
体験レッスンはどこのスクールでも実施しているの?
インターネット上には、大手から小規模のスクールまで、様々な種類のオンライン英会話スクールがあり、そのほとんどが受講を検討している人に無料で体験レッスンを提供しています。 スクールによっては、無料体験期間中はレッスンに制限を設けていることがありますが、無料でレッスン内容やスクールの雰囲気を体感できる点は大きなメリットです。
無料体験レッスンの回数や受講できる期間は、スクールによって様々で、
などのレッスンを受けられるスクールも存在します。
なお、無料体験への申し込み方法は、やり方は簡単で、webサイト上で、スクールの会員登録をして、好きな講師を選び、受講する日時を指定するだけです。
スクールによっては、会員登録時にクレジットカード情報の入力を求められることがありますが、無料体験期間中にスクールを退会してしまえば、料金を請求されることはありません。
このように、無料体験レッスンは、特別な手続きや機器の準備をする必要がなく、手軽に始められるため、気になるスクールのレッスンを片っ端から試してみることをおすすめします。
- 1回しか体験レッスンを受けられないスクールもあります
- 7日間
- 10日間といった一定期間
- 回数無制限
オンライン英会話を無料ではしごするコツとは?
近年、オンライン英会話スクールの数はますます増加しており、多くの選択肢の中から自分に最適なスクールを選ぶためには、無料体験レッスンを活用して、各スクールを比較することが不可欠となっています。 しかし、いくつものスクールを比較する場合、全てのスクールにおいて、体験レッスンを受講する必要があり、効率良くスケジュールを組まないと、かなりの時間がかかってしまいます。 そこでここからは、オンライン英会話スクールの無料体験レッスンを上手くはしごするコツを解説します。レッスンの予約は1校ずつするのではなくまとめて行う
たとえ無料体験レッスンであっても、ほとんどのスクールにおいて、レッスンの事前予約は必要です。 仕事や家庭の都合で確実な予定が立てられないため、1つのスクールでの体験レッスンを終えてから、次のスクールのレッスンを予約しよう思っている人は多いでしょう。 しかし、人気のスクールは予約可能枠が少なく、思い通りの日程で予約できない場合が多いため、最初のスクールのレッスンが終了してから、1週間も2週間も期間が空いてしまうことは珍しくありません。 期間が空くと、せっかく英会話に慣れてきたのに、感覚が元に戻ってしまったり、受講手続きをするのが面倒になってしまったりする可能性が高くなります。 従って、モチベーションや英語で話す感覚を維持するためにも、無料体験をはしごすると決めた場合は、できるだけレッスン間隔を空けないように、まとめて複数のスクールのレッスンを予約することをおすすめします。レッスンの感想をスクールごとに記録しておく
無料で、レッスンの雰囲気を知ることができるお得な体験レッスンですが、なんとなくレッスンを受講しているだけでは、どのスクールに入会するべきなのかを決める際の参考にすることができません。 従って、無料体験レッスンを通して、自分に最適なスクールを選ぶためには、受講したレッスンの雰囲気やスクールの特徴などを、しっかり記録しておくことをおすすめします。 具体的には、講師の質や国籍、予約の取りやすさ、カリキュラムの内容、月額料金などをメモ帳やノートなどにまとめておくようにしましょう。 レッスンの雰囲気を忘れてしまうと、後でスクールの比較がしづらくなってしまうため、必ず受講後すぐに記録を取るようにしてください。講師の選び方のポイント
オンライン英会話では、たとえ無料体験レッスンであっても、自分の目的や好みに合う講師を選んでレッスンを予約する必要があります。 しかし、最初のうちは、どんな講師を選べばいいのかがよく分からず、講師の予約に手間取ってしまう人は少なくありません。 そこで、自分にはどんな講師が合うのかをできるだけ、早い段階で見極め、講師選びの時間を短縮する必要があります。- 女性の方がいいのか男性がいいのか
- ネイティブ講師がいいのか
- ゆっくり話してくれるフィリピン人などのノンネイティブ講師の方がいいのか
体験レッスンをはしごする際の注意点

しかし、複数のスクールの無料体験レッスンをはしごする場合
そこでここからは、無料体験レッスンをはしごする際に、注意しておきたいことについて、詳しく解説します。
- やり方によっては時間を無駄にしてしまったり
- 無料と思っていたのに料金が発生してしまったり
退会手続きを忘れてしまわないように注意する
料金をかけずにレッスンを受講できるお得な無料体験ですが、体験期間を過ぎると自動的に有料会員に移行してしまうスクールは少なくありません。 特に、クレジットカード情報を入力していた場合は、体験期間を過ぎると、そのまま月額料金が引き落とされる場合が多いので注意が必要です。 従って、各スクールの体験レッスンを予約する際は、無料体験期間の終了日や解約の方法を必ず確認をしておきましょう。パソコンに内蔵されているカメラやマイクの性能を確認しておく
自宅で気軽に行えることが魅力のオンライン英会話ですが、音声や映像のトラブルがあると時間を無駄にしてしまう可能性が高くなります。 従って、使用する予定のパソコンでビデオ通話が問題なくできるかどうかは、必ず確認しておきましょう。 なお、基本性能さえ確認すれば、特殊な機器を準備したり特別な設定をしたりする必要はありませんが、ヘッドセットやイヤホンマイクなどがあるとより効果的なレッスンを受けられるので、クリアな音声でストレスなくレッスンを受講したい人はこれらの機器を用意しておくのが無難です。 また、多くのオンライン英会話スクールが、無料でビデオ通話ができるSkypeを使用して、レッスンを進めますので、事前にSkypeをインストールして、音声チェックなどを行っておくと、トラブルなくレッスンを受講することができます。はしごする期間はどんなに長くても1ヵ月程度にしておく
オンライン英会話において、無料で体験レッスンを受けられるスクールの数はかなり多いため、やろうと思えば、数ヶ月間無料体験をはしごすることも不可能ではありません。 しかし、無料体験レッスンでできることは限られており、自己紹介や簡単な会話だけでレッスンが終わってしまう場合がほとんどです。 従って、無料体験レッスンだけを続けていても英語力が向上することはないため、自分がどんな方法で、どれぐらいのレベルまで英会話力を上げていきたいのかをしっかりと考え、早めに入会するオンライン英会話スクールを決めましょう。無料体験レッスンが受講できるおすすめのオンライン英会話スクール5選

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
※無料体験レッスン2回実施中
ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ
※7日間無料体験レッスン実施中
DMM英会話

kiminiオンライン英会話

kiminiオンライン英会話
※10日間無料体験実施中
EF English Live (EFイングリッシュライブ)

EFイングリッシュライブ
※7日間無料体験実施中
まとめ
近年、オンライン英会話の人気は、ますます上がっており、オンライン英会話スクールの数も増加の一途をたどっています。 各スクールの特色や強みは全く異なるため、ホームページを見たり体験談を読んだりしているだけでは、なかなか自分に合ったスクールを見つけられない、という人は多いでしょう。 しかし、各スクールの無料体験レッスンを上手くはしごすれば、レッスン内容やカリキュラムが自分に合うかどうかなど、各スクールを具体的に比較でき、申し込む際の判断材料にすることができます。 入会後に後悔しないためにも、無料体験レッスンを上手く活用し、自分に最適なオンライ英会話スクールを選びましょう。- 関連ページ:オンライン英会話体験談
- 関連ページ:オンライン英会話比較おすすめランキング29社