子供向けオンライン英会話学習教材「Rakuten ABCmouse」のおすすめポイントや、口コミでの評判を紹介します。
目次
Rakuten ABCmouseの特徴
- アメリカで定評のある子供向けオンライン英語学習教材を日本の子供向けにアレンジ。リーズナブルな値段で、アメリカの優良学習コンテンツが体験できます。
- アメリカの幼児教育専門家が監修し、言語教育の専門家が開発したカリキュラムは、日本の子供たちが母国語を学ぶ要領で、楽しみながら英語を無理なく身に付けられるよう設計されています。
- 対象年齢は3歳~11歳。レベルは4段階に分かれ、ABCさえ知らない幼児から、英検など試験対策を考えている小学生まで対応可能です。
- ゲーム感覚あふれるコンテンツが6,000以上も用意されているので、子供が飽きずに学習を続けられます。
- ネイティブによる本場のアメリカンイングリッシュが学べる、子供も保護者も魅力的に感じる教材です。
- 1ヶ月の料金は1,000円台と経済的。しかも、同時に3名まで受講できるため、兄弟姉妹が一緒に英語を学べます。
- パソコン、タブレット、スマートフォンで利用可能。タブレット、スマートフォン利用なら移動中の車の中など、隙間時間を有効活用できます。
- 子供がひとりで取り組めるよう、簡単に操作できるようになっているため、保護者がずっとそばについている必要がなく、保護者の負担になりません。
- 保護者専用のセクションがあり、子供の学習の進捗状況がチェックできます。
Rakuten ABCmouseの料金プラン・コース
1ヶ月プラン | 1,980円 |
---|---|
1年プラン | 14,800円 |
2週間の無料体験付き |
- 隙間時間を有効に使える教材がほしい
- アメリカの英語や文化に触れさせたい
- 子供だけで学べる教材を探している
Rakuten ABCmouseが人気の理由
アメリカ№1教材の日本版
Rakuten ABCmouseは、「ABCmouse」という、アメリカではよく知られた子供向けオンライン学習教材の日本版です。
ABCmouseは、図書館や学校などアメリカ国内15万以上の教育機関で導入されている人気の教材で、アメリカのApp Storeでは「子供向け」及び「教育」の両部門でナンバーワンを獲得した実績があります。
Rakuten ABCmouseは、アメリカのABCmouseを日本の子供向けに再構築したオンライン英語学習教材です。
アメリカの幼児教育の専門家が監修し、言語教育の専門家が開発した独自の学習カリキュラムは、英語の4技能を無理なく自然に伸ばせるよう設計されています。
Rakuten ABCmouseは、本場アメリカで定評のあるオンライン学習教材を、日本の子供が本格的に体験できるサービスです。
ゲーム感覚で英語を自然に学べる
Rakuten ABCmouseの最大の特徴は、ゲーム感覚で英語を学べる点にあります。
対象年齢である3歳~11歳の子供の好奇心を満たす、遊びの要素をふんだんに取り入れたコンテンツとなっており、知らず知らずのうちに英語が身に付くよう設計されています。
英語を勉強するというよりも、ゲームを楽しむ感覚で英語を学習するといった感じなので、小さな子供でも興味を持って取り組むことができます。
6,000以上と圧倒的なアクティビティで飽きない
Rakuten ABCmouseがほかの子供向けオンライン英語教材と異なる点は、驚く程豊富なアクティビティにあります。
ゲーム、歌、動画、デジタル絵本、塗り絵、パズルなど、多彩なジャンルから成る、英語を使った6,000以上ものアクティビティが用意されているので、子供が飽きずに学習を続けられます。
隙間時間を活用できる
Rakuten ABCmouseの1レッスンは、小さな子供でも集中力を切らさず取り組めるよう、5分程度にしてあるため、移動中の車内や病院の待ち時間などに気軽に利用できます。
ゲームをするように楽しみながら英語学習ができる上、時間つぶしにもなるため、保護者にとっては重宝する存在といえます。
ご褒美チケットによるアクティビティでモチベーションアップ
Rakuten ABCmouseのレッスンは、まず「学習コース」でレッスンを受け、レッスンが完了したらご褒美としてもらえるチケットを持って「チケットタウン」というプレイエリアへ行き、好きなアクティビティをする、という流れになっています。
子供にとってRakuten ABCmouseの最大の魅力は、遊園地のような「チケットタウン」です。
チケットタウンは8つのエリアに分かれており、英語に絡めたアクティビティを6,000以上、無料で提供しています。
子供は、自分が好きなアクティビティを早くやりたくてレッスンをするため、ご褒美チケットは学習の動機づけにとても役立っています。
また、チケットタウンのアクティビティは、子供が自由に遊びながら無理なく英語を学べるよう設計されているため、アクティビティを通じて、子供は自然に英語を身に付けていくことができます。
数あるアクティビティの中でも、ペットに水や餌をあげてお世話するアクティビティや、塗り絵のアクティビティ、迷路を作ってハムスターにゴールさせるアクティビティなどは人気があるようです。
4段階のコース設定で無理なく学べる
学習コースはレベル1からレベル4まで4段階に分かれており、子供の英語の習熟度に応じて設定を変更できます。
例えば、レベル1は全部で65レッスンあり、単語やフレーズが自然に理解・認識できるような遊びから始まり、徐々にネイティブの発音が認識できるようにする発音練習へと進んでいきます。
ガイド役のマウスが日本語でサポートしながらレッスンを進めていくので、英語に触れるのが初めての子供でも無理なく取り組めます。
レベル2になるとガイド役のマウスが英語を話すようになり、レベル3になるとごく簡単な文章や会話が理解できるまでになっています。レベル4になると英語で簡単な会話ができるようになります。
まず英語を聞き(リスニング)、聞いて理解した内容と一致する絵を選び、ネイティブと練習して一緒に話し(スピーキング)、復習する(ライティング)という流れで学習を進めるため、子供は母国語を学ぶのと同じ感覚で英語を吸収していきます。
レベル1からレベル4までの各レベルは、国際的な外国語習熟度レベルCEFR(セファール)に準拠していて、レベル1と2はCEFRのPre-A1に、レベル3と4はCEFRのA1(英検4級相当)に相当します。
子供の年齢や英語の習熟度に応じてレベルを選ぶといいでしょう。
保護者が進捗度を確認できる
Rakuten ABCmouseは子供向け教材ですが、「保護者用セクション」があり、そこで子供の学習の進み具合をチェックできます。
子供の学習が順調に進んでいたら、たくさん褒めてあげてください。
子供が喜ぶ発音チェック機能
学習カリキュラムの中には、「音声録音機能」を使って自分の発音をチェックするレッスンがあります。
子供にとって、自分が発話した音声を聞く体験というのは非常に楽しいようで、嬉々として取り組む子供が多いそうです。
子供は、お手本であるネイティブの発音を一生懸命真似するので、耳と口が徐々に英語の音に慣れ、だんだんと英語を聴いて話せる「英語脳」が形成されていきます。
ネイティブの発音が学べる
子供向けのオンライン英語教材は多数ありますが、Rakuten ABCmouseはネイティブの発音が学べるという点で、保護者から高く評価されています。
アメリカで開発された教材なので、登場人物は100%アメリカンイングリッシュを話し、日本の学校では教わらない、アメリカでしか通用しないフレーズもたびたび出てきます。
子供に本場アメリカのネイティブの発音に慣れてもらいたい、アメリカ英語を話せるようになって欲しと考えている保護者には、おすすめの教材です。
圧巻のディズニーコンテンツ
ネイティブの発音が学べるほかにも、Rakuten ABCmouseが保護者から大きく支持されている理由の1つに、ディズニーコンテンツが大変充実している点があげられます。
『アナと雪の女王』 『ライオン・キング』といったディズニーの絵本のほかに、ピクサー、マーヴェル、スターウォーズのデジタル絵本もあって全て読み放題です。
しかも、ネイティブが朗読しているので、聞き流しているだけでも発音の勉強になります。
市販の英語の絵本は高く、音声対応機能が付いたものはさらに高いため、Rakuten ABCmouseは絵本機能だけでも価値があるといえます。
子供だけでできるシンプルな操作性
Rakuten ABCmouseは操作がとても簡単なので、子供だけでどんどん学習を進められます。
小さな子供でも画面を見れば直感的にパッとわかるように作られているため、保護者がやり方を詳しく説明する必要がありません。
親がずっと子供のそばに付いていなくても、子供が自分だけで学習を進められるため、親御さんはその時間、家事や仕事に集中できます。
兄弟一緒に利用できる
Rakuten ABCmouseは、1つのアカウントで最大3名まで登録できるため、兄弟や姉妹がいれば別途料金を支払わなくても一緒に利用できて、大変お得です。
対象年齢が3歳から11歳までと、幼児から小学校高学年までカバーしているため、お子さんが複数いる家庭なら兄弟姉妹一緒に楽しく利用することができます。
パソコンなら2台、モバイルなら4台まで同時にログインできるため、兄弟姉妹が同時に学習に取り組むことも可能です。
料金が安い
保護者にとって子供用学習教材の最も気になる点は、料金でしょう。
Rakuten ABCmouseは、1ヶ月プランと1年プランとがあり、1年プランなら月額換算で約1,233円ととても安く、1ヶ月プランよりも4割近く安くなります。
しかも、先に述べたように、その料金で兄弟姉妹3名まで利用できるため、大変お得です。
さらに、楽天ポイントが付与されるので、ポイントで買い物を楽しむこともできます。
また、楽天スーパーセールなどの各種キャンペーンや、楽天市場でRakuten ABCmouseを購入すると発行されるプロダクトコードを利用すれば、お得な料金で入会することができます。
Rakuten ABCmouseはこんな人におすすめ
- お得な料金で、子供に優良なオンライン英語教材を受けさせたい人。
- 子供にネイティブの発音に触れさせたい人。
- 兄弟姉妹一緒にオンライン英語学習サービスを受けさせたい人。
- 隙間時間を有効に使えるオンライン教材を探している人。
- 子供にアメリカの英語や文化に触れさせたい人。
- ディズニーが好きな人。
- 親が付いていなくても子供だけで学べるオンライン教材を探している人。
Rakuten ABCmouseの詳細
対象年齢 | 3歳~11歳 |
---|---|
レッスン時間帯 | 自由 |
レッスン時間 | 5分程度 |
予約締切時間 | なし |
支払方法 | 楽天ID決済、Apple ID決済 |
対応カテゴリ・特徴 | 子供向け、オンライン英語教材、アメリカナンバーワン教材、楽天、アクティビティ、ディズニーコンテンツ |
Rakuten ABCmouseのレッスン風景動画
- 隙間時間を有効に使える教材がほしい
- アメリカの英語や文化に触れさせたい
- 子供だけで学べる教材を探している
Rakuten ABCmouseの口コミでの評判
料金が安い
月額1,000円程度なので助かる
子供の学習教材で、料金が安いというのは、高く評価されるポイントです。
この金額で、兄弟姉妹が一緒に学べるのですから、大変経済的です。
アメリカで開発された教材だから、ごく自然にネイティブの発音や表現が学習できる
安いオンライン英会話サービスは、講師がフィリピン人であることが多いが、Rakuten ABCmouseはアメリカの教材なので、100%ネイティブなのが良い
子供がネイティブの発音を真似しているうちに、親がびっくりするくらいきれいに発音するようになった
ネイティブに対する評価が高い口コミが多く見られます。
例えば、アメリカではフランクに人を褒める場合「Awesome」という言葉がよく使われますが、日本の学校ではまず習わない表現です。
Rakuten ABCmouseでは、子供を「Awesome」といって褒めてくれるので、生きたアメリカ英語を学べる貴重な機会となっています。
また、子供は耳で聞いた音をそのまま再現する感覚が優れているため、少し練習しただけで発音が上達します。
子供のころからネイティブの発音に触れることは、英語を学ぶ上でかなりポイントが高いといえます。
子供がふとしたときに英単語を発しているところを見ると、ゲーム感覚で非常に効率よく英語を習得できているのだと感じる
子供は、特に英語を学んでいるという意識はないようだが、音に合わせて口ずさむなど自然な形で楽しんでいるようだ
ゲーム感覚で学べるので、勉強が楽しいようだ
ゲーム感覚で学習できるので、英語を学ぶ入り口としては良い
Rakuten ABCmouseの特徴であるゲーム感覚で英語を学べる点は、非常に高く評価されています。
子供の「食いつきがいい」と評判です。
そのほかにも「ディズニー絵本でヤル気が出る」「子供だけで操作できるので助かる」「家にいながらネイティブの英語が学べる」「コンテンツが豊富で飽きない」といった口コミもあります。
では次に、Rakuten ABCmouseのネガティブな口コミを紹介します。
コンテンツが多すぎる
これは、ネガティブな口コミで最も多い意見です。
6,000ものアクティビティを、「たくさんあって飽きない」と好意的にとらえるか、「多すぎて使い方がわからない」と否定的にとらえるかは、その人次第でしょう。
画面が固まる、反応が遅い
この口コミも多く見られますが、リニューアル後は減っています。
子供がお気に入りのアクティビティに夢中になり、英語の勉強にならない
膨大な数のアクティビティがあっても、子供が最終的に気にいるのは、1つか2つのようです。
結果的に、毎日そのアクティビティばかりやってしまうため、もはや英語の学習というより、ただのゲームになってしまっていると、嘆く親御さんが多くいます。
アメリカ風な絵柄が苦手
アメリカで開発された教材のため、全体的なデザインがアメリカンテイストです。
人によりますが、あまり好みではないと感じる方もいます。
以上、口コミを見た限りでは、Rakuten ABCmouseは、おおむね評判が良い教材です。
- 隙間時間を有効に使える教材がほしい
- アメリカの英語や文化に触れさせたい
- 子供だけで学べる教材を探している
Rakuten ABCmouseのレッスン教材
Rakuten ABCmouseは英会話スクールではなく、オンラインの学習教材となっています。
アメリカで開発された定評のある子供向け学習教材「ABCmouse」を日本の子供用に再構築し、英語の4技能を、無理なく自然に身に付けられるよう設計されています。
Rakuten ABCmouseは、レベル別の学習コースに沿って、ガイド役のマウスと一緒に世界を旅しながら、少しずつ英語を学んでいく設定となっています。
小さな子供が好奇心を持って取り組めるよう、勉強の要素より、遊び感覚やゲーム性を重視しています。
中でも、6,000以上もある英語のアクティビティは圧巻です。
ゲーム、パズル、デジタル絵本、音楽、アート、ペットなど種類が豊富な上に、子供が喜びそうな仕掛けが盛りだくさんで、飽きさせない工夫が随所に施されています。
操作も簡単で、幼児でも画面を見ればパッとわかるよう作られているので、親が説明する必要がありません。
子供だけで学習を進めていけるため、忙しい保護者の味方といっていいでしょう。
しかも、親は時間がある時に子供の学習の進捗状況を画面で確認できるため、レッスン後に子供の学習をフォローすることができます。
Rakuten ABCmouseは無理なく子供の英語脳を育てたいと考えている方に、おすすめの教材です。
Rakuten ABCmouseのレッスンまでの流れ
-
Step1:無料体験に申し込み
Rakuten ABCmouseは、2週間無料で体験することができます。
入会を考える方はまず、無料体験を受けてみることをおすすめします。
公式サイトの「無料体験お申込み」ボタンをクリックすると、画面に料金プランの案内が表示されます。
1ヶ月プランと1年プランがありますが、これは2週間無料体験後の正式入会時の料金プランです。
どちらを選んでも無料期間中に解約すれば料金は発生しませんので、安心してどちらか選びましょう。
なお、記載されているキャンペーンコードとは、キャンペーン実施中であれば発行されます。
プロダクトコードとは、楽天市場でRakuten ABCmouseを購入した場合に発行されます。
キャンペーンコードもプロダクトコードもない場合は、そのままにして次へ進みましょう。
-
Step2:ログイン
画面がログイン用画面に変わります。
楽天IDか、メールアドレスか、楽天会員新規登録かを選んでログインします。
すでに楽天会員の方は、楽天IDでログインすると入力項目が省けます。
-
Step3:料金プランの確認
選んだ料金プランの確認画面が現れます。
無料体験期間がいつからいつまでか、また、選んだ料金プランがいつからいつまでで、料金はいくらなのかがわかりやすく表示されているので、しっかり確認しておきましょう。
-
Step4:料金支払い方法の決定
料金の支払い方法を決定します。支払いに使えるのは、楽天ID決済か、Apple ID決済かになります。
必要事項を記載したら、「入力内容を確認」ボタンをクリックします。
内容を確認して問題がなければ、「お申込みを確定」ボタンをクリックします。
-
Step5:アプリをインストール
Rakuten ABCmouseのアプリをダウンロードします。
iosの方はApp Storeから、Androidの方はGoogle Playからそれぞれダウンロードします。
パソコンの方はダウンロード不要で、ブラウザから公式サイトにログインします。
-
Step6:プロフィールの作成
ログインするとスタートアップ画面が現れますから、指示通りに進み、保護者や子供のプロフィールを完成させます。
最後に「スタートガイド」ビデオが現れますから、それを見れば全ての操作は終了します。
後は自由に使いましょう。
もし入会しないのなら、無料期間中に解約手続きをすることを忘れないようにしてください。
- 隙間時間を有効に使える教材がほしい
- アメリカの英語や文化に触れさせたい
- 子供だけで学べる教材を探している
Rakuten ABCmouseの運営会社について
運営会社名 | Age of Learning Japan株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷三丁目1番1号PMO渋谷II |
設立 | 2021年11月9日 |
代表者 | ポール・キャンドランド |
スクール開校日 | 2019年。2020年11月リニューアル |
お問い合わせ方法 | 公式サイトの専用フォームから |
スマートフォンでの予約 | 予約の必要なし |
Rakuten ABCmouseのよくある質問
- 学習コースのレベルを変えたいのですが、どうすればいいですか?
- Rakuten ABCmouse へログインし、画面右上の「設定」の歯車アイコンをクリックし、「ほごしゃようセクション」を選びます。
「ほごしゃようセクション」に入ったら、画面右下の「設定」の歯車をクリックし、「お子様のプロフィール」を選びます。
レベル変更するお子様のプロフィールを選択し、プロフィールの編集画面で希望するレベルに変えて「保存する」をクリックします。
アプリを再起動させて操作終了です。
- 登録する子供を追加したいときは、どうすればいいですか?
- 1つのアカウントで3名まで登録できます。まず、画面右上の「設定」の歯車アイコンをクリックし、「ほごしゃようセクション」を選びます。
「ほごしゃようセクション」に入ったら、画面右下の「設定」の歯車アイコンをクリックし、「お子様のプロフィール」を選びます。
「お子様を追加」を選択し、追加する子供の情報を入力して、プロフィールを作成します。
子供を削除するときは、「お子様のプロフィール」から削除したい子供のプロフィールを選択して、「このプロフィールを削除する」を選び、「削除する」ボタンをクリックして確定します。
- チケットタウンには、どんなアクティビティがありますか?
- チケットタウンは、テーマごとに8つのエリアに分かれていて、次のようなアクティビティを提供しています。
- ゲームハウス:ゲーム性の高いアクティビティや、自分の発音の録音ができるアクティビティがあります。
- シアター:動画や歌のアクティビティが楽しめます。
- ライブラリー:デジタル絵本のエリアです。イソップ物語や大人気のディズニーの絵本などが、ネイティブの朗読で楽しめます。
- パズルハウス:さまざまなパズルのアクティビティがあるコーナーです。
- アートハウス:塗り絵のアクティビティがそろっています。
- ペットパーク:仮想ペットのお世話ができる人気のエリアです。
- ハムスター:迷路を作成し、ハムスターをゴールさせてあげる人気のアクティビティです。
- マジックレインボー・トレーサブルズ(なぞりがき):アルファベットのなぞりがきができます。
- 親には英語のスキルは必要ありませんか?
- Rakuten ABCmouseは子供一人で学習に取り組めるよう設計されているので、保護者の英語力は関係ありません。
子供がアクティビティを完了すると、1~3個の星の数でスコアが表示されるので、子供の習熟度を確認することができます。
- Rakuten ABCmouseでどのくらいの時間勉強すると、英語を習得できますか?
- 学習コースで1レッスン(アクティビティ5つ相当)を週に5回で完了するペースを続けていくと、英語を習得できていると実感できます。
- 解約はどうすればいいですか?
- ログインをしたら画面右上にある「設定」の歯車アイコンをクリックし、「ほごしゃようセクション」を選びます。
「ほごしゃようセクション」に入ったら、画面右下にある「設定」の歯車アイコンをクリックし、解約する「アカウント」を選択した後、「解約」を選択。
「定期サービスを解約する」をクリックして、解約を確定します。
- Rakuten ABCmouseはスマートフォンでも利用できますか?
- インターネットが使える環境であれば、パソコン、スマートフォン、タブレットでの利用が可能です。
- アカウントの登録に使った端末とは異なる端末でも使えますか?
- インターネットに接続できる環境であれば、アカウント登録に使った端末以外も利用できます。
同時にログインできるのは、パソコンなら2台まで、モバイル端末なら4台まで可能ですから、兄弟姉妹が同時に別々の端末で学習することができます。
- 隙間時間を有効に使える教材がほしい
- アメリカの英語や文化に触れさせたい
- 子供だけで学べる教材を探している