開催されていますが、プレミアムコースは不定期で開催されているため、申し込みを希望される方は、公式サイトのスケジュールカレンダーで開催日を確認した上で、予約してください。

スピーキングテスト対策コースを新規開設

オンラインレッスンに、新たにスピーキングテスト直前対策コースが加わりました。

VERSANT、TOEIC、PROGOSの各スピーキングテストに対応した、1日10時間の個別のトレーニングメニューを提供し、レッスン終了時に各々の模擬テストを実施することで確実なスコアアップを狙います。

一般的な英会話スクールでは、レッスンを半年間受講しても、スコアのポイントは1桁アップする程度です。

しかし、イングリッシュブートキャンプのオンラインTOEIC対策コースは、受講生平均31.25ポイントものスコアアップを実現するという絶大な効果を発揮しています。

今なら新規オープン価格として、VERSANT、TOEIC、PROGOSのどの対策コースも3,000円割引となっており、お得に受講できます。

さらに2回目以降の受講も割引価格となるため、1日だけのレッスンでは物足りない、もっとスコアアップを目指したいという方におすすめです。

イングリッシュブートキャンプはこんな人におすすめ

イングリッシュブートキャンプはこんな人におすすめ
  • 英語で言いたいことが言えずに黙ってしまう自分を変えたい人。
  • 英語に対するためらいや恥ずかしさをなくしたい人。
  • 日本にいながら英語漬けの厳しい環境に身を置きたい人。
  • 瞬時に英語が言えるようになりたい人。
  • 他の英会話スクールで効果が出なかった人。
  • 海外赴任など必要に迫られているのに学習する時間がとれない人。
  • 英会話を学ぶきっかけを得たい人。

イングリッシュブートキャンプの詳細

イングリッシュブートキャンプの詳細
対象年齢18歳以上
レッスン
時間帯
2日間20時間の短期集中レッスン
レッスン時間1日目…9:20~21:30 昼食・夕食付
2日目…9:30~18:10 昼食付
予約締切時間公式サイトの開催スケジュールカレンダーから参加希望日の2日前までに予約。満席になり次第受付終了。
支払方法銀行口座振り込み、クレジットカード払い
スクール
所在地
東京都世田谷区玉川3丁目15-16金原ビル4F
アクセス東急二子玉川駅から徒歩5分
電話番号03-5797-9801
対応カテゴリ・特徴イングリッシュキャンプ・日本語禁止・英語漬け・2日間20時間・
短期集中レッスン・不定期開催・事前予約
講師の数16名
講師国籍アメリカ出身がメイン。カナダ、イギリス、その他の国や地域出身の講師も数名在籍。

体験レッスン動画

イングリッシュブートキャンプの実際のオンラインレッスンの様子です。

こんな方に向いています

・2日で英語が話せるようになりたい
・仕事で英語を使うようになった
・コミュニケーション力を向上させたい

イングリッシュブートキャンプの口コミでの評判

イングリッシュブートキャンプの口コミでの評判
 

自分の殻が破れた気がする。自信のない人におすすめ

 

とにかく自信を持って話すことを学びました

口コミを見ると、「自信」という言葉が目立ちました。

イングリッシュブートキャンプを通じて、自分の英語力にもっと自信を持っていいと感じている受講生が多いところを見ると、ポジティブな思考へと変換できるようです。

 

話したいと思いつつも話せない人におすすめ

 

今ある知識でアウトプットにトライすることの大切さを痛感

 

2日間ひたすらアウトプットを繰り返すので、英会話が苦手な人に効果がある

 

英語が苦手だったが、自分でも英語が話せるのだと気づいた

イングリッシュブートキャンプのプログラムは、徹底して英語を喋ることに重点が置かれており、アウトプットに特化したレッスンが行われます。

そのため口コミには、英語のアウトプット力が鍛えられたという声が多く寄せられています。

TOEICのハイスコアを有しているなど高い英語力があっても、会話は苦手という方に特におすすめのスクールです。

 

自分の言いたい表現を英語で表せるようになり、英語脳が鍛えられた気がする

 

黙ることが許されず頭は常にフル回転なので鍛えられる

 

初めて英語脳を実感した

 

日本語を介さずに直接英語で考えるようになっていた

瞬時に英語を口にする練習や、今ある知識だけでとにかく言いたいことを伝えきる練習を続けていると、自ずと英語で考え、英語で文を組み立てるようになります。これが、英語脳です。

英会話を習得するには、英語脳をいかに早く確立させるかがポイントとなります。イングリッシュブートキャンプでは、わずか2日間のレッスンで英語脳が獲得できるといえます。

 

どの先生も親切で情熱的

 

先生はとても熱心

 

厳選された講師陣だと思った

口コミでの講師に対するコメントは、全て高評価です。イングリッシュブートキャンプの講師は、大変質が高いことがわかります。

 

アフターフォローや受講前のインプットがあれば良いが、2日間で10万円は高い

 

TOEIC300~400程度のスコアの人にとっては、レッスン内容がやや難しいと思う

 

確かに料金は高いが、質の良い講師とやる気のある人だけが参加するので、むしろ良いと思う

 

レベルの近い人と何度もペアになる。できればハイレベルな人とも組んでみたかった

 

(教室である)ビルの場所がわかりにくい。間違ってビルの前を2度も通り過ぎてしまった

 

講師のテンションが高く、人によって好き嫌いが分かれると思う

イングリッシュブートキャンプに対するネガティブなコメントには、料金、指導法、プログラムの難易度、教室の場所などが挙がっています。

料金は高いのですが、ハイクオリティなレッスンの提供と、本気で英会話を習得したいヤル気のある人しか来ないので、この方が良いという意見もあります。

また、イングリッシュブートキャンプの指導法は確立されており、たいていの受講者は、講師の情熱的な指導に満足していますが、中には熱血指導に嫌悪感を抱いてしまう方もいるようです。

イングリッシュブートキャンプのレッスンレベルは、TOEICのスコアが350点以上あれば十分対応できるとされていますが、実際にはもう少し上のスコアでないと、内容を理解するのが厳しいという声が挙がっています。

オールイングリッシュで日本語禁止のため、参加するにはある程度の英語力が必要です。

最後に、イングリッシュブートキャンプが開催される教室の場所がわかりにくいという声が挙がっています。

開催場所は、世田谷区二子玉川にあるビルの4階です。初めての方は、時間に余裕を持っていくことをおすすめします。

イングリッシュブートキャンプに対してはネガティブな評価もありますが、総じて評判が良いスクールといっていいでしょう。

こんな方に向いています

・2日で英語が話せるようになりたい
・仕事で英語を使うようになった
・コミュニケーション力を向上させたい

イングリッシュブートキャンプレッスン教材

イングリッシュブートキャンプのレッスン教材


イングリッシュブートキャンプの教材は、ハンドブックと呼ばれるA5サイズの冊子で、身開きの左ページにプログラムに沿った内容が英語で書かれており、右ページはメモが書き込めるよう空白になっています。

教室には特大スクリーンが掲げられていて、写真や映像などのビジュアルコンテンツを多用して授業を行います。

また、映像に合ったBGMを流したり、講師やスタッフが迷彩柄のユニフォームを着たりして、「英語漬けのブートキャンプ」という特殊な環境下であることを強調するような演出がなされています。

イングリッシュブートキャンプのレッスンまでの流れ

イングリッシュブートキャンプのレッスンまでの流れ
  1. Step1:申し込み予約

    現在、イングリッシュブートキャンプは不定期で開催されています。公式サイトの開催スケジュールの画面から、参加希望日を選び、申し込みをします。

    参加申し込みは開催2日前までできますが、満員になり次第予約を打ち切るので、早めに予約した方がいいでしょう。

  2. Step2:料金を納入

    申し込み予約をイングリッシュブートキャンプ側が確認した日から3日以内に、所定の口座に料金を振り込みます。

    以上で正式な申し込み手続きは終了です。開催日当日の朝9時に教室に行きましょう。

こんな方に向いています

・2日で英語が話せるようになりたい
・仕事で英語を使うようになった
・コミュニケーション力を向上させたい

イングリッシュブートキャンプの運営会社について

イングリッシュブートキャンプの運営会社について
運営会社名イングリッシュブートキャンプ株式会社
代表取締役児玉 教仁
所在地東京都世田谷区玉川3-21-1 アーバンコート玉川4F
設立2018年5月16日
お問い合わせ方法公式サイトの専用フォームで
スマートフォンでの予約可能。公式サイトの開催スケジュールカレンダーから予約申し込み

イングリッシュブートキャンプのよくある質問

イングリッシュブートキャンプのよくある質問
いつ開催されるのですか?
現在は不定期開催で、平日も実施しています。公式サイトの開催スケジュールページで日程を確認してください。
レベル分けは、ありますか?
当日の朝に英語のレベルチェックをし、その結果をもとにグループ分けをします。
参加可能なレベルは?
高卒程度の英語力、またはTOEICスコア350以上の英語力を有している方ですが、公式サイトの単語チェックリストに出ている英単語の9割が理解できていれば、問題なく参加できます。また、ビジネス英会話のレッスンもあるため、18歳以上の方を参加の条件にしています。
毎回何名が参加しますか?
現在はコロナウイルス感染予防対策のため、最大9名で実施しています。
キャンセル料は発生しますか?
キャンプ開催6日以上前に取り消すなら、キャンセル料は発生しません。キャンプ開催前日から5日前までに取り消すと、受講料の50%のキャンセル料が発生します。キャンプ開催当日に取り消すと、100%のキャンセル料がかかります。
何日前までに申し込めばいいですか?
開催2日前までに予約してください。ただし、満席になり次第受付を終了するため、早めに申し込んでください。
受講生の年齢や性別を教えてください。
年齢は30代が最も多く、全体の44%を占めています。次は40代で33%、その次は20代で14%となっています。性別は男性58%、女性42%と、男性の方がやや多い比率となっています。
食事時間以外に休憩がありますか?
約1時間ごとに10分間の休憩を入れながらレッスンを行います。飲み放題のミネラルウォーター、コーヒーマシン、糖分補給のチョコレートで、一息つくことができます。
食事アレルギーがあるのですが…。
開催3日前までに連絡すると、食事内容を変更できます。
持ち物は何が必要ですか?
筆記用具のみ持参してください。休憩中に辞書を使いたい方は、持参しても構いません。
コミュニケーション自体に不安があります。
講師やスタッフは、受講者ひとりひとりに細かく気を配り、受講生のタイプに合わせた柔軟な対応を心がけていますので、安心して参加してください。
領収書や修了書はもらえますか?
領収書や修了書は、プログラムが終了した時点で渡しています。
宿泊施設はありますか?
2日間にわたるプログラムですが、宿泊施設の提供はありません。遠方から参加する方は、自分で宿泊施設を手配してください。
こんな方に向いています

・2日で英語が話せるようになりたい
・仕事で英語を使うようになった
・コミュニケーション力を向上させたい

関連ページ